みんなの畑だより

柴田農園より、日々ののんびり畑便り。無農薬無化学肥料で育つ元気な野菜と畑、暮らしの記録。

インスタグラム始めました♪

2023-06-15 06:10:04 | インスタグラムアカウント
インスタグラム、始めました!

日々のお弁当(夫作!)や暮らしや畑載せてます。
お時間のあるときに除いてみてください♪





1歳

2023-02-28 05:19:09 | 暮らし
春の訪れを感じる2月、末っ子が1歳になりました。
 
1年前、寒い夜中に破水で目覚めて、さぁどうしよう、と思いながらお産に臨んだことが随分前のことに感じます。
でも、この1年はあっという間で、赤ちゃんの成長は本当に早くて、もっとゆっくりでいいんだよ、ずっと赤ちゃんのままでもいいんだよって、家族みんなで口にしながら、すくすく育つ姿に驚いてよろこんで、かわいいかわいいと笑顔があふれている、とてもとても尊い1年でした。




末っ子の為というわけではないけれど、タイミングよく餅つきをしたので一生餅のお祝い。
家族で4臼。子供たちがどんどんつけるようになってきていて助かります。
 
2キロほどの餅を背負わせて、


やっぱりいやだよね、、、
 


これからもすくすくよろしく!


~トマトの畑~

2023-01-14 22:02:19 | ソーラーパネル関連

よく晴れた、風の冷たい日曜日の朝。(写真は去年の12月18日)

ここは「トマトの畑」と呼んでいる畑です。今小さな玉ねぎが成育中。冬休み、みんなで除草に入りました。

 

この畑の北側は、しばらく前からソーラーパネルになっています。以前はうちで借りて耕作していた畑で、作物が良くできるいい畑でいしたが、今はソーラーです。

 

そして、この畑の南側もソーラーパネル。しかもこのソーラーは背が高い、、冬場は日中うちの畑が3分の1くらい日陰になるので、ちょっとイラッとしているソーラーパネル。

 

そしてこの畑の西側は、森だったのですが去年だったか一昨年だったか伐採され、

筑波山(左)と峰寺山が見えるようになり、見晴らしがよくなっちゃったな~と思っていたら、やはりここもソーラー予定地。。

そして東側は今耕作放棄地になっていますが、今後ソーラーになる予定とのこと。

 

 

ちなみにこの畑につながる道すぐのところにも2か所

 

というようにソーラーパネルに囲まれるトマトの畑、昨年11月地主さんよりソーラーにするので返却してほしい、と言われたことをきっかけに、ならば、私たちが購入したい!、ということで動いています。

そしてその購入資金を、地域内クラウドファンディング、ということで、全く知らないと遠方の不特定多数の方、というよりは、地域内であったり、私たちの知り合いであったりなど、ご縁のある方々から少しずつでもご協力いただけないかと呼びかけています。

お金の問題、ということばかりでなく、このことを通していろんな方にこのソーラーパネルの問題を知っていもらい、一緒に考えてもらいたいという思いもあり呼びかけ始めたのですが、この1か月の間で、たくさんの方にご協力いただき、励ましをいただきました。ソーラーパネルの話もたくさんしてきました。本当にありがとうごいます。

ソーラーパネルが必ずしも悪いと思っているわけではないのですが、多くの方が、ソーラーパネルについて疑問や不安を抱えていることがわかりました。でも私たちも含め、どうしたらいいのかわからない、、

耕作放棄されている畑や価値の低い山林はソーラーにしてしまえばいいのだろうか。使い道のない土地を持っているだけでも負担な地主さんの気持ちは、事情は。北斜面の森を切って作るパネルって。自宅の目の前にパネルができたらがっかりだろうな。フクロウや猛禽類のいる森だったのにな、など、など。

それでも、少しづつ声に出して話してみると、気づくことがあります。自分たちだけでは無理でも、集まって話しているといい考えが浮かんできたりします。助けてくれる人がたくさんいることがわかり、ありがたい気持ちでいっぱいになります。

自分たちのできることは小さく限られてるけれど、それでもそれを一歩一歩進んでいくしかないんだな、いや一歩一歩進んでいけばいいんだなぁ、と改めて感じている新年です。

今年もどうぞよろしくお願い致します。

 

 

 

 


2022/12/14

2022-12-14 20:20:26 | 暮らし
冷たい風が吹くようになり干し物の季節です。今年もたくあん大根干し始めました。
切り干しは今回2回目。

天気の悪かった昨日、薪ストーブの上でコトコト蒸していたさつまいもは干しいもに、
リンゴや柿の皮やふくれみかんの皮も入ってます。


風が強くても子供達は今日も元気でした!



秋ですね

2022-09-06 15:42:40 | 暮らし
夏の間から毎朝楽しみに見ている朝顔はまだ元気ですが、栗も落ちてきたのでもう秋です。

先週末は最後のスイカ割り



夏休みが終わって小中学生に子守をお願いすることもできなくなったので(^_^;)、
6ヶ月を過ぎた末っ子も畑に出るようになりました。
日々ずり這いが上手になって、畑では草をつかんでは口に入れてはむしゃむしゃむしゃ。
なかなか楽しそうにしています。

私はその横で人参の間引き。
途中グズったので後半30分はおんぶで作業をしていたら、翌日は太もも筋肉痛でした…弱くなったー

種まきもなんとか…、
いろいろ手間も時間もかかりますが、赤ちゃんと畑を楽しむ秋です。




夏の糀作り

2022-08-09 21:54:51 | 加工

冷凍庫に麹のストックが尽きたので、猛暑の合間の涼しい日を狙って麹を作りました。

 
いつも冬に2~3回、ドブロクや味噌を仕込むために作る米麹。
夏は味噌もドブロクも作らないし、たくさんは冷凍しきれないし、ということで、うるち米1.5キロ分だけ。
 
冬は温度管理に気を使うけど、この時期は常温で、一度だけ手入れした後、後半は忘れて眠ってしまい、3日目の朝目覚めて、急いで確認してみたら、
ちゃんとほぼ固まっていました!
さすが、麹カビ!放っておくと、何でもすぐカビちゃうような季節ですからね!
 
今回初めて寿司桶を使って作ってみて、なかなか便利で気に入ってたのですが、
寿司桶自体も少しカビてしまって、ちょっと問題ありかもしれませんでした!
次回要検討。
 
さて、出来上がった麹は、早速塩麹と醤油麹に。
家の醤油麹には唐辛子も入っていて、ピリ辛うどんにパスタに美味しいです。
残りはとりあえず冷凍して、甘酒に調味料に。麹は何かと重宝です。


 
 
 


 
 

柴田農園 旬の野菜セットのご案内

2022-08-05 22:51:19 | 柴田農園の旬の野菜セットのご案内

とれたて楽しい旬の野菜セット
季節のお野菜を10品目程度詰め合わせてご自宅までお届けします。


● 定期便  Sセット  2600円(送料込み)1~2人のご家族に、小箱でお送りします

       Mセット  3400円 (送料込み)2-4人くらいのご家族に

       Lセット  4200円 (送料込み)大家族やお野菜好きの方に

※価格は南東北~中部地方までの送料設定となっています。他地域への発送は送料分が変更になりますのでお問い合わせください。

1回お試しセット (上記よりセットサイズをお選びください)

★旬の新鮮なお野菜を9~10品程度詰め合わせてお届けします。

★セット内容は季節に沿ってどんどん変わっていきます。それがセットの楽しいところ♪      
「新しい野菜に出会える!」「料理のレパートリーが広がる」「こんな使い方があったのね! 」とお料理を楽しんで頂けたらと思います。ご家庭で畑を感じてください。

★畑の様子や農家ならではの野菜の使い方のヒントが書かれた「畑だより」も一緒にお届けします。
  

■水曜日又は土曜日の到着便でお届けします(佐川急便利用)。

※北海道、四国、九州、沖縄、離島の場合は発送日の翌翌日以降の到着になりますので上記の限りではございません。詳しくはお問い合わせください。

■ご希望の到着時間帯をご指定できます。

(午前中、12~14時、14~16時、16時~18時、18~20時、19~21時、の中からご指定ください。)

■定期便は毎週、又は、隔週、又は月1回のお届けとなります。ライフスタイルに合わせてお選びください。                          

■お支払いは郵便振替、後払い(定期便は二か月分後納でご請求します。)でお願いしております。
※野菜セットのほかに、乾燥大豆、小麦粉、地粉うどんも取り扱っております。(欠品の時期がありますことをご了承ください。)

まずは1回お試しセットをおすすめします♪

野菜セットのお申し込みはこちらから

ご質問やお問い合わせはshibatanouen2021(@)gmal.com(@の()をはずして)まで、お気軽にどうぞ。


トマトピューレ作り

2022-07-28 05:16:13 | 加工
毎年恒例のトマトピューレ作り。今シーズン2回目になります。
今年は、トマト発芽直後に何者かに小さな芽を食べられてしまい(まだ末っ子が生まれたばかりの頃、なつかしいなー)、すぐ播き直したのだけれど当然遅れてしまったこともあり、、、なんとなく不作なトマト栽培…ですが、虫食いキズなどのハネトマトも1個も無駄にしない決意で、今年も暑い中、大事なピューレを作っています。
 
まずは洗ってヘタをとったトマトを湯むき。
 
ミキサーにかけて
 
大きな鍋で煮る。あふれないように、焦がさないように、なるべく。
 
半分くらいまで煮詰まったら、
 
今度は室内で瓶詰め、脱気。

13.5キロ程のトマトで、900mlビン6本+α。
無事午前中で完了。
 
もう1回できると大方1年分のトマトを確保出来て安泰です、が、畑のトマト次第ですね、、
 
 



種どりできるジャガイモ

2022-07-27 10:51:51 | 畑の様子
夏ですね…
小中学生が夏休みに入りました。
その夏休み初日に(一週間くらい前ですね)手伝ってもらった今年最後のじゃがいも掘り。
大部分のジャガイモは6月末に芋掘り機で掘り上げたけれど(今年も近所のじゃがいも掘り隊にお世話になりました!ありがとうございました♫)、
梅雨を超えても育っていた病気に強いこの品種「マチルダ」は、種芋5キロ分だけだったので、家でマンガ三昧の男子たちの力を借りて、1時間ほどで終了!
よくできました!ありがとー!!

病気に強く種どりができるこのジャガイモの種芋は、いつもお世話になっている近所の農家さんに分けてもらいました。
何やらいろいろなものが値上がりして、手に入りづらくなつていく、かもしれない昨今、
ジャガイモも自家採取できると心強いよね!ということで、久々に作付けたマチルダです。
予想通りたくさんたくさんとれました。今後が楽しみなじゃがいも!






菜種と小麦の収穫

2022-06-22 08:15:10 | 畑の様子

天候不順の中、何かと忙しい6月。今年は特に前半雨が多くっていろいろ心配しておりましたが、

先週末に菜種と小麦の収穫が無事終了!(上の写真は春、菜種の花がきれいに咲いていたころ、ハチがぶんぶん来ていました♪)

手前が菜種、10日くらい前に刈り倒して干してあったもの。雨ばっかりで全然乾かないし、スズメが群れを成して日々ついばみにきてたので気になっていた菜種。やっと晴れ間が続いたので、軽トラの荷台でバシバシたたきつけて大急ぎで脱穀です。

奥が小麦でコンバインで刈っているところ。

小麦と菜種同時並行で収穫作業したの今回が初めて。私はこの日は暑い中汗だくになりながら菜種脱穀くしていたのでへとへとでした。

そして上の子供たちは、そろそろ4が月になる末っ子を寝かしつけたり抱っこしたり、または脱穀の手伝いに入ってくれたり。この日の夜、雨予報が出ていたこともあり、私焦ってたのでちっとも彼らの活躍の写真撮れずに残念でしたが、みんなのおかげで私もフルに動けました♪

そして1日かかって脱穀した菜種がこれ!

翌日干してとうみにかけてはかってみたら、65キロほど!やったね!