アウトドアが好きな喜寿を迎える元気な爺さん、略して「アド爺」の独り言

玄関の外はアウトドアの世界。山歩き、スキー、ウヲーキング、釣り、ゴルフ、各種イベント巡りと楽しむことが一杯。

年末の山歩き 箱根・金時山

2020年12月31日 | 山歩き
 年末、歩き納めをしようと箱根の金時山に向かった。


 金時神社
まずは今年のお礼。9時ごろ神社前の駐車場に来て驚いた。年末休暇が始まってかゴルフ練習場前の駐車場も含めて満車状態。やっと道端の傾いたスペースを見つけて駐車。


 金時の宿り石
上からゴロゴロ転がって来て真っ二つ。


 仙石原、芦ノ湖方面
落葉後の今、花は何も無いが木の葉に遮られない見通しの良い景色。


 金時山の山頂
富士山は雪の無い黒い山頂がちょこんと見えたが、直ぐに雲の中。晴れ予想だったがなー。


 山頂の登山者
どんどん登ってくる。家族連れが多いかな。冷風が吹くのでラーメンで温まってすぐ下山。

 今年はコロナのため宿泊登山は控えて近場主体の山歩きとなった。後期高齢者のカテゴリーが視界に入って来たが、まだ歩けそう。
明年はコロナの早期終息を願い、高嶺の花々に再会しに行きたいと思う。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年のキス 釣り収め 12月下旬

2020年12月24日 | 海釣り
 クリスマス間近、お天気が良いのでキスの釣り収めに出掛けた。


 釣果
浜辺での落ちギスは終わったようで、ピンギス狙いで堤防へ出掛けた。ピンギスも大きくなってきたので柔らかい竿で静かに釣ると楽しめる。ラッキーも混じった。

 今年はコロナで遠出を控え、近場でのキス釣り中心となった。夏場は不調だったが秋になって楽しめる日が増え、そろそろ最終局面だ。今年はキスへの理解がまだまだだが大分進んだように思われた。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジを釣った 子アジを18匹

2020年12月20日 | 海釣り
 漁港にアジが寄って来たのを知って出掛けた。子アジを18匹釣れた。


 釣果
前日に釣れているのを見て、同じ場所に出掛けて釣れた。知人に分けてこれだけ持ち帰り、翌日は天日干しを試みた。ところが終日雲がかかって軟らかい一夜干しみたいになった。それでも味はまあまあ。
漁港での釣り方は渓流竿にアジ用サビキ、アミコマセは有効だ。並んで釣っている時は竿を揺らせているだけでも掛かるが、単独の時は引き寄せておく必要がある。

 それではまた釣ろうと本日出掛けたが、全く影も形も見えない。
天気も釣りも自分の都合の良い訳にはいかない。そんな時も有りますね。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立川志らくの落語を聴きに行った 第10回独演会 

2020年12月19日 | 山歩き
 姉から誘われて有楽町よみうりホールへ出掛けた。寄席にはふらっと入る気は有ったが出来ず、実演を聴いたのは初めてかもしれない。


 チラシ
産経新聞社主催で有楽町駅前のホールへ行く。演目は「妾馬」と「芝浜」。談志から受け継いで第10回だそうで、兄弟の忘年会も兼ねて楽しみにしていた。芝浜は何回か聞いストーリーは知ってはいるが、さすが人気の落語家、情景が眼に浮かび聴かせる。


 ホールにて
実演はNETでも配信され、一般の撮影、録音は出来ませんとの事だ。


 緞帳
これは壮大。座席はコロナの影響で一人おきに座るので観客は満員の半分弱。興行的にはどうかな。


 集音器
古稀を越えた当方は難聴気味になっているので、TVを視聴する時には首元からのスピーカー機能のお世話になって重宝している。これに加え集音機能が有りイヤホンで使えるので試してみた。確かに聞こえは良くなり、聞こえていない音も入ってくる。少し慣れが必要かも。

 娯楽の少ない幼少の頃、落語はラジオで聴き入った。金馬、三平、志ん生などの名前も浮かぶ。
また録音物でも聞いてみるかな。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第15回湘南国際マラソン大会中止 ボランティア活動も無くなった

2020年12月16日 | ボランティア
 湘南国際マラソン大会は第2回からボランティア又は10kmランナーとして参加してきた。今回はコロナの影響で、大会日程を2月に変更、西湘バイパス上のみに限定して密を避ける処置、競技内容には各種の工夫をしてきたが中止となった。
ボランティア活動に参加申し込みをしてきたが、連絡メール、郵便での中止案内が来た。残念。


 5年前、スタート誘導ボランティア
大磯プリンスホテルの集合場所から一万人以上のランナー集団の先頭で、ランナーが前に出ない様にロープを張ってスタート地点まで誘導する。
 大会ボランティアは第2回大会から参加した。コース誘導は100m毎にコース道路上に立って選手を誘導、不測の事態の対処等が役割。5時間位立ちっ放しで腰が痛くなった。


 2年前の給水のボランティア
数kmごとに設置した給水ポイントで紙コップに入れた水、スポーツドリンクを提供する。眼の前を通過するランナーは2万人以上、次々と来る。招待された有名ランナーや芸能人も通る。


 昨年の給水ボランティア
ランナー全員が通過するとコップを片付け、設備・残った飲料を回収車へ積み込む。バスに乗り込んで解散場所へ。


 昨年の支給品
毎年色が変わるジャンパー、帽子、マニュアル等が事前説明会の時、現地ではペットボトルなど支給される。


 ボランティア参加証
チーム解散時に参加証、お弁当代としてクオカードが配られた。

 今回で9回目のボランティアの予定がコロナの影響で無くなった。恒例行事になって来たものが無くなると、何か心にポッカリ穴が開く気分だ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする