横道世之介」を読みました。
大学進学のため長崎から上京した横道世之介18歳。
愛すべき押しの弱さと隠された芯の強さで、様々な出会いと笑いを引き寄せる。
友の結婚に出産、学園祭のサンバ行進、お嬢様との恋愛、カメラとの出会い…。
自分の学生時代の空気を思い出しつつ読みました。
大学進学のために上京した「横道世之介」18歳の、なんでもない一年間の話。
世之介のどこかのんびりして、でもどこかで一生懸命な生き様と彼と出会った人々の20年後が差し挟まれる構成になっています。
呑気でお気楽な世之介の日常を笑いながら読んでいると、突然、強烈な一発が飛んできます。
え? 何これ・・・
これが彼の物語ではなくて、彼と出会った人々の物語であることに気づくのです。
第7回本屋大賞第3位、柴田錬三郎賞受賞作。
最新の画像[もっと見る]
-
「楽蔵 新宿東口店」で暑気払い 1週間前
-
「楽蔵 新宿東口店」で暑気払い 1週間前
-
「楽蔵 新宿東口店」で暑気払い 1週間前
-
「楽蔵 新宿東口店」で暑気払い 1週間前
-
「楽蔵 新宿東口店」で暑気払い 1週間前
-
「楽蔵 新宿東口店」で暑気払い 1週間前
-
「楽蔵 新宿東口店」で暑気払い 1週間前
-
「楽蔵 新宿東口店」で暑気払い 1週間前
-
「楽蔵 新宿東口店」で暑気払い 1週間前
-
「楽蔵 新宿東口店」で暑気払い 1週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます