八兵衛のセカンドライフ

46歳で脳幹(橋)出血、現在72歳の車イス男性。ブログはFact is factで(事実だものしょーがねぇべ)

4月29日(私にとってのデイ生活がワクワク感や前頭葉活性化の素)

2024年04月29日 17時26分38秒 | その他

◇今朝も5時に元気(昨日と同じ体温=36.3度)に起床した、感謝感謝。
  最高気温=21℃だと昨日より6℃涼しいか。
  今日は月曜日で在宅日、今週のリハスタートだ。

  ネット囲碁の成績:2,3級で3勝1敗、2級に昇級、持ち点=24025
            3級は適当に息抜きができるけど、
            2級だと全力投球になるからホント疲れるんだよね。

◇4月29日は私達の結婚記念日だけど、妻が他界してもう17年。
  青葉城恋唄発売の昭和53年に結婚したから今年で46回目だけど、
  恋唄の歌詞どおりに、♪あの人はもういない~になってしまった。

  天皇誕生日だった4月29日も昭和の日、昭和は遠くなりにけり。

◇面白い記事に出会った。
  脳の老化や認知症を防ぐには前頭葉を活性化すること。
  具体的には「未知の世界」に触れたときに、
  「いったいこれは何なのか」と、
  好奇心を揺さぶられ前頭葉が働くとのこと。
  以前、これと似たような内容の記事があったな。
  たしかワクワク感をもつと良いとのことだった。
  まあ、どっちにしても、
  私にとってデイ生活がワクワク感や前頭葉活性化の素だ。 

すずめの涙

 ps:CM,悪戯・誹謗・中傷などのコメントは削除することがあります。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 4月28日(歩行スタイルのビフ... | トップ | 4月30日(ベリーショートさん... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事