家電工事屋の日常      kadenkoujiya.com          

家電工事屋キツカワのWEB日誌です。アンテナ工事 エアコン工事 電気工事                     

座間~町田~海老名へ  アンテナ工事他

2010-09-14 23:55:33 | アンテナ工事
今日も暑かったですね。

まだ真夏のような日差しの今日、まずは支線の交換から始まりました。




先日切れてしまった件があり、その前後に施工したアンテナの支線を交換しています。

こちらは異常はないような感じでしたが、念のため交換しておきました。


その後町田市つくし野へ。

ホームページからのご依頼有難うございます。^^

既存のアンテナが立っていますが、地デジが映らないということでご依頼頂きました。

受信状況は問題ないのですが、築年数が経過しているので屋内配線を再利用するのには不安が残ります。


今のところ2部屋で視聴できればということでしたので、新規に露出配線することとなりました。

古い配線を無理して再使用するより、将来的にもこの方が安心です。^^






新しいアンテナはサイドベースで取り付けます。

古いアンテナはとりあえず立てたままで、先に地デジが映るように進めました。

こちらのお母様が楽しみにしている番組が始まったところだったので、なるべくテレビが映らない時間を
少なくしたかったのです。^^





まずはアンテナが決まりました。

これから2箇所に配線していきます。





同軸はここから通線しました。

隙間があるので通しやすいのですが、このままでは隙間風や虫の侵入が心配なので、パテで塞いでおきました。


配線が終わり視聴確認してみると、片方のテレビのB-CASカードが見当たりません・・・


お客様にカードの再発行の手配をお願いしましたが、届くまで地デジが映らないので、

撤去を後回しにしていた既存アンテナを接続しておきました。


カードが届き次第、既存アンテナの撤去にお伺いします。

またよろしくお願いします。^^










最後は海老名市上今泉へ。


こちらもホームページからご依頼頂きました。

有難うございます。


既存のアンテナを撤去して、地デジとBSの混合工事をご依頼頂きました。

屋内配線を念入りに調べ、手直しなどが必要なところがありましたが何とかBSまでなら大丈夫だという
手ごたえが。^^




まずは撤去します。


一度倒れたアンテナで、お客様が自身で起こしなおしたそうです。


マストや馬の一部が紙のようになっているので、ビニテで落ちないようにしてから倒しました。




見飽きたかと思いますが、コーキングを塗ってから釘を打ち込みます。






もうすぐUHFが決まります。

9月半ばとは思えない量の汗が噴き出しています。。。><




BSをつけて、このように完成しました。

このあとは引込み線を天井裏まで交換します。

カチカチに固まった3C2Vの同軸に、BSを流す勇気はありません・・・

建物の構造によっては交換できないことがありますが、こちらは交換できたので良かったです。





狭い隙間にケーブルフィッシャー(竿)を突っ込んで、無事に引っ張ることが出来ました。^^





分配出力つきのUVブースターを外し、4分配器に交換します。

元々屋根上にもUVブースターが付いていて、1階の部屋に電源部が・・・


その途中にこのブースターがついていたので、屋根上のブースターには電源が与えられていませんでした。。。


屋内配線の劣化が心配でしたが、幸い問題なく110CSまで通過してくれてほっとしました。^^


いずれ劣化が進むと衛星放送の受信に問題が出るということは事前にご説明済みです。


3台のテレビの配線を直し、視聴確認を済ませて完了です。


終わった頃には、なんとなく秋っぽい風が吹いていて心地よかったです。^^



ご依頼有難うございました。^^



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« VHFアンテナ再使用・・・ | トップ | 友人に会いに・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

アンテナ工事」カテゴリの最新記事