J-Blueの雑記帳(近場を歩く)

此のBlogを雑記帳代わりにと始めました。最近はハイキング・旅行等の写真を中心に記録性を高めた内容と編集にして居ます。

埼玉県秩父郡「宝登山神社」と「ロウバイ園」

2015年02月04日 | 花を愛でる
タイトル写真は帰りにロープウェーから長瀞の町を撮った物、今回はハイキングでは無くカミさんと一緒の為、軟弱にもドライブと温泉に浸かる為の「宝登山とロウバイ園見学」にしました。
この日に行く事は前の週から計画していましたが、当日の朝NHK-TVニュースで「宝登山のロウバイ」が満開になったとのニュースが流れたため、ロウバイ見学の人が殺到した様でロープウェー駅係員の方が驚いていました。通常火曜日は1週間の中でも客が少ないそうだ。


写真はそのロープウェー駅の改札口で未だ午前中なのでそれ程乗客は並んでいないが、帰りには既に長蛇の列となっていた。


「宝登山ロープウェー駅」に来る前、神社の駐車場に車を止めてからお参りをします。
他の駐車場は有料ですが、神社の参拝客は無料のようでハイキングの格好の私達に山登りの方は遠慮して貰っているとガードマンさんに云われましたが、お参りに来ましたと言ったら駐車させてくれました。
丁度「宝登山神社」で節分の神事があり蟇目(ひきめ)神事が行われたらしく私達が神楽殿の前に着いた時神官が「舞」を奉納するというか「あめのうずめのみこと」に扮して舞うと言うのか、とにかく神楽殿で行事が行われていて、この「あめのうずめのみこと」の舞が終わり、節分の福豆が蒔かれました。神社で40分程神事を見てからロープウェー駅に行きます。


定員50人で私らの直ぐ後ろで一杯と成り何とか乗れました。山頂駅まで数分ですが「宝登山」のハイキングコースを歩けば数時間掛かるので超楽ちんです。前回2012年02月23日に行っています。


写真は「宝登山ロープウェー山頂駅」からの眺めで真ん中奥は「両神山」です。前回の時は「妙義山」と強引に決めつけていますが矢張り「両神山」が正解と思います。


写真は西側斜面に植えられている「梅」で未だ蕾も小さく開花までには間がありそうです。ロウバイが終わる頃「梅」の見頃となりそうです。


このロウバイは一番多く植えられている種類の様です。



このロウバイは数株在り「和蝋梅」と云う品種となっていました。



この品種は「満月蝋梅」と成っていました。



蝋梅と武甲山



西ロウバイ園はほぼ満開の状態でしたが、東ロウバイ園の方は植えてから年月が浅く木自体が育って居ないので写真の様に今一の感じでした。


東ロウバイ園から回り込んで「宝登山ロープウェー山頂駅」に戻る道に咲いていた「マンサク」です。可成りの本数植えてありました。


写真は上の写真の根本付近に咲いていた「福寿草」日当たりの良い所は結構開花していました。



マンサクと長瀞の町

この後ロープウェーで下山して「満願の湯」に立ち寄ります。
既に時間は13時を過ぎましたが第二の目的「温泉」に浸かりに行きます、そこで遅めの昼食にしますがこの「満願の湯」のすぐ隣に「町営温泉」が在り料金が500円「満願の湯」は800円どうなってんの?全く同じ源泉らしく湯量は豊富で源泉掛け流し・・・・・と言った所です。
この日「町営温泉」は定休日でしたが「町営温泉」自体は宣伝をして居る様子も無く町民だけと言う感じですが入浴料が500円は魅力です。

温泉に入った後、長瀞から来る時に見掛けた道の駅「みなの」に戻り地元の農産品を買って帰りました。











最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
やっぱり平日ですネ! (荒川っ子)
2015-02-04 20:28:03
お~っ、行って来られましたか!

神社前の駐車場に停められたとはラッキーでしたネ。
私は未だ節分の神事は見学した事がありません。
そんな行事も催されていたんですネ!?

…そうなんですよね、満願の湯の町営の方は安いんです。
ただ、建物が小さい分、湯船も小さくて10人も入れば
いっぱいですが、皆さん大きい方に行く為に、結構空いてるんですが、定休日とは残念でした。(*^_^*)


返信する
三度目でした。 (J-Blue)
2015-02-05 06:32:12
宝登山に行ったのは三回程に成ります。
初めての時は秋に行ったのですがこの時はロウバイ園の事は
知りませんでした。
今まで行った中で一番混雑して居ました。
神社の駐車場がこれ程混んでいたのは節分行事のせいなんですね~

満願の湯はアルカリ泉で入った後肌がつるつるになり「美人の湯」
でしょうかネ!
荒川っ子さんは町営の湯に入ったようですね。
次に行った時に立ち寄ってみようと思います。
返信する

コメントを投稿