木版画あすなろう会

木版画を見てあんなのがつくれるといいなあ~と思う人

令和 3年 豪雪

2021-01-08 13:36:45 | Weblog

明けまして おめでとうございます。

昨年は、コロナウイルスが発生して思うように作品もできず、飲食関係の方は仕事も出来なかったと思います。

今年の年賀状の中に、80歳過ぎたのでこれで年賀状交換を辞めさせてください。というのが沢山ありました。

今年は早めに版画作品を制作したいと考えておりましたが・・・・・大晦日から降り出した雪で、31日の夜から主人は除雪に出動し、

やっと解けたかと思ったら、昨夜から再びの大雪です。

交通機関が麻痺し、公立学校、高校も休校のところが多く・・・・・うちの孫も休校で玄関前の除雪をさせられています。

昨夜除雪したところが、今朝からの雪で60センチぐらい積もり、主人がお昼頃開けに来てくれました。

           

           

           

           

     玄関前です。

           

      どこが雪か分からない様子。

           

       ↑  前の公園です。

      今夜も除雪に出る様子です。

 

      除雪しても、苦情電話が入ります。

           振動で部屋に干してある洗濯物が落ちる。

           家の角にガスボンベがある、重機で触らないようにしてほしい。角に雪を残して山にしておいてほしい。

           道が空けてない。

       いろいろです。

       昔は、ほとんどこんな状態で、住民みんなでスコップを持って除雪したのに・・・・・今は、機械が明けてくれるのが当たり前

       になってしまって・・・・・

       主人も従業員も不休不眠で頑張ってるのに・・・・

       こんな調子なら、主人も高齢になったので、除雪を辞めたい というってます。

 

       他の業者がやるようになったら、こんなに綺麗にしてはくれないだろう。

       そんなこと、わかって住民は言うってるのだろうか?