木版画あすなろう会

木版画を見てあんなのがつくれるといいなあ~と思う人

千住博・住吉由佳子・善田優子展

2016-07-31 21:49:24 | Weblog

特別展 朝日ふるさと美術館へ行ってきました。

   タイトルは、水・緑・空気でした。

   千住博さんは日本画、住吉由佳子さんは木版画、善田優子さんは日本画でした。

   千住さんは、コバルトブルーのバックに白の絵の具を垂れ流したような滝・・・・・・水

   善田優子さんは、、身の回りにある花や草・・・・・・・・・・緑

   住吉由佳子さんは、杉の木をモチーフを幻想的な風景でまとめてある・・・・・・・・・空気

   みなさん、見事にタイトルを表現されて・・・・・

   特に・・・・・住吉さんの作品大きさ・・・・・・あれは、何号なのだろう・・・・・100号を4つ繋いだような山(森森)

   この山の作品・・・・彫り進み版とか・・・・・5枚摺って3枚失敗したとか・・・・・すごいなあ~~~~~~

 

    特別展 / 千住博・住吉由佳子・善田優子展は、8月31日まで

       朝日町 ふるさと美術館 火曜日 休館

       大人 500円  小中高生 100円

        富山県下新川郡朝日町東草野 466-8

        TEL  0765-82-0094


台湾料理

2016-07-27 19:25:03 | Weblog

    我が家で取れた野菜・・・・・・ゴーヤ、へちま、トマト、ナス。

  へちまの料理

    1、 へちまの皮をピュウラーで、白いところが出るまで剥く。

     3ミリ~5ミリぐらいの厚さに輪切にして、ザルに入れて、さっと洗う。

     あれば、豚肉の細切れ、無ければへちまだけで良い。

    2、 フライパンに油を引いて、火にかけ、ショウガの細きりと肉を炒めて色が変わったら、へちまを入れてへちまが透き通るまで

      炒めてから塩、こしょうをして、味を見て、仕上がり!!

  

   簡単でしょう。炒めるだけで、とろみが出て・・・・美味しくなるのです。

               


ふきのとう木版画展示会

2016-07-25 11:58:58 | Weblog

ふきのとう木版画展示会が無事終了しました。

ご高覧くださいました方々有難うございました。

そして、金沢の谷内先生の教室の方々、お世話をどうも有難うございました。

金沢文化ホール・・・・・・・へ初めて行きました。ナビで行ったのですが、同じところをぐるぐる廻って・・・・・・なかなかたどり着かず・・・・・

付近を歩いてる方を呼び止めて、聞いてやっとわかりましたが・・・・駐車場は、近隣の有料の駐車場に入れなければならず・・・・・なんとか停めて

会場へ・・・・・

公募展に出品している(日本版画院・日本版画会)の人たちのは・・・・・ガラス付きのところへ展示されており・・・・・・・恥ずかしい限りでした。

谷内先生のハガキにも明記されておりましたが

   ”木版画は大作の難しさがあり、小品ならではの良さがあり、ベテランの素晴らしい作品、新人の初々しい作品 どうぞご高覧ください。”

本当に・・・・・・小品ならではの良さがありました。

2年に1回ということでしたが、次も参加させて戴けるように・・・・・・生徒と主に頑張ります。

         

 

        

 

        

 

         

 

        

 

      

 

       

       

 


海上自衛隊艦隊一般公開

2016-07-23 21:12:58 | Weblog

    日時 7月23日(土)~24日(日)

    場所  伏木富山港伏木地区 万葉2・3号岸壁(高岡市)

          護衛艦 せとぎり

          護衛艦 みょうこう

          護衛艦 いせ

             護衛艦 「いせ」の一般公開については、7月23日(土)のみとなる場合があります

 

              

 

        

 

            

 

             

 

             

 

              

 

    護衛艦 「いせ」・・・・・・の大型エレベーター

      この「いせ」の格納庫に、ペリコプターの羽根を折りたたんだ状態で、11機格納庫に入るのですって!!

           甲板に降りたヘリコプターを格納庫に入れる時、このエレベーターで、下の格納庫に保管する。

      こんなに人間が乗って上昇するのです。

            

 

       ヘリコプター・・・・・の操縦席

       自衛官たちが、一般のお客にサービスするため、自衛官の上着や帽子をかぶってもらって写真を撮ってくれました。

       女性用の服や帽子も用意されていました。

       どんな人でもあの真っ白な制服を着て帽子をかぶると・・・・”かっこいい!!””・・・・・

 

              

     女性の自衛官も何人か居て、そのために女性用のトイレがありました。

     帰りに道の駅で休憩

             

 

     ガラスの風鈴(?)・・・・・可愛い!

        


住吉由佳子シーラカンス展

2016-07-18 19:37:38 | Weblog

    2016 7月15日~7月24日

   場所    黒部市栗寺 41番地

  連絡先   090-4323-6885   シーラカンス事務局

  後援     北日本新聞社

 

   住吉さんは、現在、シーラカンス展と朝日ふるさと美術館で3人展をなさっています。

   魚津の友人の車で、シーラカンス展を先に行きましょう・・・というので行きました。

   宮野運動公園のそばを通って山の方へくねくねした道を登って行くと、まばらになった民家が数軒・・・・・・・

   道を間違ったのじゃあないか?と思われるほど寂しい道に出て・・・・前方に、真新しい変わった建物が見えてきた・・・・・・

   そこが、シーラカンスでした。

   (私が一人で運転して行ったら・・・・・・わからなかったかも・・・・・・・)

   毛利武士郎記念館で、「毛利武士郎の宇宙・Ⅱ」展も同時開催。こちらは入館料300円。

   住吉さんの作品は、北日本新聞社の新聞の挿絵の版画を展示されていました。

   蔵のような建物で、空調が出来てなくて・・・・・蒸し暑かった。

   ここで、ゆっくりしすぎて帰りが遅くなったので、朝日のふるさと美術館は、また今度・・・・・・と言うことにしました。

 

     朝日町立ふるさと美術館

        千住 博 / 住吉由佳子 /善名優子展

        2016 年 7 月16日 ~8月31日

           9:00~17:00 火曜日休館

           ギャラリートーク 7月31日  10:00~

           入館料  大人 500円  小中高生 100

        場所  富山県下新川郡朝日町東草野 466-8

        連絡先    0765-82-0094

   

   


富山市美術連盟小品展

2016-07-15 14:19:13 | Weblog

富山市美術連盟小品展が栄ギャラリー(栄町)で行われていましたので、見てまいりました。

                    (あすなろは富山市美術連盟には加入していません)

   前期展示会で、あいうえお順に出品されているようです。

   油絵や水彩画、版画と・・・・・・素晴らしい小品が並んでいました。

   特に外国の風景などが、私は気に入りました。

   中に、普段は油絵を描いてる先生が、ウラジオストクへ行った時に、その場で作品を2枚仕上げて1枚提出で、残りの1枚を出品してた

   方が、私が版画をやってると聞き、講評して下さいと言われて・・・・講評んなんて・・・・・と言うながら・・・・・

   白黒の版画で、リノリューム版で彫ったとのことで、プレス機で印刷したとのこと・・・・・

   リノリューム版というのは、昔、小学生のころゴム版画をしたあのゴム版の大きいものを彫ったようです。

   ゴムだから彫るのは簡単でしょうが、工夫がいまいち難しい。

   それでも、5人の人物の男性のおわらを踊ってる人物の後ろ3人のズボンに柄を入れて、前の二人と違う足という見分けが出来る。

   用紙も機械梳きの用紙で、表面はツルツル・・・・和紙だと摺りやすいのですが・・・・・・洋紙で良くここまでしっかりと摺れていて、びっくりです!

   初めての版画としては、とても上手でした。

   バックも、丸刀で太い線や細い線を入れて表現されていて・・・・・・上手でした。

   兎角、白黒の版画だと切り絵状態になってしまうので、彫とかで工夫するのですが、それがなされていて・・・・・本当に初めて?って思うほどです。

   

富山県美術連盟展小品展がキラリで行われると通知がありましたが、あすなろは、駐車場の問題とかで出品を見合わせました。

 


土砂ぶりの雨

2016-07-13 19:07:01 | Weblog

今日は、水彩画教室でした。

ワインレストランに飾る作品は決まったのですが、9月の教室展に出品する作品がまだ決まらない。

床に寝かせた、20Pの向日葵・・・・・・テーブロクロスが折れ曲がったところが、直線になって可笑しい・・・・ジグザグにして折れ曲がったところが

あっても良い・・・と。来週描きなさい。

そして、立山連邦の雪景色・・・・・山や民家は良く描けているのに、手前の雪の影が掛けていないから、ここまでは下書きで50っ点。

山に入れた影の色を使って雪の影を入れなさい。と言われたが・・・・・歩道の写真を撮ってないので・・・・どうすればいいのか?

雪の塊を作って、その影を入れてみた。・・・・・・

教室の人で八尾町から来ている女性・・・・・雪景色を書かせたら、天下一品。

今日も、8月の市民病院のふれあい館に展示する作品11点(6号)を先生に選んでもらうというって、床に並べられた。景色だけでも30枚ほどあり

その他、花の絵や静物の作品・・・・・他にはがき絵を30枚選んでほしいと・・・・・・50枚ほど持参して、どれも、素敵で抜くのが惜しいくらいでした。

そういう人の絵を見て、自分の絵をみると・・・・・がっかり!!

みんな口をそろえて、「上手ねえ~~~」っていうと、「長く習っているから・・・・・」と。

わたしはその方よりもっと習ってる。その方は10年ぐらいだけど・・・・・1週間に3枚ほど描いてこられる。

わたしは、先週のまま手提げを下げて教室へ行くのだから・・・・・上達しないの当たり前か~~~~~~~~~

山の下に湖があり木々が映ってて手前に雑木林がある絵・・・・・・・

デッサンは出来てる人だけど・・・・・山も、湖に映ってる木々も上手に描けてるが、手前の紅葉した木々が平ぺったいから直してきなさい、と先週言われて

紅葉のオレンジ色や黄色を付け加えて持って行き、先生に観てもらうと

「どこ直してきたのか?」と言われ、「下の木の葉っぱ」っていうと・・・・・・先生は、豚毛の筆を持って、真ん中より右側を斜めに2か所洗われた。

其処へ黄色の色を入れて、家に帰ったら、ここに左のような紅葉の葉っぱを描いてきなさい。左側の葉っぱより薄い色で・・・・そうすることで、左側が

奥へ引っ込んで、右側が手前に出てくる。・・・・

言うってる意味わかるか?同じ色をみんな塗ると平ぺったくなrって奥行きが無くなる・・・・・さっきの雪景色と同じ・・・・手前をしっかり画けば、100点満点

だ。と・・・・・・・


耳鼻科へ行ってきた

2016-07-11 16:48:58 | Weblog

友人に驚かされて・・・・・・耳鼻科へ行ってきた。

”突発性難聴”という診断だが・・・・・・・この病気は、”目まい”は伴わないから可笑しい!との診断。

金曜日に再度診察に来てほしいとのこと。

耳の音の聞こえ具合を検査し、目隠しして平衡感覚を測り、寝て安静にしてる時の血圧と立っている時の血圧を測りました。

左耳の聞こえ具合が悪い。小さい音が聞き取れない。

左耳はこもってるのだ。

寝てるときより立ってる時の方が、血圧が高かった。人にもよると言われた。

長兄が、耳の中の石が転がる病気にかかったことがあったので、それかと聞くと、症状が違うと言われた。メニエール病とも違うと・・・・

突発性難聴が一番症状が似てるのだが、目まいが伴わないはずだから・・・・・ストレスと疲労から来たのかもしれない・・・・・とのことでした。

暫く、安静にしていないと・・・・・お薬を貰って飲んだら、身体がだるい感じで午後からごろごろして居ました。


目まい

2016-07-09 19:29:21 | Weblog

金曜日(8日)、朝から左耳がこもった感じ・・・・プールで耳に水が入ったような感じでした。

そのうち治るだろうとほっていて、夕方になると両方の耳がこもってしまいました。

でも、音は聞こえるので、そのまま夕食の支度にかかっていました。残りあと1品を作ってる最中・・・・・ちょっと、頭を横に向けたら

ぐわ~と景色が揺れて・・・・・(あっ!めまいか?)・・・・とゆっくりと顔を横に向けたりしてたのだが・・・・・・ぐらぐら揺れるので、その場で

しゃがみこんだ。丁度帰ってきた主人が

「こんなところで倒れているものがいるぞ!」と・・・・・娘が慌てて、台所へ入ってきて、私を抱きかかえて起こそうとするけど・・・・・

「自分でゆっくり起きる」と起きて・・・・・自分の席へ・・・・・・娘が、以前めまいがして病院で貰ってきた目まい止めの薬を貰って飲んで、・・・リビングで

横になって居たら、いつの間にか寝て行ったのでしょう・・・・気が付いたら、1時間ほど眠っていたみたい。

目まいがしなかったので、夕食を食べようと起きて食卓に着いたが・・・・食欲が無いので、シャワーをして寝た。

ところが夜中の2時半ごろ、お腹が痛くて目が覚めた・・・・トイレに行くと下痢だった。1時間トイレに入ってた。

 

今朝は寝坊した。目が覚めたら7時だった。・・・・・娘と孫は朝食を食べていた。主人は仕事に行っている。目まいはしてなかった。

今日は、版画教室。

娘の目まい止めの薬を貰って・・・・・一応、カバンの中に入れて・・・・・少し遅れて版画教室へ行った。みんな来ていた。

10時ごろ主人が娘に電話を入れたらしい・・・・・・わたしが元気かどうか心配だったらしい・・・・

                     (本当かな?昼飯当たるかどうかが心配で電話したんじゃあないのか?)

版画教室が終わったらすぐ、買い物をして家に帰った。・・・・いつもなら外食して、ギャラリーをのぞいたりしてから帰るのだが・・・・

夕方また・・・・・耳がこもってきた。・・・・でも目まいはしてない。

主人の家系は、メニエール病だが、私の家族にはそういうのは無いが、・・・・・長男が数年前に、耳の中のカタツムリの耳殻に”石”があって

その石が動くため、目まいがした 事があったが、・・・・・私もそれらしいと友人は言うが・・・・・・

一応、月曜日まで様子を見て、病院へ行こうと考えている。

今日の帰りに寄ってこればよかった。・・・・・・(病院)

高齢になると・・・・・・何かと病気が出てくる・・・・・・こんな目まいなんて今までしたこともなかったのに・・・・・・・・友達じゃあないけど・・・”加齢!加齢!!

と言われそう・・・・・・。