稽古なる人生

人生は稽古、そのひとり言的な空間

NEX-C3 猫三様

2018年04月25日 | うちの猫の写真
いよいよムカデの最盛期です。
「ムカデが出たので最短で送って下さい」の声多数。
15時までの注文は当日出荷を目指すので大変です。
稽古にも行きたいのでこの時期は独楽鼠のように働いてます。

そんなわけで、忙しいので猫の写真で誤魔化します。

SONY NEX-C3 固定焦点レンズ、35mm焦点距離24。


(三男の膝の上のみーちゃん)


(ツンデレの月ちゃん)


(ちょっとぶさいくな星ちゃんは懐っこくて一番かわいい)


(星ちゃん、束縛されるのはイヤだけど、いつも身近にいる)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うちの猫ども

2018年03月27日 | うちの猫の写真
26日は月曜日。何とか仕事を終わらせて養正会に向かう。
長田から高井田まで渋滞だったが何とか18時45分に剣武道具店に到着。
JMから頼まれていた一刀流木刀の受け渡しに場所を使わせてもらうからだ。

しばらく話していてショック。本日26日は稽古は休み。
月曜日なのでてっきり稽古があると信じ込んでいた。
年に1回はこういうミスをする。おかげで稽古は出来ず。ああ。

話は変わって・・・

4月~8月はムカデが出て来る季節で、
特に4月中旬から7月中旬までは本当に忙しい。
これから先はブログの更新も飛ぶかも知れない。

稽古の無いときは猫の写真。
3月24日の夜と25日の朝のスナップ。
適当にオートで撮ったので画質はイマイチである。


(3月26日、中野から高速に乗る)


(食事が終わると必ず膝の上に来るみーちゃん、後ろの椅子には剣道着2枚が干されてる)


(星ちゃんは膝の上に来ることは少ないが、いつも身近に居る)


(月ちゃんは新聞を読み始めると必ず邪魔をしにくる)


(星ちゃんも新聞を読むのを邪魔する悪い猫さんだ)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真(2月の猫ども)

2018年02月28日 | うちの猫の写真
確定申告の書類作成のため無茶苦茶に忙しい。
もっとも普段やるべき入力作業をサボっていたせいで文句は言えない。
数字の中でも会計は苦手だ。理数科系の人間は会計に弱いのかも。
いや自分だけか。。。

毎日ブログを書こうとしたわけでは無いのに毎日書いている。
忙しいからと1回サボったらずっとサボりそうな気がするわけだ。
元は怠け者なのだ。なーんにもせずにボ~としていたいものだ。

困った時には猫の写真をUPする。
撮るだけ撮って猫の写真は溜まる一方。
家人には「猫ばかり撮ってどーするの?」と言われている。


(星ちゃん、SONY NEX-C3、f2.8、1/100秒、ISO-1600、35mm焦点距離24mm)


(みーちゃん、SONY NEX-C3、f3.5、1/160秒、ISO-1600、35mm焦点距離24mm)


(月ちゃん、SONY NEX-C3、f2.8、1/60秒、ISO-1600、35mm焦点距離24mm)


(星ちゃん、SONY NEX-C3、f4、1/60秒、ISO-1600、35mm焦点距離24mm)

どうしても懐っこい星ちゃんの写真が多くなる。
それに星ちゃんは愛嬌があって撮っていて楽しい。
星ちゃん、お目目ぱっちりだがほとんど目は見えていない。
見えていないが本人はまったく気にしていない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫、控えめな月ちゃん

2018年01月31日 | うちの猫の写真
猫の月ちゃん。控えめな女の子。

星ちゃんとは姉妹で、里親募集で貰ってきた。
兄弟姉妹は5匹で、月、星、彦、織、天ちゃん。
一匹だけ貰う予定が「子猫は一匹だと寂しがりますよ」って言われて二匹に。
まずは甘えん坊の星ちゃんを選び、次に引きこもりな月ちゃんを選んだ。
月ちゃん、おとなしくて食も細く小さくて軽い。
目立たないが邪魔にならない良い子である。


(2014年8月6日撮影、SONY-NEX-6、ISO-3200、f3.5、1/40秒、35mm焦点距離24mm、トリミング加工)


(2018年1月17日撮影、SONY-NEX-C3、ISO-1600、f2.8、1/80秒、35mm焦点距離24mm、トリミング加工)

臆病なのでカメラが怖い月ちゃん。
抱っこしてカメラを向けると何かされるんじゃないかと逃げようとしている。


(2018年1月17日撮影、SONY-NEX-C3、ISO-1600、f3.5、1/160秒、35mm焦点距離24mm)

逃げたあとはお気に入りの窓際の猫タワーに駆け上って擦り擦りタイムだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みーちゃんの視線

2018年01月17日 | うちの猫の写真
猫のみーちゃん。女の子。

嫌っているのか甘えん坊なのかよくわからない。
私が家に帰ると隠れていることが多い。
くつろいでいる時に撫でてやると噛みついてくる。
あま噛みかな?と思ってたら血が出るほど強く噛まれる。
嫌われているのかな?と思ってると膝の上に乗ってきて寝ている。
膝の上では別猫のようで、いくらいじってもくつろいでいる。

2年前、大東市役所のすぐ近くで母猫に置き去りにされていたそうだ。
剣友の山本氏が子猫を見せに来てそのまま預かった。
不安そうに震えていた子猫を山越えして奈良まで連れ帰ったのだ。

今では先住の姉さん猫達より大きく生意気になって、
一番気が弱いくせに態度と食欲だけは一番でかい。
よくわからない猫だけど可愛いことに変わりは無い。

その視線、何を考えているのかな?


(SONY-NEX-C3、ISO-1600、f2.8、1/125秒、35mm焦点距離24mm、モノクロ強調加工)


(SONY-NEX-C3、ISO-1600、f3.2、1/160秒、35mm焦点距離24mm、ピントあまし、トリミング)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝の猫ども(1月9日)

2018年01月09日 | うちの猫の写真
3連休の休み明けなので注文多し。数ヶ月ぶりの忙しい。
しかしほとんどがタイマーで売上高は少なし。手間は一緒。

今夜の剣道初稽古(なんば養正会)行けるかな?



撮影:SONY-NEX-C3、ISO-1600、f2.8、1/125秒、35mm焦点距離24mm

今朝は星ちゃんの写真は無し。


(控えめな月ちゃん、私のひざの上でおとなしくしている)


(みーちゃんは、相変わらず疑いのマナコでこちらを見つめている)


(みーちゃん、出かけるので着替えたらひざの上で丸くなってしまった)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝の猫ども(1月4日)

2018年01月04日 | うちの猫の写真
新聞を取りに外に出る。
今朝の奈良は水溜りにも氷が張っていた。

猫どもがストーブの前で一列になっているのがおかしい。
トラ猫の水兵さん。気楽な猫たち。

きょうから仕事始め。
今年もたくさん売れますように。


(SONY NEX-5、f/5.6 1/60秒、ISO-200、35mm焦点距離54mm)


(SONY-NEX-C3、ISO-1600、f2.8、1/80秒、35mm焦点距離54mm)


(SONY-NEX-C3、ISO-1600、f2.8、1/125秒、35mm焦点距離54mm)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝の猫(12月30日の猫三様)

2017年12月30日 | うちの猫の写真
猫達の朝の餌やりは私の仕事である。
これは少しでも猫に好かれたいため。
猫は私のことを少しウザイと思っているようだ。
猫は猫好きが基本的には嫌いなのだ。
猫の餌やりは大切な私と猫との絆である。

本日30日は毎年恒例の餅つきの日。
今年はお袋(粕井睦子)が無くなったので「追悼餅つき会」となる。
何にせよ、集まって酒を飲むのが扇田家(お袋の実家)筋なのである。

さあ、準備しなくっちゃ。
まずは猫たちの隔離避難から。


(朝一番の食事風景、みー、星、月、SONY-NEX-C3、ISO-1600、f2.8、1/25秒、16mm固定)


(星ちゃん、SONY-NEX-C3、ISO-1600、f2.8、1/160秒、16mm固定)


(月ちゃん、SONY-NEX-C3、ISO-1600、f2.8、1/60秒、16mm固定)


(みーちゃん、SONY-NEX-C3、ISO-1600、f2.8、1/50秒、16mm固定)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真「今朝の猫」

2017年12月24日 | うちの猫の写真
遅まきながら夏用の椅子座布団を冬用に変えた。
ガスファンヒーターの前の席は猫たちの特等席となる。

しかし家猫とは幸せなものだ。
食べて寝て遊んで可愛がってもらって。
生まれ変わるなら家猫がいいかな。

きょうも仕事だ。がんばろう。


(星ちゃん、SONY NEX-5、F3.5、1/16秒、ISO-1600、24mm、モノクロ強調加工)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真「今朝の猫」

2017年11月29日 | うちの猫の写真
左足の薬指の痛みが治まらない。
もう1週間以上になるのでいくらなんでもこれはおかしい。
おそらく多分ヒビでもいってるのだろうと思う。
でも歩けるし、稽古も一応は出来るので医者には行っていない。
打撲や骨折は当たり前。武道とはそういうものだと思っている。
注射は怖いけど、けっこう痛みには強いのかも知れない。

で、猫の写真。
猫の草はタネを蒔いておくと生えてくる。
短くなったら外に置いておいたら伸びてくる。
月ちゃんが好きなのだが、今朝は星ちゃんも食べてた。


(星ちゃん、SONY NEX-C3 F2.8 1/125秒 ISO1600 16mm固定レンズ)


(みーちゃん、SONY NEX-C3 F2.8 1/2000秒 ISO1600 16mm固定レンズ)


(星ちゃん、SONY NEX-C3 F2.8 1/80秒 ISO1600 16mm固定レンズ)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真「今朝の猫」

2017年11月21日 | うちの猫の写真
稽古で左足の薬指が痛んでる。
骨折まではいかないが捻挫のようなものか。
それに親指にアカギレの親方みたいなのが生じてしまった。
アロンアルファーで接着したが靴を履いて歩くと激痛が走る。
夜も親指が下になると痛くて何回も起きてしまった。ああ悲しい。
そんなこんなで昨夜の養正会の稽古は休んでしまった。
最近、養正会へは月に1度か2度しか行ってない。

で、本日も猫の写真だ。
SONY NEX-C3 F2.8 1/80秒 ISO1600 16mm固定レンズ


(台所のみーちゃん、床が冷たいので箱の上に飛び乗って物ほしそうな顔をしている)


(台所のみーちゃん、左手上げてパチパチ鳴らして、そちらを見た瞬間に撮影)


(ストーブの前のみーちゃんと星ちゃん、朝一番はストーブの前で暖まっている)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

題名「今朝の猫、三様、11月13日」

2017年11月13日 | うちの猫の写真
今朝の奈良の最低気温は4度である。
急に寒くなった。ガスストーブが大活躍。猫はガスストーブが大好きだ。
私が起きる頃は、ストーブの前から移動し、それぞれの場所でくつろいでいる。


(月ちゃん SONY NEX-5 ISO-400 1/50秒 f/1.8 35mm固定)


(みぃちゃん SONY NEX-5 ISO-6400 1/50秒 f/1.8 35mm固定)


(星ちゃん SONY NEX-5 ISO-6400 1/50秒 f/1.8 35mm固定)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

題名「今朝の猫」

2017年11月07日 | うちの猫の写真
ほとんど出かけることも無いので猫の写真ばかり撮ってる。
いや、出かけるには出かけるが剣道稽古にしか出かけてないというのが本当のところ。
剣道稽古の写真も撮りたいのだが、動きのある被写体を追いかけるのはまだ苦手。
それに、稽古の途中で撮影するほどの精神的時間的な余裕は無いのだ。

で、本日も猫の写真だ。


(今朝の星ちゃん、SONY NEX-C3 F2.8 1/80秒 ISO1600 16mm固定レンズ)

下のはピントが合ってないが、面白いので掲載した。


(今朝のみーちゃん、SONY NEX-C3 F4 1/250秒 ISO1000 16mm固定レンズ)

中央が星ちゃん、右端に写ってるのが月ちゃん。


(今朝の星ちゃん2、SONY NEX-C3 F2.8 1/80秒 ISO1600 16mm固定レンズ)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

題名「今朝の猫、三様、10月22日」

2017年10月22日 | うちの猫の写真
台風が近づいて来ている。
ゆっくり起きて朝食をとって小休止。
選挙に行く前に朝の猫の写真撮り。
猫は動くので撮影チャンスの勉強にもってこいだ。


(月ちゃん SONY NEX-5 ISO-6400 1/50秒 f/1 50mm固定)


(みーちゃん SONY NEX-5 ISO-6400 1/50秒 f/1 50mm固定)


(星ちゃん SONY NEX-5 ISO-6400 1/50秒 f/1 50mm固定)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

題名「今朝の猫、三様」

2017年10月14日 | うちの猫の写真

(題名「今朝の猫、月ちゃん」、SONY NEX-5 ISO-1600 1/40秒 f/1 35mm固定)


(題名「今朝の猫、ミィちゃん」、SONY NEX-5 ISO-1600 1/40秒 f/1 35mm固定)


(題名「今朝の猫、星ちゃん」、SONY NEX-5 ISO-1600 1/40秒 f/1 35mm固定)

※星ちゃんは蹴飛ばしているわけではありません。
 立っていると足にまとわりついてくるのです。

----------------------------------------

今朝はゆっくり起きて猫を撮影して往馬会の稽古に行きました。
お昼にちょこっと仕事して、夕方は一刀流の稽古でした。
いまビール+黒糖焼酎+スコッチウィスキーのハシゴ酒中です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする