HAYASHI-NO-KO

北岳と甲斐駒ヶ岳

2009.01-01

2009-01-03 | 過去ログ

2009.01A 明石周辺

明石に戻って三度目の正月を迎えた。
初詣を済ませた頃にはオリオン座が天頂にあったから、初日の出を期待したのだけれど、
東の空は厚い雲に覆われていた。

それでも、一時間半後には陽が上った。
明るい話題の少なかった昨年だけれど、花は存分に撮った。
今年も同じ季節に咲く、同じ花を撮り続けることになりそうだ。


アオギリ




アメリカイヌホオズキ
ナス科ナス属 Solanum ptychanthum 葉も茎も全体が紫色を帯びている。


イチジク


イチョウ イチョウ科イチョウ属 Ginkgo biloba L.
雌雄異株、これは雄株の冬芽


イヌガラシ アブラナ科 Rorippa indica 犬芥子
仲間のスカシタゴボウ(R. islandica)は、イヌガラシより葉の切れ込みが粗い点、果実の長さで区別される。


イヌシデ カバノキ科クマシデ属 Carpinus tschonoskii.




イヌビワ クワ科イチジク属 Ficus erecta


ウインター・コスモス キク科センダングサ属 Bidens laevis
bi(二)+dens(歯)、果実の先が二本の棘になっていることから。


ウメ


エンドウ マメ科 Pisum sativum
豌豆、英名はgarden pea




































オオイヌノフグリ オオバコ(←ゴマノハグサ)科クワガタソウ属 Veronica persica
大犬の陰嚢 二本のおしべに挟まれるように雌しべが一本。
陽当たりの良い場所で、陽が当っている間だけ咲く。 だから、この花を撮っていると暖かい…

(2009.01 明石周辺)
画像下のコメントは原文のまま、撮影順にはなっていない。
画像サイズは投稿した際のサイズのままに掲出している。
--------------------------------------------------------------
2006.01  2007.01 2008.01
2009.01-01 -02 -03 -04 -05 -06 -07 -08  -09須磨 -10 -11 -12・京都温室 -13京都





コメントを投稿