HAYASHI-NO-KO

北岳と甲斐駒ヶ岳

2009.01-13

2009-01-04 | 過去ログ

2009.01-13  京都植物園



スイカズラ科の木??
ヒョウタンボク、キンギンボクなどが候補にあがったけれど どれも外れている。
果実は、殆どが四個合着している。
当初、見当も付かなかった樹の実、次の年、ウオトリギ(魚捕木)と解った。


オオヒエンソウ キンポウゲ科デルフィニウム属 Delphinium grandiflorum ( = Delphinium chinense)


オキザリス・バーシカラー ベルシコロル、ウェルシコロルなどとも記述される。


クレマチス・アンスエンシス Clematis anshunensis(=yunnanensis)
二年前に撮った。 去年は撮れなかった。
ガビサンハンショウヅル(峨眉山半鐘蔓)

Clematis anshunensis(=yunnanensis)
流通名「ホワイトエンジェル」「ウインターベル」
・ウロフィラ Clematis urophylla 花はアンスンエンシスよりも若干大きい
・アンスンエンシス Clematis anshunensis=Clematis clarkeana 原産地:中国貴州省
・ウンナネンシス Clematis yunnanensis 原産地:中国雲南省







クレマチス・シルホサ バレアリカ Clematis cirrhosa var. balearica


ツバキ 数寄屋






ナルキッスス・カンタブリクス



ノコンギク


フキタンポポ




フクジュソウ キンポウゲ科 Adonis amurensis


プリムラ・マラコイデス 「化粧桜」と呼ばれている。


ミツバハマゴウ クマツヅラ科 Vitex trifolia
ハマゴウの花にそっくりだったので、大きな樹になるのだと思った。
その後ミツバハマゴウの名札が作られたので確認出来た。


ヤマアジサイ




ヨツバセンナ Cassia fruticosa


ロウヤガキ

(2009.01 京都・温室)
画像下のコメントは原文のまま、撮影順にはなっていない。
画像サイズは投稿した際のサイズのままに掲出している。
--------------------------------------------------------------
2006.01  2007.01 2008.01
2009.01-01 -09須磨 -12・京都温室 -13京都
 



コメントを投稿