京都大原紫葉工房便り

京都洛北・大原の里のしば漬屋から、毎日!情報発信。

四条京町家へ搬入に行きました。

2007-07-14 06:27:37 | お漬物の話
 いよいよ祇園祭も賑やかになる週末。
 若!の出向している、京都伝統産業青年会(通称・伝青)の本拠地である四条京町家にて、各種販売をすることになりました。
 若!も漬物を販売します。

 いつもなら、忙しい時期(しば漬の漬け込みで・・・)なので、あまり売れる期待はしないのですが・・・
 今年はちょっと力を入れてみることにしました。

 今回の目玉!
 オリーブオイルと合わせた試食販売です。
 場所が四条、祇園祭ということで。
 普段の販売よりも若い客層であろうことを期待して・・・
 試験的な試みです。



 だんだん,油屋さんの営業っぽいイデタチになってきましたが。
 「私、ダイエット中だから、油は・・・」との声も、理論武装で乗り越えるため・・・
 資料も用意してあります。
 (それを若!が出来るかどうかが問題ですが。)
 いや・・・
 少なくとも、妻!は「しば漬+オリーブオイル」は体に有効なものだと思っておりますので。
 「良いものを広めたい!」という気持ちを礎に、頑張ってみたいと思います。


 さて。
 こちらは、四条通に面した・・・
 四条西洞院(にしのとういん)東入る(だったかな?)北側にある、四条京町家です。



 たぶん、建物の内側にある坪庭だと思うのですが・・・
 何せ、若!に、「荷物の搬入の時に、町家の写真、撮って来て!」と頼んだら、こんな写真を撮ってきてくれました。
 
 そういえば、若!がぶつぶつ言うてました。
 どうも、この坪庭の横で販売をするらしいのですが。
 雨が降ると・・・
 この坪庭から、雨が吹けこんでくるそうです。

 きっと、そういう写真ね。



 「ほれ、濡れてるやんか~。」という写真。(たぶん)

 
 さて。
 こちらは、四条京町家の前に建てられる・・・
 祇園祭の山のひとつ、「郭巨山ーかっきょやまー」です。
 ただいま、組み立て中です。



 前後から見た写真です。



 郭巨山さん、豪華絢爛ではないけれども、厳かで落ち着きがあるので、毎回見てるうちに、だんだん好きになりました。
 (お隣の蟷螂山ーとうろうやまーも、カマキリの仕掛けミクジを作らはって、行ってみたいところです。昨日、テレビでやってました。)

 本当は、今晩、町家の前にテント張って・・・
 粽(ちまき)売りのお手伝いをさせてもらうんですけど。
 この台風の進行次第では、中止になるやもしれませんね。
 どうでしょう。



 うちの販売ブースです。

 地味やんか、若!。
 もうちょっと、茄子のしば漬はど~んと見せたいねえ。
 それに、試食用のオイルと醤油の量が少ないぞ!

 バ~ン!とど~ん!と行くのが好きな妻!でした。

 さてさて。
 今日の台風状況、どうなることでしょうか。
 
 今日の行事、とりあえず、これから、バレーの試合です。
 暴風警報は出てないようなので、とりあえず、試合はあるみたいですが・・・
 これ以上、雨がきつくならないことを祈ります。
 ではでは。
 

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ルビ (ba-ba)
2007-07-14 14:43:25
いつも楽しいブログ拝見しています。
今回は難しい漢字が多く、特に固有名詞等はルビがあったら嬉しいのですが、お願いできませんでしょうか。
ご存知かと思いますが為念、ルビのタグです。

鮑あわび
返信する
ルビふってみました。 (ba-ba様)
2007-07-17 04:54:36
けど、「これで間違ってないのか・・・」心配です。
未だに、京都の地名で、思い込みで覚えて、訂正されるものもよくあります。
柳馬場はやなぎのばんば、御幸はごこう、御前はおんまえ、だったと思うのですが・・・
(だんだん自信なくなります)

昨日の宵山、綺麗でした。
息子達も、普段は公園以外の場所は退屈してますが、とても楽しかったみたいです。
大原では想像付かない、すごい人でした。
無事に帰ってこれてよかったです。
(田舎ものですから、迷子とか、スリとかの心配をしてしまいます。)

北九州も、お祭りが盛んなイメージがあります。
(けっこう、私、北九州には縁がありますよ。)
浴衣を頂いたおば様も、小倉出身の人で・・・
あともう一枚、ヒマワリ柄の浴衣をいただきました。
博多織りの帯で〆たら、きりっと決まりそうです。
今年中に、日の目を見ますように・・・
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。