京都大原紫葉工房便り

京都洛北・大原の里のしば漬屋から、毎日!情報発信。

ここはどこでしょう?

2007-04-08 18:38:59 | 近江の石垣。
 カテゴリー・京都観光に役立つ?話ですが・・・
 京都ではありません。

 昼からお出かけしまして、安土城跡に出かけました。
 大原からは、国道367号線を北上して。
 途中峠から琵琶湖方面に下り。
 琵琶湖大橋を渡って、湖周道路を北に30分程も走れば到着します。
 意外と近い!
 いく気になればね。

 昨年の梅雨時期以来。
 とっても良かったので、また来ようね、といって、約一年が経過しました・・・
 そういえば、ずっと行きたかった長浜城へも行っていない・・・
 (もっといえば、坂本や膳所にも行きたいんだけど。)
 若!様の仕事が忙しいため、なかなか行けませぬ。
 良いのか、悪いのか・・・
 

 
 安土城跡・入り口の見寺の受付。
 前来た時は、まだ無料拝観でしたが・・・
 昨秋から有料化されました。
 当然といえば、当然か。
 大人500円、高校生までの子ども100円です。

 ちなみに、前回は梅雨時のしとしと雨のある日でした。
 意味も無く?駄々広い駐車場に、さびし~い山林といった印象でしたが。

 今回は・・・
 お花見ムード全開!
 (ただし、門前・山の下でのお花見です。)
 駐車場はいっぱいで、期間限定有料になってました。
 へ~
 商工会のぼんぼりが飾られて、街のお花見どころ、といった感じでした。

 さて。
 安土城跡。
 基本的には、平山城ですので、行って来た道を帰る、ということしか出来なかったはずですが、うまいこと周遊コースが出来ていまして、一通りの史跡を見て歩くことが出来ました。
 (後で、地図も載せましょうね。)
 
 この、写真のなが~~~い大手道階段を登って、頂上?の天主跡まで行き、少し下がったところにある見寺の本堂跡や三重塔・二王門を経て、最後は、もと来た大手道の脇っちょに出てきます。



 出てきたところ。
 大手道の左手、伝羽柴秀吉邸跡から見た大手道です。
 右も左も古き石垣・・・
 石垣マニアには、たまらない場所であります。
 
 基本的には、お城の建物自体は本能寺の変の後に消失してしまってますので、石垣あるのみ、ですが。
 石垣好きの人間にとっては、これ以上ない癒しの場所なのであります。
 も~、もう一度安土城に行きたくて行きたくて。
 人のブログで「安土城探訪記」など拝見しますと、うらやましくて、悔しくて・・・腹が立つので封印しておりました。

 今日は、私がうらやましがられる番だゾ!
 いっひっひ
 優越感に浸って、行ってきます。



 (特記)
 この石仏さまは、もともとは信仰の対象として作られたものですが。
 安土城普請の際、石という石は、石仏であろうと、仏足石であろうと何でも集めて、使用されました。
 どれほどの意図があったかは分かりませんが。
 旧勢力(いわゆる寺社ですね)を破壊して、自ら王になろうとしていた信長らしいやり方と言えるでしょう・・・
 注意していないと、知らずに仏様踏んづけて、天主まで登頂してしまうことになります

 で。
 本当は、石段から振り返った時の、素晴らしい風景や、苔むした石垣の数々を、逐一報告していきたいところなのですが・・・
 デジカメのSDメモリー残量が少ないので、節約しなければならず、悔しい思いをしました

 入学式後、すぐに写真屋さんに行ったのに、メンテナンス中とかで、現像受け付けしてくれなかったせいです。
 365日のうちの一日だったのでしょうか?
 運が悪かったです。

 というわけで。
 いきなり、頂上。
 天主跡の写真です。



 絶景かな、絶景かな。



 この景色を拝むためですから、翌日以降の筋肉痛・関節痛は覚悟しなければいけません。
 まあ、楽しみできてるんですから、赤子のひとりくらい、おんぶしても平気です。
 (こういう無茶をすると、親に叱られます
 「赤ちゃん背負って大変ね~。」と言われるのも、なかなか悦な気分でございます。



 で、またも、石段をひたすら歩き・・・
 (それにしても、本当にすごい石段と石垣の量。権力のすごさを物語ってます。)



 石垣マニアにはたまりませんね・・・



 すこし見えにくいですが。
 見寺の本堂跡です。

 う~ん、ここからはどこが見えてるんだろう。
 まだ、いまいち地理感覚がつかめないのですが・・・
 きれいな風景です。

 なだらかな本堂の敷地と、三重塔、それにちょうど五分咲きくらいの桜。
 ソメイヨシノとは違うのかな?
 よく分かりませんが、ここの桜はつぼみが幾つかかたまって付いている?
 表現しにくいのですが、ちょっと違う種類のような気がするのですが。
 街の桜も、よく見てるわけじゃないので、よく分かりません。

 山桜もきれいでした!



 野の花も、あちこち咲いていて、きれいでしたよ。 
 スミレとか、ホトケノザとか、あとシダ類の芽も出ていて、可愛らしかったです。



 二王門をくぐって、帰途につきました。
 帰り道は、ショートカットのため、おそらく後から作られた道。
 特に何があるわけでもないですが。
 歩きやすい、平坦な道。
 おしゃべりしながら、楽しく歩きました。

 さて。
 車に乗って、家路に向かうのは、最短コース。
 湖岸に向かって行き、来た道と同じ琵琶湖大橋を渡って帰るのですが・・・
 地理感覚がよく分からない。
 なぜだか、思いっきり近江八幡市内の渋滞につかまり・・・
 どうして、自分たちがそこに出てしまってるかも分からない・・・
 要勉強です。

 ここら辺は、前後左右に目立った山もないので、迷子になります。
 なめてかかると、迷子になりますよ~。

おはようございます。

2007-04-08 06:12:15 | 妻!日記
 早朝ブログです。
 昨日はこれといったこともせず、する気も起こらず・・・
 ブログに書くことも思いつかないほどでしたので、書かずに寝ました。

 おかげさまで、今朝は早起き。
 今日は何か良い事あればいいですが。
 さずがに、二日も子達を家に籠もらせて、ビデオ三昧させるわけにはいかないですから、どこかへおでかけしましょう・・・

 子達にビデオ占領され、まだ「兵隊やくざ」見てないです。
 ん~、でも、これは多分返却期限前になって、あせって見るパターンでしょうな。
 返すまでに見れたらいいです。

 長い春休みが終わるから・・・
 すっかり気の抜けてしまっている妻!。
 何かリフレッシュしたいものです。
 (朝からダラダラした日記です。)