katsura's note

katsura's note 以下に移転するかも!
http://katsura06.blog20.fc2.com/

いいねぇ~

2006年05月31日 | Weblog
今日はあるサイトのニューストピックに思わず目がとまりました。

内容はと言うと、、、“優れた放送番組に贈られるギャラクシー賞で「タイガー&ドラゴン」が大賞”とのこと。

思わず心の中で“いいねぇ~””見る目あるね~”なんて思っちゃいました。

もともとクドカン作品は自分からすすんで見るほうではなかった私。にも関わらず、とある友人の強い「桂、これはみとかなあかんで!」(いやっ、半ば強引(笑なススメで、見ることになってしまったのです。)木更津キャッツアイにはじまり(とは言え見たのはまだ数回分のみ)、その次が上記のタイガーかな。

最初私がはまるのかしら~?なんて思っていたわりに、DVDに何気に全話録画していたのもあり、一時期はまってわ~っと見てしまいました。

日本人の特徴でもあり特有の情だとか、義理人情ってものが素晴らしく、現代風なアレンジとちょっとシニカルな視点も交えて、またギャグっぽさもたまらなく心憎いテイストに仕上がっているように思えます。

クドカン常連メンバーの他にもキャストが豪華。西田敏行など配役もなかなかですしね。あ~、また見ても良いかも。なんて思っちゃいます。

ってな訳で、妙に語ってしまいましたがオススメです。そして、この作品が賞を取れるなんて審査員もいなせだね~って思っちゃいました。

セミナー

2006年05月31日 | Weblog
今日はセミナー開催日。
住宅購入編ということで今回は私がセミナー講師を務めさせて頂きました!

セミナー講師はこれで3回目。
セミナー前は準備などで時間に追われがちになったり、妙に緊張したりするものです。

今日もそう。

ただ、終わってみると思ったより緊張もせず、無事終えることができて、ほっとしました。

とは言え、もうちょっとこうしていれば…とか、いろいろ反省点はあるものの、次回に活かせるようにしたいと思います。

とりあえず、今日は無事に終えたこと、そして手伝ってくれたチームの皆に感謝しつつも、ほっとしております。

参加してくれたYちゃん、Yさんのお友達、そして一般参加の方。ご聴講どうも有難うございました!

掲載?

2006年05月30日 | Weblog
新聞ネタの続きではありませんが、今度とあるマネー雑誌に写真が掲載されることになりました。

いつ発売の分に掲載されるのか分かりませんが、はっきりしたらまたお知らせしたいと思います。

先日お客様とお話をしていた折、いろいろと勉強熱心かつ、考え方もしっかりされている方なので、「何か特別に勉強されていたりするのですか?」と聞くと、「時々あるじゃんとか読んでますね。」とのこと。

さすがに、確かに、お話の内容を振り返ると「なるほどね~」と思う部分もありました。

それで、たまたま名称が出たついでに、「実は私、来月か再来月あたりに写真が載るんですよ」と話すと、「最近買いそびれていた号とかもあったのですが、Nさんが出ているなら買いますよ!きっとNさんも雑誌を機に忙しくなるかと思いますけど、これからもよろしくお願いしますね。そして、Nさんのこと友人や兄にも話しておきますので、今度ご紹介できる方(=相談依頼者)が出てくると思います。その時はよろしくお願いしますね!」と。

その方は私の記事が写真つきで載るというイメージだったようですが、私の記事自体は今回は出ません。複数のアドバイザーと一緒に写った写真が掲載される模様。先日掲載用の写真撮影の為、みんな(と言っても今回は5名)で集まり、プロのカメラマンの方に撮って頂きました。

楽しい雰囲気での撮影だったので、その雰囲気が伝わる写真になっていると思います。良かったらチェックしてみてくださいね。

追伸:
掲載ついでにお知らせしますと、弊社そして私の所属している部署がメルマガと共に顧客向けにお送りしている冊子にこれまた私の写真が載っています。この掲載については、集合写真を一人写真にする為の画像加工のヘルプとしてプロでデザイナーをされており、現在業界歴も長いO氏のご協力を頂きました。どうも有難うございます。とても好評で一部の方曰く、「(ニュース)キャスター風ですか?」なんて言われております(^J^)。

朝刊

2006年05月30日 | Weblog
昨日(5月29日付)の日経新聞(朝刊)読まれましたか?
読まれた方は気付いたかもしれませんし、読まれていない方はなんのこと?と思われるかもしれませんので、少しお話しますと、、、

昨日の日経新聞の記事に私と同姓同名の方が載っていたのです。お気づきでしたか?ちなみに今日たまたま新聞を買い損ねていた私。

朝礼が終わって隣のRさんと話していたら、「今日電車の中で記事読んでいたらびっくりしましたよ~。今日お会いしたら是非話さなきゃ!って思ってましたけど、日経もう読まれました?」と。

買い忘れていた+当然その時点で読んでいない私はきょとん。そして何故?と聞いて見ると、バックから取り出しおもむろにページをめくり、該当箇所を指差しながら「ほら~ここ!載ってるでしょ(笑?!」と。

そうです、そこにはまぎれもなく私と同姓同名の方が。この方はもしや私が中学校の頃、中学の国語の教科書にも著書の一部が掲載されていた有名な生物学者の方ではないかしら?と思ったら、どうやらそのよう。

とても秀才かつキャリアも積まれて、某研究所の所長を堂々と務めている方でした。

そう、存在は知っていたし、確かに同姓同名がいることは良く聞いていたものの、いざ自分と同じ名前の方、しかも、わざわざその方の特集コーナーが設置されている程ともなると、すごいな~と思うと共に、そこに書かれている名前に妙に見入ってしまいました。

この方の場合はご結婚された現在の姓になったのかは分かりませんが、他にもいる同姓同名の方のお話を聞いても、現役でバリバリ頑張っている方が多いと聞きます。

以前も少し想像したことがあるのですが、同姓同名ばかりを集めると何人位になるのか、そしてその人たちが一堂に会する場とかあれば、どんなことになるのかなって(笑。自己紹介はもちろん皆さん同じ名前なので、○○のN村ですとか、昭和○○年のN村ですとか、旧姓はT村のN村ですとか、いろんな修飾詞を付けるか、よっぽと外見に特徴を付けるしか、見分けようがなかったりするのかな。

なんだか面白そう。

そんなことを思うと同時に、周りの同姓同名の方に恥じない生き方をしなくては…なんて思ったりもします。私も諸先輩方を見習ってステキに歳を重ねたいです。

はまっているもの 2

2006年05月29日 | Weblog
最近、ちょっとはまっているものがあります。
それは、、、
先日お話したハーブティー(※)にオレンジジュースを加えて、ちょっとしたノンアルコールカクテルのような飲み方をすること。
(※)ハイビスカス、ローズヒップ、レモングラスのブレンドです。

ハーブティーは元々そういう飲み方じゃなくても十分美味しいのです。だけど、なぜこんな飲み方をしてみたかと言うと、たまたまお湯の配分を間違えて薄く作ってしまったことがあり、それをどうにか美味しく飲めないかな?と思ったのがはじまり。

ハーブティーにレモングラスとハイビスカスが入っているので、清々しい感じがしてこれからの季節にはもってこいかも!そして、オレンジジュースって時に甘ったるい感じがするので、割るにはちょうど良いのです。

味としては、グレープフルーツジュースのようなちょっと苦味もあるような味に鳴るのですが、何と言っても清々しい感じが良いのです。キンキンに冷やして飲むと良い感じなのです。氷、しかもアイスピックで丸くした氷とか浮かべたら良いかも(^J^)。

追伸:
Mにもらったグラスがちょうど良いかも!やっぱりグラスも普段とちょっと違う気分でネ!

そういえば、オレンジジュースじゃなくてグレープフルーツジュースでも苦味が増して良いかもぉ~!(^^)!

上昇気流?

2006年05月29日 | Weblog
昨日ちょっと凹んでおりますと書いていたのもあり、心配してコメントくれたMをはじめ、ご心配おかけしました。。。

が、落ち込んだ(=下がった)と思ったら、後は上がるしかない!なんて昨日はあまり思えませんでしたが、今日はいたって良い日でした!

出社した朝のこと。挨拶する人する人、「なんだか明るい顔してるね~」なんて言われちゃったりして、“あれま、自分の心とは裏腹に~”なんて思っていたのだけど、“明るい顔してるね~”なんて言われちゃう、しかも複数の人だとこちらの気持ちも“そうかな~”なんて気持ちも上がってくるので不思議。

それからと言うもの、なんだか調子も気分も上昇気流のようです。心配してくれた方に“な~んだ!”って思われちゃうかもしれないけど、早いタイミングで気分が晴れると上がるといいな~って思ってたら、思いがけず嬉しいこともあったりしていい感じ。

仕事でもちょっと嬉しいこともあったりして、総体して今日は良い日でした!そうだよね、雨降る日もあれば晴れる日もあるよねっ!って思ったりした、ここ二日ででした~。

2006年05月28日 | Weblog
ここのところお天気が悪く、雨が多い。
もうすっかり梅雨のような気がしてきたりしませんか?

ちょっと憂鬱になりがちなこの季節。
ただ、視点を変えると一年の中で一番緑がイキイキとしている季節ではないでようか?

さて、今日はそんな折、アジサイのようにも見える不思議な木を発見。あまりの可愛らしさに、私の両手は荷物でふさがっていたにも関わらず、携帯でパチリ。実物はもっと可愛いのですよ~!

ちょい凹む

2006年05月28日 | Weblog
今日はいろんなハプニングがあった日でした。
些細なことと言ってしまえば確かにそうかもしれないし、一つ一つが関連ない事柄でも、タイミング的に重なったり積もったりするとさすがに凹むこともあります。

タイトルどおり、ちょい凹んでおります。

とは言え、凹んでばかりもいられないので気分転換を兼ねて、ヨガに行ったり、出かけたりしておりました。。。

何かに打ち込むことができれば(ネガティブなことを忘れられて)良いのかな?と思いつつも、ふとしたときに頭の片隅に霞むイメージ。気持ちの切り替えがあまり上手くない自分を再認識したりします。

でも、前に進まねばなりません。見えてきた課題に対して、言い訳等せず進むのみです。

よし、頑張ろ~!と自分で自分にエールを送っている今宵の桂でした~。

追伸:気が付けば、ちょっと今日は暗い感じになってしまいました。とは言え、大丈夫ですので気になさらないでください。ありのままの自分ということで今回は書いたまでです。また、今後言及するとまた凹みそうなので、この話題にはあまり触れないでくださいませ~<(_ _)>。

ボロブドゥール遺跡

2006年05月27日 | Weblog
インドネシアでまたもや大きな地震。
心配ですね。。。

自然災害は事前予防、予測ができないもの。
ほんとにどうなるか分からない。。。
広い意味では同じ環太平洋地域。
日本もいつ起こるか。。。なんて思ったりするとコワイですね。。。

さて、今日のタイトルのボロブドゥール遺跡
2年前に友人とバリ島旅行した時に、友人のリクエストで訪れたところ。
友人(C子)も私も旅好きだけど、バリを訪れる際にC子に聞くと「世界遺産が見たい!」と一言。

それまで世界遺産を意識した旅と言うよりは、行った先にたまたま世界遺産があれば行くというスタイルだった私。されど、C子はと言うと、モンサンミッシェルに行きたい!とフランスに行ったりと、今思えば以前からテーマを持った旅をしている人でした。

話し戻ってバリでの話。4泊5日のバリ旅行の1日を費やし、早朝の飛行機でジャワ島へ。そこで訪れたボロブドール&プランバナン遺跡。オフシーズンのバリだったこともあり、静かでゆっくり見ることができました。

遺跡ともあり、独特な雰囲気漂う空間。とても印象的でした。
が、まだ確認していないものの、今回の地震でもしかするとボロブドゥール遺跡にも影響が。。。とのニュースでちょっと焦りました。

自分が訪れたことがあると、自分にとってよりリアリティーがありますしね。「えっ、どのくらいの規模で影響あったのかなぁ…」とか、ちょっと心配。

また、断片的に少しづつ届いてくる現地からのニュースでは数千人規模の死傷者が出ているとか。日赤が医師と看護師と寄付金を早速手配したと聞いて、そういうことを日本代表として、一組織として?!、しかるべき時にやってくれていることに感動しつつ、対岸の火事ではないことをもっと私自身が意識を持たなくちゃと思いました。

かつて訪れた=かつてお世話になった場所。是非一日も早く安心して暮らせるようになると良いな~と思うのでした。

雨の日

2006年05月27日 | Weblog
今日は一日中雨@東京。
皆さんどのように過ごされましたか?

私はと言うと、とあるセミナーに参加する為、帝国ホテルへ。
いつも通勤で使う日比谷駅ですが、途中下車することはまれなのもあり、日比谷公園などもついでに行ってきました。

帝国ホテルは、以前スマステの特集を見て以来、見る目が変わった気がします。その功績、歴史、サービスにおいても、日本が誇るホテル。

今日はその中でも三田クラブ(某有名大学のOB専用)にお邪魔しました。今日の主催者の方に「場所は地下ね。とだけ言っても分かり辛いところにあるんだけどね」と言われていたとおり、確かに人に尋ねでもしない限り、私は迷子になっちゃいそう(笑。

で、このセミナー、あるテーマに基づいて行われたのですが、私自身、すごく勉強になりました。同じFPと言っても、自分が得意とする分野も人それぞれ。今日主催されたTさんは元不動産関連のお仕事だったこともあり、とても不動産にもお詳しい方。

「よかったら見てみたいのですが、良いですか?」と私が聞いてみると、かけあってみるとということで、仕切りの人に確認を取ってくれ、今回はお客様として参加することに。

今回のセミナーは知識的にもおいしかったのですが、それだけでなく、会場に出されたビュッフェ形式のお料理。これがさすがは帝国ホテルさん!っていう感じでした。ただ一つ提案があるとすれば、キレイに盛り付けられたプロシュート(生ハムとメロンの前菜)が大きすぎたかなぁ。。。なーんて(笑。

セミナーを聴講し、おいしいお料理を頂いてしまった私。いいのかなぁ。。。と思いつつも、何か今後良いコラボができるといいなぁと思っております。