katsura's note

katsura's note 以下に移転するかも!
http://katsura06.blog20.fc2.com/

元気な表情

2006年05月02日 | Weblog
今日は福岡に着くなり、用事を兼ねてお土産を持って父の会社に行っていました。

実は祖母が父の会社で現役で働いていたりするのですが、元気そうにニコニコしながら私の顔を見つけるなり、「あ~、やっと帰ってきたね!」と嬉しそうな表情。先日怪我した腕にはギブスがはめてありましたが、顔の傷は順調に治ってきているようで明るい表情でした。

父も退院後すぐ仕事に復帰しているので、2階にある父の席を訪ねました。退院してまだ2週間も経たないのに、もう既に出張から帰ってきたばかりとのこと。さすがは父です(笑。

しばし父の会社で世間話などをしながらいた数時間。うちの祖母は(私がいるので)早く帰りたい様子でしたが、一応定刻近くまで待って一緒に帰宅。とても嬉しそうな祖母の表情と、父が普段どおりに働いている姿を見てほっとしました。

やはり元気でいるのが、元気で働くことっていいなーって素直に思いました。

特に80を過ぎて働いている祖母なんかは、家でじっとしていると暗い気持ちになるようで、会社で事務作業の手伝いしていると張り合いが出るようで、張り切った表情で明るくしています。見た目同じくらいの年齢の人より随分若々しく元気にしている秘訣は今も現役で働いているからかもしれません。

父も還暦を過ぎたものの、まだまだ現役。父から仕事を取り上げたら大変だろうなぁ~なんて思っちゃう程です。何かに向かって頑張ることって素敵だなっと思います。

これからも皆明るく元気に過ごしていけたらいいな~と思う今日この頃です。

追伸:
私の不在中に自宅に届いていた郵便物の中に、一通のお知らせがありました。それは、以前イタリア旅行に行ったときに知り合ったHさんからでした。国鉄を経てJ○東日本から出向先の東北の会社で勤務されていると聞いていたのですが、早めに退職されたとのこと。息子さんが事故で大怪我をされたとはKさん経由で聞いていましたが、やはり転勤のある仕事では介護等も含めいろいろと難しいこともあるようで。あと数年で定年退職されるはずだったのか、本人が無念でないといいな~と思いつつ、本人曰く“東京での気ままな単身赴任”の頃にイタリア旅行でご一緒できたこと、嬉しく思います。同行していた祖母に明るく“お母さん、今日も元気~?”なんておどけながら声をかけてくれた優しい方でした。またKさんの展覧会の時などご一緒できたら嬉しいなと思う次第です。あ~、あの時(=イタリア旅行)のメンバーはどうしているかしら?とつい懐かしんでしまいます。。。