ごんちゃんママの散歩道

健康の為に、始めた散歩でした。
歩いてみて、色々発見がありました。

≪ニオイバンマツリ・匂蕃茉莉≫  ≪アルストロメリア≫

2024-05-21 | 花 木 草
庭で咲く、「ニオイバンマツリ」よい香りがしています。

≪ニオイバンマツリ・匂蕃茉莉≫ ナス科 
      ブラジル、アルゼンチン原産 
名前の由来 : 花は芳香があり 「マツリカ」に由来
花の 咲き始めは「濃い紫」で、最後は「白色」になります。
花の蕾が 、可愛い「宇宙人」に見えてきましたが、如何? 
      蕾を見て、一人で 笑ってしまいます。😊




蕾、「宇宙人」に見えませんか?
毎年 つい 笑ってしまいます。




10年前、Oさんから 頂いた≪アルストロメリア≫ 
今年も 花が 咲きました・・・ ようやく花の名前を覚えました。

≪アルストロメリア≫ ユリ科
別名:ユリズイセン(百合水仙)、ユメユリソウ(夢百合草) 
南アメリカ原産


散歩道で見かけた「赤アルストロメリア


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする