ごんちゃんママの散歩道

健康の為に、始めた散歩でした。
歩いてみて、色々発見がありました。

≪ブラックパール≫

2019-09-30 | 花 木 草

≪ブラックパール≫ ナス科 観賞用とうがらし
  黒い葉に 紫の花が咲く、実は 黒紫~赤に変化

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラグビー ワールドカップ-2019、日本大会(A組)で 勝利。

2019-09-29 | 話題 TV

今朝の「読売新聞、朝刊」より。
ラグビー W杯、日本大会 A組の日本代表が静岡県袋井市の「エコパスタジアム」で
世界ランキング2位の「アイルランド」に19:12で 逆転勝利した。

ラグビーのことは全く知らなかったのですが、 NHKーTVで 詳しい解説がありました。
事前に 分かり易く説明され 私でも ラグビーの 試合の楽しみ方が 理解できました。

昨日の午後 NHK-TVで 時間帯も よかったので 観戦し 応援しました。
日本代表 勝ててよかったですね。 おめでとうございます!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

≪ツリフネソウ≫

2019-09-29 | 花 木 草

自然観察公園で  ≪ツリフネソウ≫を見かけました。 
≪ツリフネソウ≫ ツリフネソウ科 「ツリフネ・釣舟」の様な形 の花ですね。
果実が熟すと タネを 弾き飛ばすのは、「ホウセンカ」と同じ。(鳳仙花の仲間)  
この公園で咲く花の名は、正式には、新種「ワタラセツリフネソウ・渡良瀬釣舟草」とか。 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

≪ケイトウ・鶏頭≫

2019-09-28 | 花 木 草

≪ケイトウ・鶏頭≫ ヒユ科 熱帯アジア原産   名前の由来:花が鶏のトサカ状にみえるので


                    

 ≪ハゲイトウ・葉鶏頭≫ ヒユ科 熱帯アジア原産 別名:ニシキケイトウ(錦鶏頭)、ガンライコウ(雁来紅)

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

《シュウメイギク》 ワード絵

2019-09-27 | ワード絵

《シュウメイギク》 ワード絵に挑戦です。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

≪秋明菊・シュウメイギク≫

2019-09-27 | 花 木 草

秋明菊・シュウメイギク≫ キンポウゲ科  別名:キブネギク(貴船菊)‘京都の地名から’  中国原産  
          白や ピンク色に 見えるのは 花ではなく 「萼・ガク」で、花は中央の小さい花です。

秋明菊も 色々あります。八重の花も 見かけました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

≪ホトトギス・杜鵑草≫

2019-09-27 | 花 木 草

≪ホトトギス・杜鵑草≫ ユリ科  

自然観察公園で 自生している≪ヤマジノ ホトトギス≫です。  
ひっそりと咲いている 野草は 花が 小さいですね。
名前の由来: 花にある 斑点模様が 鳥の(ホトトギス)の 胸にある模様と 似ている ことから 名付けられた。


以前アップ済み「ホトトギス」

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

≪サフランモドキ≫

2019-09-26 | 花 木 草

≪サフランモドキ≫ ヒガンバナ科 別名:ゼフィランサス                      
          西インド諸島、メキシコ原産                      
         「レインリリー」雨が降った後に開花するので、この名もある。

クリーム色の「サフランモドキ」珍しいですね。
当初は、タマスダレ かと 思ったのですが、、自信がありません。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

≪ゼフィランサス≫ 別名:タマスダレ

2019-09-26 | 花 木 草

≪ゼフィランサス≫ ヒガンバナ科 別名:タマスダレ  南米ペルー原産
         「タマスダレ」が一般的ですね。
         名前の由来:玉は 白い花、スダレは 茎や 葉が 並んだ様子。

数年前、近所のKさんから 少し戴いたのですが、株が増えました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

《クサギ・臭木》の実

2019-09-26 | 花 木 草

≪クサギ≫ クマツヅラ科  
           星形の 赤い「ガク」の 中央に 宝石の様な 実が つきました。
           この実を 食べる鳥は、「ルリビタキ・ジョウビタキ」等とか、 あまり美味しくない らしい。
         「宝石 トルコ石」の様な この実を 楽しみにしていましたが、
                          自然観察公園で 今年も 綺麗な実が付きました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする