ごんちゃんママの散歩道

健康の為に、始めた散歩でした。
歩いてみて、色々発見がありました。

自然観察公園 散歩

2024-05-19 | 花 木 草
昨日は、晴天でしたので 自然観察公園へ 行ってもらいました。
去年の今頃、 公園の 竹藪で 見かけた「ガビチョウ」は2羽でしたが、
昨日は  5,6羽も いたようで 鳴き声が 賑やかでした。
忙しそうに 飛びまわっていて 撮るのが大変!








春の野草《ゴウソ》カヤツリグサ科 スゲ属  
      別名:鯛釣りスゲ(穂の姿から)




《ケキツネノボタン》
        



≪チョウジソウ・丁字草≫   キョウチクトウ科  別名:細葉丁子草
本州中部以北 原産 名前の由来:花の形が 横から見ると「丁」の字に 見える
解熱に用いられるが、「アルカイド」を含む有毒植物。
数が少なくなって「絶滅危惧種」に指定されている。

    




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする