鶴亀万年

元素周期研究会総帥の亀けんじがおおくりする、あまり役に立たないお知らせや気まぐれな情報が連日満載!

元素周期『マンガで覚える元素周期』カルシウム

2012-02-26 13:36:25 | Weblog

 本日の元素はカルシウム。カルシウムというと元素というよりは栄養素という感じですが、単体ではメタル。金属元素なんですよ。意外ですね。ただ、身近なところでは化合物の方が多いので、牛乳とか骨とか石灰石とか、そういうイメージの方が強いですね。
 そうそう、石灰といえばカルシウムを含むものの代表のようなものですがこれを英語でLIMEと申します。柑橘類のライムとつづりも読みも同じなんですが、場末のスナックの人気名称「ライムライト」あるいは「来夢来人」のライムはこっちの、石灰のライムなんですよ。どうせもともとはチャップリンの映画のタイトルなんですが、ライムライトというのは19世紀に劇場で使われた照明器具の名前。石灰石に炎を吹き付けると白熱するという性質を利用したものなのでありますね。これはしかし19世紀の中ごろに発明されて、電気が普及するまでの20年間くらいだけ使われたものなんだそうです。その後はだからスポットライトね。社会的に注目されることを「スポットライトを浴びる」なんぞと申しますが、電気が普及するまでは同じ意味で「ライムライトを浴びる」という言葉もあったそうな。
 今回のマンガはじつはなかなか示唆に富んでおりますですよ。ドクロは恐怖や死の象徴でありながら誰しもその体内に必ず1個持っているということで、科学的なものの見方とか自分自身と向き合う視点とかを示しているわけでありますでございます。受け売りだけどね。