鶴亀万年

元素周期研究会総帥の亀けんじがおおくりする、あまり役に立たないお知らせや気まぐれな情報が連日満載!

燐寸主義:いろは印

2012-02-19 00:08:40 | Weblog

 本日の燐寸はいろは印。あまり見かけませんが現行商品です。これ、登録商標みたいですが、だれもそんなの侵害しないって。いろはの帯が地球をぐるっと取り巻いて、なかなかグローバルな絵柄ですが陸地の感じからすると地球じゃないですね。そのようなことはさておきまして、きっぱりとしたデザインで直線と曲線がうまく使い分けられており、なかなかよろしいのではないでしょうか。
 白東燐寸というブランドはありますが、販売をしているのは姫路市にある、その名もいろは商事という会社です。なんだかサザエさんかなんかに出てきそうな現実味の薄い社名ですが実在するんですね。燐寸のブランドはこのほかにニュース印というのがあるみたいなんですが、いまだかつて一度もお目にかかったことがありません。きっと関東では流通していないんでしょうね。燐寸のほかに100円ライターの名入れとか、ポケットティッシュとか、そういった印刷分野でここまでやっている会社のようです。