日経平均株価、今日はどうなる?(勘兵衛の個人予想)

素人デイトレーダーが日経平均の上がり下がりを勝手に予想。

日経平均株価、2月17日は+28.35円、10,836.64円

2011年02月18日 06時09分14秒 | Weblog

愛娘の作ったクッキーがまだあります
バレンタイン用にラッピングした奴
学校には持って行けないので休みの日に配るらしい
日にちがずれても嬉しいもんでしょうか
ほとんど女の子に行くらしいですけどね
でっけーおせわですか


さて、昨日の日経平均はプラス引け 予想アタリ
  24勝7敗0不参戦
どんどん資金が入ってきてるようで・・・

先物はうまく乗れないな~・・・
寄り10870S-10880LC、午後10830L-10850C
2月トータル、11テック抜き、10テック抜かれ
Lは買い、Sは売り、Cは利益確定、LCは損切りです)
*寄り前腐れポジションを提供してます希望者は捨てアドでメールを
***********tachibanaya1@gmail.com*****************

17日の日経平均株価は小幅に4日続伸。
前日の欧米株式相場が軒並み上昇したほか、FRBが米経済の成長率見通しを引き上げたことを好感。
銀行や電機大手などを中心に買いが集まり、売買高は9日連続で20億株超の高水準を維持した。
東証1部では113銘柄が取引時間中に昨年来高値を更新する一方、安値更新はなかった。
ただ、短期的な高値警戒感は根強いという。
2月に入ってからの日経平均の上昇率は5.6%に達し、テクニカル指標面での過熱感もある。
朝方には前日比83円高の1万0891円まで上昇したが、利益確定目的の売りで後場にかけて徐々に上げ幅を縮めた。
G20財務相・中央銀行総裁会議をあす18日に控えた様子見ムードも、ひとまず買い持ち高を減らす要因になった。
東証1部の売買代金は1兆8289億円、売買高は24億4487万株。
東証1部の値上がり銘柄数は1044、値下がり498、横ばい126。

昨日の米はダウ・ナス共にプラスで引けました 
金曜日なんですがどうなるんでしょうね~・・・

とユ-ことで、勘兵衛の予想はマイナス
今日のところはこんなもん、

はてさていかがあいなりますやら。(投資は個人の判断で