日経平均株価、今日はどうなる?(勘兵衛の個人予想)

素人デイトレーダーが日経平均の上がり下がりを勝手に予想。

日経平均株価、2月19日は+23.21円、7,557.65円

2009年02月20日 06時12分26秒 | Weblog

しょく~ん!おはよう~っす!
今日は父の病院の日
毎月の検査ですがなぜか雨が多い
9時に送っていって11時にお迎え
病院の駐車場は30分無料なんで
なんとも中途半端な待ち時間
一旦帰るとすぐ迎えに来ないといけないし
待っていると駐車代がかかるし
で、30分後とに駐車場を出たり入ったりです
ガソリン代のほうが高くつく?
でっけ~おせわです


サテ、日経平均プラス引け、予想あたり
     25勝7敗
プラスは2桁でマイナスは3桁・・・・

19日の日経平均株価は小幅ながら4営業日ぶりに反発。
円が1ドル93円台と1月上旬以来の水準まで下落したことを手掛かりに、輸出関連株の一角が買いを集め、終日高い水準を維持して終えた。
もっとも、世界景気や企業業績が一段と悪化しているとあって戻り待ちの売り圧力も強く、朝高後は伸び悩みが鮮明だった。
前日の米がいったん下げ止まったことや、3日続落してきた反動もあって、朝方には上げ幅を100円超に拡大する場面があった。
ただ、円下落が一服したうえアジアが小動きだったことから、さらに買い進める手掛かりが見当たらず、後場は狭い値幅でのこう着状態が続いた。
業種別では輸出関連や証券、非鉄株などが上昇した半面、保険や海運株などの下げが目立った。
日銀は13時50分過ぎ、きょうまで開いた金融政策決定会合で、政策金利の据え置きや企業金融支援策の期間延長などを発表した。ただ、事前の報道通りとして株式相場の反応はほとんど出なかった。

昨日の米はダウ・ナス共にマイナスで引けました
今晩は米SQですがどうなることか・・・

とユ-ことで、勘兵衛の予想はマイナス引け!

今日のところはこんなもん
はてさていかがあいなりますやら。(投資は個人の判断で