ジョニーの日記

ベランダガーデンと犬猫、そして手作り

ボール投げ

2018-02-03 | シャンティー
広々とした芝生のところまで来るといつも自然とうわ~~と走り出して、ボール投げて、投げて・・・って催促してきました。

お散歩のときには必ずボールを持って出てました。

赤ちゃんの頃から朝ごはんのフードを食べさせるのに四苦八苦して・・・それならば・・・とフードを持ってボール投げをさせながら食べさせるのが日課となってました。


            『ボールなげて!!』

12年間ほど毎日やってたボール投げができなくなったのは、左後ろ足のひざ関節の脱臼がひどくなったから。

公園に行ったらまずはボール!ボール!!って催促するシャンティーに『今日はしないよ・・・』と何度も言わなくっちゃいけないのが辛かったです。

好きなことがなんでさせてもらえないのか、きっと理解できなかったと思うのです。

だから・・・ほんのちょっとだけでもしようか・・・。

ボール投げが足に悪いことは分かってましたが、シャンティーの楽しみを完全に奪ってしまいたくなかったのでたまに何回かボールを投げてあげました。

ボールを見せた時のキラキラとした目を私は忘れられません。

一番好きことはな~~に??って聞いたらシャンティーは間違いなく・・・


『ボール投げ』




さて、今日のお花は真っ白なかわいらしいブーケ型アレンジメント。

白いフリージアが長いこと良い香りを漂わせてくれました。

ベランダでも昨年育てたフリージアの球根を今年も植えてます。芽が出て葉っぱがワサワサとしてますけど、果たしてお花は咲くのだろうか??

まだつぼみの気配すらしませんので、季節先取りのお花屋さんのお花はすごいな~~と感心します。。。




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (bibi)
2018-02-03 23:35:22
私も今日、同じようなこと思い出してました。
子供達はもう家を出てしまったので、今年は夫婦だけで寂しく節分の豆まき(-_-;)
そらくんが居た頃は『福は~内』って豆を部屋に向かってまくと、フローリングの床を転げるように走り回って、また戻ってきては、もっともっとって期待の鼻息荒く(笑)目を真ん丸にして私を見上げてたな~って。

お空に行ってしまったばかりの頃は、それまでの闘病やつらかった気持ちや、してあげたかったのにできなかったこと、そんな事でいっぱいで涙することばかりでした。
でも一緒に過ごした時間の中には、笑顔になれるたくさんの良い思い出があって、涙しながらも、ニョキっニョキっとクスッと笑える思い出が顔を出したりして、ほんとにたくさんの幸せを与えてもらっていた事に胸が熱くなりますよね。
シャンちゃんやアンディーちゃんも、Rieさんに幸せをいっぱいプレゼントしてくれましたね( ´∀`)
bibi様 (ジョニーの日記)
2018-02-05 12:51:47
ホント、ついつい最後辛かっただろうなってことばかり思ってしまうのですが、こうやってブログを書くことで少しでも楽しかったたくさんの思い出に目を向けられたら・・・と思ってます。
そらくんも病気じゃない年月の方がずっと多かったからママさんがそれを少しずつでも思い出してニコッて笑ってくれたり、クスッと笑ってくれたりしたらきっとお空でとっても喜んでますよね。私もそうかなって思うので、色々思い出そうと思ってます^^

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。