柔道つながり ~からみつく大外刈~

柔道を通じてたくさんの人と出会い、成長できました。
柔道に興味のある人も、無い人も、コミュニケーションしましょう!

久しぶりの入院生活 〜第2部〜

2018年12月31日 | プライベート
いつもは21時40分頃になると、看護師さんが部屋に来て消灯です。テレビも強制終了です。

しかし、今日だけは「ゆっくりして下さいね〜♪」と満面の笑みでの消灯でした。テレビ点けてても咎められず。

ありがとうごぜーます❗️


さて、先日は卒業生がお見舞いに来てくれました。
数年前に担任していたクラスの子と、柔道部のOB。

本当に懐かしい話ばかりで楽しい時間を過ごさせてもらいました。
遠いところをホンマにありがとう。

眼をつぶってもーたけどね‼️


普段は学校という場所で働かせてもらっているので、元気な高校生を相手に過ごさせてもらっています。
しかし、病院という場所で過ごしている今、色んな患者の方々と接して、車椅子で生活することで、たくさんの気付きがありました。

12年前も似たようなこと書いてたと思いますが、改めて感じることも多いです。

12年前の入院生活①
12年前の入院生活②


それではあっという間の大晦日。

今年も沢山の人達にお世話になりました❗️
本当にありがとうございました。

それでは、失礼します。

久しぶりの入院生活 〜第1部〜

2018年12月25日 | プライベート
どうも〜。

入院から1週間がたち、病院内での生活に慣れてきて、車椅子を自由自在にコントロールすることに快感を見出すようになってきた37歳です。


今回は、自分の手術内容について書きたいと思います。

①前十字靭帯の再建
→前十字靭帯の損傷(断裂)は、柔道だけでなく、バスケット・ラグビー・アメフトなどの競技でも非常に多いです。膝の皿を抜けないように保護する前十字靭帯は、切れると膝の皿が脱臼しやすくなります。なので、膝蓋腱(しつがいけん)という腱を移植して繋ぎます。

②半月板の縫合
→膝の横でクッションの役割を果たすのが半月板。膝に負担のかかる動きをすると、このクッションにヒビが入ります。そうなると、日常生活でも膝がガクンとずれる感触が生まれ、痛みも伴う場合もあります。なので、ヒビの入っている部分を縫い付けます。


全身麻酔による手術が終わり、気がつくと、ベッドの上に寝ているという状況です。(患者目線)


施術された膝にはニープレスという器具がガッツリ装着され、膝は曲げられないようになっています。また、膝には血抜きのためのドレーン(管)が通っており、これがまた異物感を感じて痛いんです💧
寝姿勢の態勢を変えるたびに、ズキーンと来て憂鬱になってしまいます。なので、僕の場合はナイツの漫才をエンドレスで聴いて、痛みを誤魔化そうとしていました。


術後2日目にして、やっとドレーンが抜けます。
抜けた後に待っているのは。。。

地獄のマッサージです😭

自分のものとは思えないほどパンパンに腫れた膝を、あねさん…いえ、看護師さんの方に揉み解してもらうのですが、これがなかなかハードでした。

「ほらほら、こんなんで痛がってたらあかんでー❗️」

と檄を飛ばされながら、「いたたたたたた❗️」と出てしまう声。

やっと終わったか。。。と涙をぬぐい、車椅子で処置室を出ると、出口には車椅子に乗った女の子が‼️

「みんな聞こえてましたよ〜」

と笑われちゃいました。


しかし、このマッサージのお陰で、カチカチに固まっていた筋肉もほぐれ、リハビリへの意欲も高まりました。少しずつ可動域も広がり、筋力も戻りつつあります。


そんな生活の中で、お見舞いに来てくれる人がいて、とても嬉しく思います。

柔道つながりの後輩・金谷くん。



手術の1週間前に、彼とお酒を飲みました。彼はニュージーランドに長い間住んでおり、英語のコツを聞こうと思っていたのに、ほとんどは違う話でしたね。退院したら、また遊びに行かせてくださーい❗️

他にも職場の方々にも来て頂き、リハビリをしっかり頑張って、早く職場復帰しようと改めて強く思いました。

ありがとうございます😊

久しぶりの入院生活 〜プロローグ〜

2018年12月22日 | プライベート
年の瀬も押し迫ってきました。

僕はというと、夏に膝を負傷したのですが、その怪我の治療のために大阪労災病院で入院・手術となっております。



入院までにやるべきことを付箋に書き出して、これまでにないくらいのスピードでタスクを終えて行きました。やればできるもんだなぁと、我ながら驚かされました。

入院前にやっておくべき(やっておきたい)タスクが、オーストラリアからアシスタント・ティーチャーとして来日していたロニー君とご飯に行くことでした。

彼の前向きでガッツ溢れる姿勢には、本当に刺激を受け、学ばされました。いろんな場面でこの子は偉いなぁと感心させられました。
また会う日もあるだろう、ロニー!
ありがとう。

焼肉をたらふく平らげた後、2人でコメダ珈琲でくつろいでいると、OBの湯河くん(まーくん)と遭遇☆
社会人として活躍しながら、柔栄会から柔道の試合にも出ていて、とても嬉しい出会いでした😊


ということで、こんなにヘラヘラしてる私ですが、この数日後に入院する運命にあるのでした。。。

18日に入院

19日に手術

今年最後の授業は17日。昨年度担任させてもらい、一緒にアメリカへ行った子たちのクラスで世界史Bの授業でした。

すると、こんなサプライズを😭
ホンマにありがてぇ❗️


12年前に左膝の前十字靭帯を、9年前に右膝の前十字靭帯を切ってしまい、そして今年の夏に左膝を。。。

本当にたくさんの人に迷惑を掛けて何やってんだか😞

でも、やるしかないねぇ。

ということで、次回は久しぶりの入院生活を書いていきたいと思います。

オーストラリアからのお客様

2018年12月13日 | お仕事
現在、私の勤務校にはオーストラリアの姉妹校から、約30名の高校生たちが短期留学に来ています。

東京、京都、広島を周って、最後は和歌山で2週間の学校生活を送るというプランです。

昨日は、近隣の小学校へ行き、小学生と交流を持ってきました。僕は送迎の係をしたのですが、僕の隣に座る男の子が日本語で話しかけてくれました。かなり上手なので、いつから日本語を学び始めたのか聞いてみると、まだ1年だけとのこと。

えっ!?

何年も英語を学んできた自分が恥ずかしい。。。

やはり積極性って大切なんだと改めて感じました。

そして、うちの高校生たちもドンドンと彼らに話しかけ、あっという間に友達になっていて、素晴らしいなぁと感心させられました。

彼らから学ぶべきことは沢山ありますし、日本のことを好きになって帰って欲しいなと思います。



僕はと言えば、今月18日に大阪労災病院に入院して、19日に左膝前十字靱帯の再建手術です。
同じ怪我で苦しんでいる人は高校にも結構いて、頑張ろっかと言い合ったりしてます。

それでは、少し早いですが良いお年を。

柔道ランキング

にほんブログ村 格闘技ブログ 柔道へ
にほんブログ村