洋書で英会話

100冊以上読んできた経験と知識をもとに、英語の小説や雑誌、実用書などから、すぐに使える素敵な表現や文法をご紹介します。

「友達の友達」を表す英語~アイデアの力(Made to Stick by Chip Heath &Dan Heath)より~

2023年02月28日 | 英語表現

みなさん、こんにちは。今回はMade to stick(Chip Heath& Dan Heath著)より、「友達の友達」を表す英語をご紹介します。

本題に入る前に、少し基本の復習を♪

英語で“(誰々)の~”という時、例えば、“ケンの~”という時は、Kenにアポストロフィー(’)とエス(s)をつけて、Ken's ~と表します。

A of Bの型を使って、BのAという表現もありますが、”誰の何か”と言う時はこの "~'s…”の型を使用します。

そのため、例えば、”私のお父さんの車”と言う時は、お父さん=人ですので、~’sの型を使って、my father's carと言います。

a car of my father という言い方は基本的にはしません。

したがって、今回ご紹介する「友達の友達」を表す英語は、”my friend's friend”となります

 

どんなふうに使われているか、本文をお読み下さい。ここから引用です♪どのようなことが書かれているか、まずは知っている単語と常識を大事に、想像をしながらお読み下さい。

 

A friend of a friend of ours is a frequent business traveler. Let's call him Dave. Dave was recently in Atlantic City for an important meeting with clients. Afterward, he had some time to kill before his flight, so he went to a local bar for a drink. . . . 

 

さて、どうでしょう?読み始めて、あら??と思われた方もいるのではないでしょうか。

そうです。この文章、出だしから、a frind of a friend . . .となっています。 ですが、この友達を説明している部分、ここで終わりではありません。

a friend of a friend of ours と of の後の単語が所有代名詞になっているのがポイントです。

a friend of mine (私の友達の一人)という言い方、皆さんもお聞きになったことがあるのではないでしょうか。

実は今回の引用文の出だしは、a friend of mine と同じ型、しかも、その型が二重に使用されています。

したがって、  今回ご紹介する引用文で取り上げられている話は、a friend of a friend of ours で 「私たちの友人の友人の一人」という始まりになっています。

 

ちなみに、「私の友達のうちの一人」と言う時は、of を使って次のように表します。

a friend of mine = one of my friends

 

説明の途中ですが、今回取り上げた引用文が載っている、Made to Stickという本についてお話します。

こちらの本、私は、以前勤めていた職場のアメリカ人の上司から「この本はとても参考になるから君たちも読むべきだ」とマーケティングの研修の一環で他の同僚たちと一緒に一人1冊ずつ翻訳本をプレゼントしてもらい、それがきっかけで知った本です。上司から頂いたものということで、そのまま日本語で読んでもいいかな?とも一瞬思ったのですが、原書が英語ということだったので、せっかくなら直接英語で読みたい!と思い、さっそく注文して英語で読んでみると、確かに確かに!と思うことがたくさん書かれていて英語の表現も面白くてとてもいい本でした。

自分の考えや意見や大事な事をどのように人に伝えるか、また、伝えたことが人の記憶に残るようにするにはどのようにすればよいかというコツとそれにまつわるエピソードが書かれていてなかなか興味深いので、今でも時々読み返しては参考にしています。 

どのような考えやストーリーが人の記憶に残るか?ということが大事なテーマの本ですので、この本は、先ほど紹介した、ある都市伝説の話からスタートします。

「友達の友達の一人が出張によく行く人でした。その友人の名前は仮にDaveとしましょう。Daveは最近、顧客との大事なミーティングに参加するためにアトランティックシティに行きました。ミーティングの後、フライトまで時間があったので、近くのバーにお酒を飲みに行きました。. . . 」という出だしで、そこから何があってDaveがどうなったのかということが書かれています。

この都市伝説、ちょっと怖いけれど面白くて、なかなかのインパクトがあるお話なので、一度読んだだけで、見返すことなくほぼほぼその話の内容を他の誰かに伝えることができるというものなのですが、本文ではそれが何故かということが色々と解説されています。

今回は、その解説の一部分も引用します♪

 

Have you ever noticed that our friends' friends have much more interesting lives than our friends themselves?

 

「友達の友達が~」という出だしから始まる話ということは、当然ですが、友達自身の話ではありません。

そのことについて、著者が「友達の友達って、その友達自身より面白い人生を送ってるよねって思ったことありませんか。」と言っています。

言われてみれば、確かにそうかもしれませんね

 

「友達の友達」を表す基本の型が使われているのが、our friends' friends の所です。ですが、あら?アポストロフィ(')の位置が。。。と思われた方もいるのではないでしょうか?

「(誰々)の~」を表す表現、”誰々”の部分が複数形の時は、最後にアポストロフィーだけを付けます。

そのため、今回の文章では、our friends' friends となっています。

自分の友達の友達1人だけのことを話す時には、my friend's friend で大丈夫です

ちょっとしたことですが、知っていたら表現と理解の幅が広がります。

今回紹介した都市伝説の話、試し読みに含まれています

他にも面白くてためになるエピソードがいくつも紹介されていますので、お勧めの一冊です。

 

・・・・・・・
せっかくなら自力で原文を読んで理解して、そして話せる英語の勉強始めませんか?
English and Beyondのホームページはこちら→ English and Beyond

尼崎阪急塚口ソコラから歩いてすぐ。洋書や英文雑誌を使ったレッスンを行っています。 
レッスンは月謝制です。体験レッスン受付中☆ レッスンはオンライン(スカイプ)でもご受講頂けます。お気軽にお問合せ下さい♪

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「会社」だけじゃない!companyのもう一つの大事な意味 ~When You Reach Me by REBECCA STEADより~

2023年02月14日 | 英語表現

みなさん、英語の勉強は進んでいますか。

気が付けば2月ももう半分過ぎようとしていますね。早いですね

さて、今回は、When You Reach Me by Rebecca Steadより、company を使った表現をご紹介します。

このお話の主人公はMirandaという女の子ですが、Mirandaの友達のSalが、腕とあばら骨を3本骨折してしまったため治療を受けてその経過観察のために入院することになった日のことについて書かれている個所からの引用です♪

 

That night, Richard stayed with me while Mom kept Louisa company at the hospital. Sal had a broken arm and three broken ribs, and he had to spend the night for observation.

 

☆今回のお勧め表現☆

1文目の後半の”Mom kept Louisa company at the hospital. "です。

● keep someone company は、「 (人)と一緒にいる(一緒に過ごす)」という意味です。この型に当てはめて訳すと「Mom(Mirandaの母親)は病院でLouisaと一緒にいた」となります。

 

ところで、Who is Louisa?

Louisa is Sal's mother. Miranda's mother and Louisa are friends because their daughter and son are friends.

When Sal had to be at the hospital, his mother Louisa also stayed at the hospital with him.

そして、Louisaの(おそらく)emotional supportの為にMirandaのお母さんもLouisaと一緒に病院に居ることになりました。

今回引用した部分は、Mirandaの母親がSalのお母さんと一緒に病院にいる間、Mirandaがお母さんの恋人のRichardと家で留守番をすることになった経緯について書かれている文章でした。

company には"being with someone"という意味がありますので、

「~と一緒にいることを楽しむ」という意味で enjoy someone's companyという使い方もあります。

"I enjoyed your compnay.”と言って、パーティなどで相手と一緒に時を過ごせて楽しかったと伝える一言英会話フレーズもあります。

 

今回この表現を紹介するにあたって、いくつか辞書を見ていましたら、辞書の中に下記のような面白い例文がありました。どのような意味かを想像しながらお読み下さい♪

 

She enjoys her own company when she is travelling. (オックスフォード現代英英辞典)

 

「旅行の間、her own (自分自身と)一緒にいることを楽しむ」つまり「一人の時間を楽しむ」

 

一人旅をエンジョイしているイメージが浮かんできます。

 

Rizzoli&Isles(リゾーリ&アイルズ)というアメリカのドラマの再放送を時間が空いた時に観ることがあるのですが、あるエピソードで、主人公の一人であるRizzoliが落ち込んでいた日に、彼女に会いに来たIslesに向かって、

"I am terrible company.”と言っているシーンがありました。

”今私と居ても面白くないわよ”ということを伝えている一言ですが、「話す気分じゃないの」というような訳が付けられていて、面白いな~と思いました♪

 

ちなみに、当ブログで時々紹介していますI've Got Your Numberの中にも keep someone companyの表現が登場するシーンがありますので、今回はそちらも紹介します。

主人公のPoppyが恋人のMagnusの家を訪ねていた時の事。予定が変更になって家に帰ることにしたPoppyがMagnusに「(私は帰るけど)あなたはここに居て、Felix(Magnusの弟)と一緒に居てあげて」というところからの引用です。

それがこちら(太字にしたところが今回のお勧めです)♪

"You stay here, keep Felix company. Say welcome home to your parents from me."

 

最後の"Say welcome home to your parents from me." 「ご両親に私がお帰りなさいって言っていたって伝えておいてね」 も簡単に言える表現でいいですね。

 

今回紹介したcompanyのもう一つの大事な意味、ちょっと知っていると理解の幅が広がります。

 

今回紹介した表現は163ページにあります。

この本は読めば読むほど味が出て本当に面白いな~と思います。

 

Islesもいいですが、Rizzoliのキャラクターが好きです

 

・・・・・・・
話せる英会話の勉強始めませんか?
English and Beyondのホームページはこちら→ English and Beyond

尼崎阪急塚口ソコラから歩いてすぐ。洋書や英文雑誌を使ったレッスンを行っています。 
レッスンは月謝制です。体験レッスン受付中☆ レッスンはオンライン(スカイプ)でもご受講頂けます。お気軽にお問合せ下さい♪

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする