johji2015のブログです

johji2015個人がやっております。

糖尿病歴見落とし、カテーテルで多数死亡… 異例の改善命令を受けた神戸徳洲会病院の闇(産経新聞)

2024-03-17 23:50:00 | ニュース
糖尿病歴見落とし、カテーテルで多数死亡… 異例の改善命令を受けた神戸徳洲会病院の闇(産経新聞)

忙しい故の諸問題もあるのでしょうけど、徳洲会病院って最後の砦になっていないかと心配します。
最後の砦に後ろはなく、失敗すれば死にます。
他の病院が逆に忙しいからと受け入れない患者を受け入れたら、当然死亡するリスクも高まります。
書いてある年齢からすると手術に耐えられたのかも含めて検証しないと難しいのでは?
救ってあげたい一心で手術したものの不幸な結果ならそれはそれで考えないといけないのかと思います。
普通、糖尿病のインスリンを打つ人なら、日常から血糖値を検査しているはずです。
ところがそうならない時点で何も訴えていないのはそれなりの状況だったのでは?と疑問に思ってしまいます。
つまり、高齢でそう言う事も判断出来ないようなレベルの人かと…。

ズバリ言ってしまうと引き受け手のない患者を引き取る時点でそう言う患者と言うのは明確にしないと医療事故は問題ですが、集中している時点で何かおかしいと思わない方が異常です。

そう言う情報が併記されない時点で難しい話です。
何故なら、まだ可能性があるなら救急隊は搬送しますよね。
そして結局死亡だとしても普通にそれは有り得る話です。

確かに改善措置計画は必要のでしょうけど、だとしたらその人に代わる人がどの程度居たのかなども含めて調べないと改善され難いです。

こんな事例を挙げるのもなんですが、医師の異動も多いように思えてなりません。
何故そうなるのかと思わざるを得ないのもあります。

そもそも事故と認めないまでも死亡事案が出たら少しは休ませるのでは?
そこが一番問題な気がします。
どんな仕事でも失敗した人に任せ切りなんて有り得ないのです。
人を交代させるか、それが無理なら断るかです。
そもそも既往症があって弱っているのに更にカテーテルとかですから患者の負担は重くなります。

書いてはみましたが、これと言う根拠がある話ではありませんので申し訳ありません。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KAY-I x d-iZe

2024-03-17 22:11:00 | et cetera

InstagramやTiktokでコラボしたシンガー
KAY-I (from ROYALcomfort) が青森に来てくれたので
絶景の岩木山をバックに撮影してきました。

KAY-Iくんの個人チャンネルに、もう一本
洋楽カバーの動画をアップしています。
そちらも併せてご覧ください!
   • Blue - The Gift / KAY-...  




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3・11の番組についての意見

2024-03-17 15:57:00 | その他気になった事
東日本大震災から13年…通常営業だった番組は猛省を!サンドの好感度が高い納得の理由(桧山珠美)

東日本大震災から13年…通常営業だった番組は猛省を!サンドの好感度が高い納得の理由(桧山珠美)(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース

【桧山珠美 あれもこれも言わせて】 今年は東日本大震災から13年。報道番組やワイドショーで震災特集を組んだり、テレビ朝日系「東日本大震災から13年『能登とつながる』...

Yahoo!ニュース

 

前提にしている下記がおかしいのでしょう。
世の中にはニュースやドキュメンタリーを見ない人も多い。だからバラエティーで扱うことで問題意識も高まると考える局は少ないらしい。
普通にテレビを見る人の多くは常識的なニュースをバラエティー番組から知ると言うのには無理があります。
また、今年の3月11日は月曜日でしたから、ちょっとブログを確認してみました。
すみませんが、テレビを見る習慣が違う意味合いな為か普通のテレビ評論家さんのような見方はしていずに地震の解析についての話をしていました。

そこで書いている点で大卒4割、ほぼ高卒レベルの状況だとすればニュースを知る事や東日本大震災の件は常識の範疇です。
現状の詳細を訴えて風化を防ぐ効果を狙うのは局の都合でしょう。

昔だと凄い大きな危機に対して全体が一丸となって取り組む社会でした。
昭和が総中流意識でしたから例外は認められない社会でした。
ところが、社会問題が発生する中で一部の例外を認めないと社会的に不幸になる為に例外的に一部の人にハンデを与えるような考えに至りました。
登校して嫌になって自死するよりは不登校でも生きていて欲しいとの考えなどです。

ましてクールになった平成の考えだと3月11日は震災の事を考えると言う慣習そのものが古いのかと思います。
13歳未満は実体験もなく、親や先生からの伝承です。
または教科書から教わるような知識です。

だから、日本だとその日をかなり長い間追悼に当てますがそれでも80年近くになる戦争体験やらその行事も残念ながら消えていかざるを得ません。

しかしながら、そう言う習慣以上に避難訓練や日頃からの防災意識等が問題なのです。
それと必要なのは実際の耐震化です。

そう言う意味で言うと学校は耐震化されてきました。
全国の公立小中学校の耐震化率は99.8%です。
必要な対策は取られて、教育現場までは改善されています。

問題は例えば
病院の耐震化率は79.5%でした。

と言うような話です。

また、水道管の耐震化率は
厚生労働省によると、2021年度末時点の水道施設の耐震化率は、基幹的な水道管が41.2%、浄水施設が39.2%、配水池が62.3%です。
と言う点が能登半島地震でクローズアップされました。

だから、テレビ局の都合で東日本大震災関連の番組に差し替えるのは自由です。
また、バラエティー番組の中で東日本大震災関連の取材やレポートをするのも同じです。
ただ、基本的には地震・津波以外の災害にも備えるのが一つの流れです。
例えば帰宅困難者対策とかですよね。

災害も度々見舞われると上書きされてしまいます。
昭和の頃なら首都圏直下型地震が関東大震災の怖さから恐れられていました。
最近でもそれは変わらないのですが、代表的な震災は東日本の方に上書きと言うかリアルタイムで体験している方になります。

中国や非常に儒教の考えが強い韓国だとそれこそ地震の時の指示命令系統は厳しいのでしょう。
欧米でもある程度はその地域によって保護の都合から指示に従うのかと思います。
貧しい地域だと国連からの援助でそれに代わる指示や対策が取られているかと思います。

日本くらい国民レベルで自発的に避難の意識を確保させるような制度なのは珍しいでしょう。
理由は災害も多いし、対象人数が多いと避難先すら確保出来ずに『命を守る行動を!』となります。

普通なら、常識の範囲で情報を得て行動するのでしょう。
ただ、例外的なのは高齢者できちんと説明しておかないと怒り出します。
聞いていないよ!ってなりますから、バラエティー番組で情報を流すかは別にしてもある程度頻繁にしかも色んなルートや掲示等でやらないとなりません。

こんなのは言うまでもない話ですが、例えばYouTubeの配信者でさえ生で配信していれば地震の情報や行動への反応をします。
そこが世の中が変わっても優先順位は変わらないのです。

懐古的な情感としての伝承よりも実際の避難訓練や対策が必要なのです。
それ故、強制的な避難訓練を9月1日頃に行うとしても意識は持っていないといけません。
特に旅先での避難路くらいは確認しておくのが当然のルールです。
となっています。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

政治資金問題「心からお詫び」岸田首相が登壇直後に謝罪 自民党大会(FNNプライムオンライン(フジテレビ系))

2024-03-17 13:44:00 | その他気になった事
政治資金問題「心からお詫び」岸田首相が登壇直後に謝罪 自民党大会(FNNプライムオンライン(フジテレビ系))

謝罪と言う形で丸く収まるのか疑問なのです。
自民党内はそれでも機能するのでしょうけど、流石に支援者はそうはいかないのかと推測されます。
現に3万人減っているそうです。

自民党の党員 約3万人減少 (日テレNEWS NNN) - Yahoo!ニュース

政治とカネの問題に揺れる自民党の党員数がおよそ3万人減少したことがわかりました。自民党によりますと、去年の年末時点の党員数は109万1075人で、前の年と比べて3万3688...

Yahoo!ニュース

 

おそらく、処分が甘めになるのも既報の通りかと思います。

自民処分、4月補選前を検討 裏金事件、対象・軽重焦点に(時事通信) - Yahoo!ニュース

 自民党は11日、派閥の政治資金パーティー裏金事件を踏まえた党内処分について、4月の衆院3補欠選挙(16日告示、28日投開票)前に行う検討に入った。 キックバック(還...

Yahoo!ニュース

 

さらに議論を招きそうなのは処分の内容だ。自民規律規約に基づく処分は8段階あるが、最も重い除名は適用されない見込み。次いで厳しい離党勧告や党員資格停止、選挙での非公認についても否定的な向きがあり、「党の役職停止」を軸に検討が進みそうだ。

だとすれば、4月の補選も苦戦した上に、おそらくは執行部の責任や選挙対策委員長の責任を問う声も出るのでは?

党則や政治資金規正法の改正をするのでしょうけど、それの適用も今後の話かと思います。
今回の件は適用されずに逃す話になっているようです。

次期衆院選「相手は上川政権」 枝野氏(時事通信) - Yahoo!ニュース

 立憲民主党の枝野幸男前代表は16日、さいたま市の講演で、次期衆院選で対決する際の首相は「上川陽子外相だ」との見方を示した。 「次の衆院解散・総選挙時の自民党総...

Yahoo!ニュース

 
今年秋の総裁選を意識してか上のようなニュースが出ています。

形ばかりの謝罪をしても実際のところは残念ながらこの政権を替えてでも生き残りを図りたいのが議員やその支援者なのでしょう。
マスコミの見立てた流れ次第では4月の補選で勢いを失い、支持率の低さに伴って解散しないで済まないなら敗戦で政権交代ないし少なくとも首相交代なのかと案じています。
マスコミがフラグを立てたら、間違いなくその通りに流れが変わるくらいに状況は最悪です。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自民執行部謝罪、地方から怒り 反転攻勢へ道険しく(時事通信)

2024-03-17 12:31:00 | その他気になった事
自民執行部謝罪、地方から怒り 反転攻勢へ道険しく(時事通信)

この記事だと国会議員と都道府県議員や市町村議員とは違う前提ですよね。
ところが青年局の件はどう見ても地方組織からおかしいのです。
わざわざ、地元出身でもないツートップが自ら呼ぶとは思えないし、産経によると

主管した党和歌山県連が下着と見まがうような露出の多い衣装をまとった複数の女性ダンサーを会場に招いていた
となれば悪いのは地方組織も含めてです。

女性局の件も東洋経済の記事だと

自民女性局長「パリ視察」がこうも炎上した理由
全国、地方に関わるような差がある問題ではなく、個人の資質や仲が良くてついやったような事でしかないのでしょう。

結局、分かっていない人達が騒いでいるだけで実感を持っている人からすれば、国が問題で地方なら問題なかったと言うよりも綱紀粛正の問題でしかないのです。

もっとも票の取りまとめにカネが必要だと成ればその地方組織にも政治資金が支援されるのでしょうから。
ただ、それを一般的な推測で物を言うネットの噂や愚痴なら兎も角、現実の組織でそれは通用しないのです。
ところが問題はその額で100万円からトータルなら50億まで数字が飛び込んで交いました。
憶えているだけで下記のような話です。

宮根「うわぁ~!」 二階元幹事長「5年50億円→寝てても時給10万」に「そらまあ」 ネットも衝撃「闇バイトか」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

 7日の日本テレビ系「情報ライブ ミヤネ屋」では、衆院予算委員会で自民党の二階俊博元幹事長が在任中に受け取ったとされる約50億円の政策活動費について、立憲民主党...

Yahoo!ニュース

 
最低でも

安倍派・西村康稔氏の還流額は100万円 安倍氏指示で中止した還流の再開「了承せず」

安倍派・西村康稔氏の還流額は100万円 安倍氏指示で中止した還流の再開「了承せず」

自民党安倍派(清和政策研究会)で事務総長を務めた西村康稔前経済産業相は19日、派閥のパーティー収入不記載事件を受けて党本部で記者会見し、「政治不信を招いたこと…

産経ニュース

 
それでこんな事書いて申し訳ないのですが、国会議員の金銭感覚と地方やその支援組織、個人ではとても差があり過ぎます。
50億の政策活動費なんてとてもそんな帳簿に不記載で使える物では有りませんから。

俗に接待交際費で普通に会社が使えるお金は決まっており当然ですがそんな桁違いな話はしないと思われます。
私の知る限りですが。

と言うのもスケールで大きな会社は分かりませんし、それに加えて最近はもっと厳しそうです。

それなのに国会議員が使途不明金の金額で危機感を持たない事が説明出来ないのです。
そして信用して自民党を応援しているような人達を裏切った事への謝罪は大変です。
それともっと気になるのは地方での自民党離れです。

また人口減少が続く地域だと自民党の票田が減って、都会だと公明党と取り合いになり揉めましたよね。
自民党は東京、大阪、愛知で弱いと言うかそこには地域政党が待受けています。

まして広島の以前の件や東京都江東区の件を例に取れば内輪揉め的な出来事が起因しています。


そう言うのだと福岡や山口でも誰それの支援と言う衝突が回避出来ていません。

むしろ基本的な問題としての調整失敗などは有権者に実態を晒してしまうだけで国民への配慮に欠けます。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする