
感謝 ホームページランキング1位/332サイト維持
↑のリンクをクリックして、応援してください。
大きく差をつけて、ダントツの1位です。2位以下が混戦なので、より嬉しく思います。
4位/143サイトです。今後とも↓のリンクをクリックして応援してください。
人気blogランキング
今まで、5位が最高でしたので、感謝感激です(他のブログでは、当ランキングで、1位になったことがあります。)。
私ごとで言えば、、小さいころから、宇宙についても興味がありますし、無生物から生物が生まれた経緯も興味あります。
宇宙に関する今年最大のトピックスは、冥王星の外に見つかった太陽を回っている天体が、第10番惑星と認められるのか否かと言うことです。
私の興味の対象からすれば、宇宙の事象も扱い、自然一般のブログにした方が良いのですが、私の理解力がついていけません。
無から有が生まれたとか、ビックバンの前は、時間も空間もなかったと言われても、理解できません。
よって、他の人に説明するなんてとてもできません。
このブログで取り上げている内容ですら、生命が水の中で生まれたのか否か、それぞれの説に長所も弱点もあり、なかなか難しいところです。
進化論その他も文系の素人には、本当は荷が重いのです。
しかし、専門でないからこそ、私以上に詳しくない方(それほど多くはないでしょう)には、分かりやすく説明できるはずです。
色々なところで仕入れた知識なので、ひょっとすると、自己矛盾を起こしているかもしれません。
動物の好き嫌いもかなりはっきりしているほうで、犬派か猫派かも、見抜かれているのではないでしょうか。
愛媛県は、かなりの田舎県ではありますが、それだからこそ、植物は豊かであり、土地が高くないからこそ、そこそこ大規模な動物園もあるのです。
場所さえ便利なら、取材も兼ねて、動物園にも足しげく行きたいところです。
4位/143サイトです。今後とも下のリンクをクリックして応援してください。
人気blogランキング
こちらは、久しぶりの1位(最高1位)/332サイトを大差で維持していますが、いつ何時接戦になるかもしれません。今後とも下のリンクをクリックして、応援してください。
ホームページランキング




