讃岐うどんやラーメン食べ歩きと、旅のブログ

讃岐うどんの食べ歩きが好きです。また国内・海外問わず旅が好きなので、ぼちぼち書いていこうと思います。

持ち帰りうどん「レンジきつねうどん」(株)めん食(熊本県山鹿市)

2024-05-06 20:00:00 | うどん・らーめん

 こないだスーパーに弁当を買いに行ったのである。いつものスーパーだが定番弁当の他に、数量限定で特別弁当を売る場合もあるので、それ狙いという面もある。
 んー、「これだ」というものはなかったが、レンジきつねうどんという普段見ない商品があったので買ってみた。ここで売っている弁当は、店で作っている場合が多いのだが、これは(株)めん食という会社が納入したもののようです。

 当然出汁は入った状態ではないので、袋にでも入っいてるのだろうと思いましたが、そうではありません。

 麺を持ち上げてみると、なにやらゲル状の物体があります。これが、出汁になるのか?

 説明書きどおり、このまま電子レンジでやっつけることにします。おー、ゲル状のものが透き通った出汁に変身して、きつねうどんらしくなりました。

 麺は、普通にスーパーで売っている袋めんみたいな感じです。出汁も、普通にスーパーで売っているような袋入り出汁のような感じです。どこかで食べたようなうどんだなと思いましたが、このビジュアル・容器・味・値段を勘案すると、絶滅危惧種のうどん自販機のうどんを彷彿とさせます。電子レンジだけあれば手間いらずで作成できるので、お手軽うどんとしていいのではないでしょうか。
 レンジきつねうどん 参考価格:321円(税込)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 発砲入浴剤「温泡Kidsわくわ... | トップ | 洋菓子「クリームたっぷりす... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

うどん・らーめん」カテゴリの最新記事