キンちゃんの「マイコレ」partⅤ

果樹栽培、自然観察、・・・そして時々人間観察等です。

透かし俵

2016-10-08 18:56:31 | 
ミカンの葉に透かし俵(抜け殻)が、くっついていました。
「7月前半頃に楕円形の固い網目の繭を作って蛹になり、9月から10月にかけて羽化する。」との事ですが、この時まで存在に気づきませんでした。

今春に見つけた時は地面に落ちていたので昨年の抜け殻だと思ったけど、今回は羽化したばかりかなと思います。
クスサン(楠蚕)はイチョウの葉も食べるらしく、そばに銀杏を拾ったイチョウの樹があるので、そこからミカン畑にやってきたのかなぁ。

(16/10/03撮影)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

溝蕎麦

2016-10-08 05:56:56 | 
銀杏拾いに行ったミカン畑の横の溜池は、土砂で埋まって砂防ダムのようになっています。
が、春と秋に土手の草刈役は継続しています。

先日の役では、2匹のマムシが出て来ました。
マムシは2匹でいるとは聞いていましたが、2匹並んで逃げる姿は初めて見ました。
草刈機で殺処分。

(16/10/03撮影)

刈り残したミゾソバが蕾をつけていましたが、開花はしていませんでした。
「他のタデ科植物と同様に花弁に見えるものは萼である」だそうですが・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする