キンちゃんの「マイコレ」partⅤ

果樹栽培、自然観察、・・・そして時々人間観察等です。

白花水仙

2016-02-29 18:48:38 | 
何度目の今期最後の冬でしょう、強い西風が吹き荒れる一日でした。
明朝風が治まってくれていれば、たまりにたまった剪定屑が燃やせて段取り上好都合なのだが・・。


さて、道端の隣家の畑に見慣れぬ水仙が咲いていて、かわいい花だなぁと思っていました。
ネット図鑑を見ると「ペーパーホワイト」のようです。

機会があって隣人に聞いてみると、山に咲いているのを見つけて持ち帰ったそうな。
ところが、喜ばれると思ってとある所に切り花にして持って行くと、かなりの異臭を放ったそうで・・、まぁ、色々あるもんだなぁ・・。
増えすぎたので山際に捨てた所、そこにも根付いたそうで・・、水仙族は、逞しい。

(16/02/24撮影)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊勢講(6) 帰宅

2016-02-29 05:19:15 | 風景
神宮参拝を終えると「おはらい町・おかげ横丁」で、アルコール漬けの再開です。

昼食、土産、猿田彦神社にお参りし・・、バスに揺られ、飲んで、眠って、各地のトイレに臭い付けして、帰路は淡路島経由でした。
途中、雨に濡れた所もありましたが、帰宅した時は、雲の向こうに満月でした。

(16/02/23撮影)

(おわり)
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊勢講(5) 内宮

2016-02-28 18:17:01 | 風景
外宮参拝の後、内宮の参拝です。

(16/02/23撮影)

雨の予報は外れ、青空に日の丸がはためいていました。


内宮の遷宮跡は板塀で見えませんでした。


参拝の後、御神楽祈祷を終えて外に向かっていると、白馬「空勇(そらいさむ)号」。

「内宮の神馬たちに会えたとしたら、それは、あなたに「幸運が訪れる吉兆の証」と言うことに言い換えることもできます。」だとか。

そして、一連の伊勢神宮参拝を終了しました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊勢講(4) 外宮

2016-02-28 06:21:38 | 風景
この日は、伊勢神宮参拝が終わるまで禁酒。

講に連れて来てもらわなければ、一歩中に入っての参拝をすることは無かったであろう・・。

隣の式年遷宮の跡。

(16/02/23撮影)

そして、なんと、参道そばの木々の株元はイノシシが掘り返していて・・。
足跡は、大小があったが・・。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊勢講(3) 二見浦

2016-02-27 18:37:41 | 風景
ゴールデンルートの伏見稲荷を離れて、ほっとしながら宿に向かいます。

そして、宿の近くの二見浦で時間調整。

(16/02/22撮影)

烏帽子岩には海鵜。

ちなみに、そばの立て札には、
「古来烏帽子岩と呼ばれておりましたが御神威か近年蛙の容姿をなして参りました 神様のお使い 蛙岩 (親子蛙)」

そして、宿に着いて、夜は元気なおじさん達がリードする大宴会・・。
もちろん、当方は若輩者です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊勢講(2) 伏見稲荷 参拝客

2016-02-27 06:53:10 | 風景
何度か参拝に来た事のある講メンバーが、駆け足で案内してくれました。

「おもかる石」

(16/02/22撮影)

「千本鳥居」・・、鳥居は、ずーっとずーっと続いているそうですが・・。


参拝客(?)は多く、その大部分が中国人ではないか思われ・・、参道に並ぶジャンクフード屋台は、どこも彼等でいっぱいでした。
既にお気づきの方もおられるかも知れませんが、雰囲気から浮き上がる着物姿の女性の多さ。
同行人の言を借りれば・・、「うちのかーちゃんの寝間着の方が・・」。

そして、参道沿いで見つかりました。


伐採された「哲学の木」(ポプラ)の映像が流れていました。
その他にも、各地に土足で踏み込む外国人観光客に困惑する地域住民の様子が報道されています。
訪問客数や経済効果(金額)の増加のみを指標にするのは・・、「オレのとは違うなぁ」・・。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊勢講(1) 伏見稲荷大社 おキツネ様

2016-02-26 18:17:40 | 風景
伊勢講に参加させて頂きました。
早朝に出発し、しまなみ海道を渡り、山陽道を通って近畿地方に向かいました。
そして伏見稲荷大社に立ち寄りました。

初めてのお参りで・・、おキツネ様がいっぱいでした。
口にくわえている物が様々で・・、それなりの話があるのでしょうが・・。




(16/02/22撮影)

(続く)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅の花

2016-02-26 07:28:59 | 作業日記
今朝も冷える朝です。
インフルエンザが大流行で、先日病院に行くと、見舞客は立入禁止になっていました。
当方は予防接種はしていませんが、うがい・手洗い・人混みへの外出時はマスクを心掛けています。
野良作業に出ても気温・日差しによる体感温度の変化に合わせて作業着の枚数を調整して、寒気を感じないように・・。


この日は、青空が広がると暖かい日でした。
剪定に行ったミカン畑、足元にはウサギの新しい糞(左上には少し古い糞)。

(16/02/21撮影)

そして、イノシシが掘り返した痕。


顔を上げて向かいの山を見ると、梅の花が満開。
もうそろそろ足踏みもおわりかなぁ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Revolution

2016-02-25 21:37:18 | 日記
今日の「クローズアップ現代」は米国の予備選挙・党員集会に関するもので、興味深く見ました。

オバマは「Change」、サンダースは「Revolution」・・、これって、昔、聞いたような・・。
ロシアの「第一革命」から「二月革命」、「十月革命」を連想してしまいました。

ピケティが話題に上ったのは昨年だったか・・、
米国では大統領権限によりドラスティックに貧富の格差是正を行うなどと言う事が起るのであろうか。
関連情報を耳にした時、日本の貧者・若者は政治的行動に結びつけていくのであろうか・・。
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大根

2016-02-25 17:59:11 | 農作物
訪問したブログに面白大根が出ていたので、畑を探してみました。
あった、あった。

(16/02/21撮影)
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山雀

2016-02-25 05:19:33 | 
ミカンの剪定に出ようとした時、家そばの柿の樹にヤマガラが数匹来ていて・・、動き回るけど何とか1枚。
珍しくほぼ同時に同じ樹にコゲラもやって来てあちこちつついていて・・、こちらも良く動いて、残念でした。

(16/02/21撮影)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蹴飛ばし

2016-02-24 18:13:06 | 食べ物
店頭で「馬刺し」が目に留まったので、手を伸ばしました。

遠い昔、最初に勤めた会社で遊んでもらった人が、鮨屋で「『蹴飛ばし』はあるか」とよく尋ねていたなぁ・・。
彼は、若くして大病に罹ってしまったけど・・。

(16/02/20撮影)

が・・、『カナダの馬は旨い』ってかぁ・・。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

俗世間

2016-02-24 06:17:59 | 作業日記
寒さや雨天を理由にして野良作業が遅れ気味ですが、それはひとまず横に置いておいて、伊勢講に参加させて頂き昨夜帰宅しました。
それはまた後日投稿するとして、神々しい世界からアッと言う間に戻った俗世間での生活の再開です。


今年の冬は寒暖の差が大きく、雨もよく降って・・、等と思いますが、近年の天気がどうだったか憶えている訳ではありません。
ミカンの剪定に追われるこの日、昼過ぎにはおぼろに見えていた太陽が、作業を終える頃にはどこにあるか分からないくらい雲が厚くなっていました。
天気予報通り、翌日は雨のようです。

前を見ればモサモサ。

(16/02/19撮影)

後ろはこんな感じで、作業具合も思い出してきて、少しづつ速くなっている気もするけど・・、まだ先は長い・・。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アゲハとか・・

2016-02-23 18:00:00 | 
伊予柑の剪定をしていると、葉陰に隠れていた虫が現れて来ます。

これは、クロアゲハだと思います。
以前蛹化を観察した個体は何かの餌食になったのではと思いますが、今回も白日の下に曝してしまったので鳥の餌になってしまうかなぁ・・。

(16/02/19撮影)

こちらは、前にポンカンにくっ付いていた蓑虫と同じ虫かなぁ・・。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

せとか

2016-02-23 06:00:00 | 果樹
「せとか」の収穫を収穫をしました。
色々なミカン類を植えてみて、できるだけ手の掛からない品種を探しましたが・・、「せとか」は、自分的には難しく感じる品種の一つです。
隣の山の樹が高くなって日当たりが悪くなったのも一因かも知れませんが・・。

(16/02/19撮影)

味見をしました。
色は美味しそうだけど・・、まあ、少し置いてみよう・・。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする