消えゆく霧のごとく(クンちゃん山荘ほっちゃれ日記)   ほっちゃれ、とは、ほっちゃれ!

きらきら輝く相模湾。はるか東には房総半島の黒い連なり。同じようでいて、毎日変わる景色。きょうも穏やかな日でありますよう。

あの「リアルタイムアクセス解析」ページ(旧バージョン)に行くには、https://blog.goo.ne.jp/admin/realtime/(追記あり)

2019年03月31日 11時47分33秒 | こりゃ、なんじゃい!
     gooブログリフォームへのブーイングにおらも同感!
 懐かしき「リアルタイムアクセス解析」ぺージ(旧バージョン)に行けない!
    いろいろやってみたら、行けました!



 gooブログのお楽しみのひとつは、旧バージョン「リアルタイムアクセス解析ページ」でした。

   
     こういうページですよ。

 その時点でのアクセス数につづく棒グラフ、右には「あしあと」の来訪者面々のHN、そしてその下には刻々と変わる「みんなのブログ」・・・・。
 ところが、最近、リフォームだかリニューアルだかをやった後は、このページに行けなくなっちまいました。

 わからないのはおらだけかも知れませんが、どこを探しても旧「リアルタイム」に行くツールがないのですぅ!
 諦めきれずにあっちこっちさわっていると、現在の「編集トップ」ページの「みんなのブログ」の下に「みんなにブログをアピールするには→」というボタンがあることに気付きました。

   

 そこをクリックすると、な、なんと旧バージョンの「リアルタイムアクセス解析」の説明が延々と続いているのです!    
 リアルタイムアクセス解析の説明はこちらね


 こんな説明がうだうだ続いているいうことは、旧リアルタイムページも残っていることだよな、とまたまたそのページへのアクセスを捜索するのですが、どこにもない! おらだけなのか、こんな簡単なことがわからんのは。
 で、2、3のお方に尋ねてみると、「あれはなくなったんだと思ってた」「あそこが楽しみだったのにぃ」ということで、おらと同様の思いであることがわかったのです。

 そうして、きのうだったか、新記事投稿完了のページだったかに、旧リアルタイムアクセス解析へのアクセスツールが表示されているのに気がつきました!そうして、旧リアルタイムページのアドレスをコピーしておいたのだ!(えらい!と自画自賛)
 どういうわけか、その後、またアクセスツールは表示されなくなってしまったけれど、下に掲げたアドレスであの旧バージョンに行くことは一応出来ることになったのです。行ってみてください。

 なお、「旧みんなのブログ」にさきほど登録してみたら、一番上の画像のようにアクセスが跳ね上がったので、リアルタイムページを見ているお方がいることは間違いないようです。新旧は連動しているものと思われます。なお、スマホでは、旧も新も「みんなのブログ」はまったく表示されない、という情報がたったいま入りました。

    旧リアルタイムアクセス解析ページのアドレス https://blog.goo.ne.jp/admin/realtime/

 「旧リアルタイムアクセス解析」へは、
gooブログにログインした状態で、こちらからどうぞ


  簡単に旧バージョンに行けるボタンをつくってよ!gooさまぁ

 ******************************
  追記
 新記事をアップすると、「投稿が完了しました」という表示があるページがあらわれます。
 そのページに、旧バージョンへのガイドツールが常時あらわれるようになったようです。
 「投稿が完了しました」という表示の右手に「記事一覧に戻る  投稿した記事を確認する  リアルタイムアクセス解析で確認  投稿した記事を再編集する 」という各表示が出ます。そのうちの「リアルタイムアクセス解析で確認」をクリックしますと、旧バージョンのリアルタイムアクセス解析のページに行くことが出来ます。お試しください。

「難」を逃れたしろくろきょうだい

2019年03月28日 16時17分49秒 | ニャ!
 前記事、結羽さんのコメントに応えて

 結羽さんのおっしゃる「しろくろきょうだい」(兄弟or姉妹)とは、ことし1月にMeguちゃんによって活写された、下のイラスト「猫の詰め合わせ」の前列左、後列右の2匹です。

   

 そうして、この2匹は昨年秋、おらが特製檻でひっつかまえた、この2匹なのであります。

 

 「あの2匹はどうしたか」とのお尋ねですが、その答えは!
 「最近、とんと見かけないのですが、以前のネコ屋敷から北へ400メートルほど離れた空き家が“新ネコ屋敷”になっているという情報がありましたので、近々、行ってみようと思っています。」


 ついでに、前記事本文に出てきた「さくら耳のキジトラ」ですが、それは前掲イラストの前列右、後列左の二人組のうちのいずれかです。そのうち1匹は昨年秋におらが撮影したこのお方なのです。

   

 よーく、ご覧ください。
 耳は、さくらになってませんね!
 先日、おらちを横切って行ったキジトラは、あきらかにさくら耳になっていましたから、やはりどなた様かがうちのニャやキジトラAのタマ抜きをしたものと思われます!

 しっかし、おらもひまなことを書いてるわな! 感心するよ、まったく。

いつのまにかカラになっちまった玉袋!②

2019年03月26日 10時25分52秒 | ニャ!
 獣医師「これはもう抜かれてますなあ!」
 お ら「げぇ、そんなはずは・・」と絶句
 そう言えば、耳にさくら似の切れ込みが!


 昨年の晩秋、うちのニャをはじめ、ここらへんの♂猫の去勢をおらがひとっからげに断行しようと企図したところ、諸般の事情で頓挫し、しかも思わぬ賃金不払いなんていう出来事にも遭遇してしまったのでした!(既報)
 で、ことしに入って1月中旬にとりあえずニャだけでも去勢しようと獣医師に相談に行ったのです。ニャも連れて。
 先方とおらとの日程調整の結果、1月25日の夜に一泊翌朝引取りでタマ抜き手術をする段取りとなりました。手術と3種混合ワクチン接種。

 いよいよ当夜となり、何も知らぬニャはおらの特製オリに詰め込まれ、獣医師の許に連れていかれたのであります。
 そうして、洗濯ネットを被せられたニャは診察台で静かに麻酔注射を打たれるその時を待っているのでした。
 その前に、おもむろに洗濯ネットの中に手を入れた獣医師は、なにやらニャの下半身をまさぐっていたのですが、「あれっ」とひと言。
 さらに、親指、人指し指、中指を用いて慎重にニャのタマ袋を軽く揉むようにしていた獣医師は、
 「ない! ない! これはもう抜かれてるわ。どうしたんだろ?」と、残念そうにつぶやいたのであります。

 というようなわけで、なぜか3種混合が拡大されて4種混合となったワクチンだけを接種してもらい、おらは首を傾げつつ夜道を帰ってきたのであります。 

   

 帰宅して、さっそくニャを抱っこし、後方から実況見分をすると、タマ袋はあるものの、確かにふくらみに欠ける眺めであります。
 で、「ちょっと失礼」と声をかけ、先の獣医師の真似をして右手の3本指で嫌がるニャのタマ袋を軽くつまむと、
 ない! 確かに中には、何もない! のでありました。

 手術の予約に行った際に獣医師は「触診」はせず、ニャの右耳の一見「さくら耳」に見える切れ込みについておらは、昨年秋ごろ他の♂猫に噛み千切られたものと説明していたのでした。獣医師も♂の野良猫は「去勢済みでもそれは見りゃわかるので、切れ込みは入れない」ということでした。
 おらとしても、そんなにちょいちょいネコのニャンタマ袋なんかさわっておりませんので、まさか既にタマ抜きになっているとは夢にも思わなかったのであります。

 で、27日に埼玉の住まいの理事会があるので戻らねばならず、その間の面倒見をお願いしていた山向こうの親戚Mちゃんに、この顚末をメールしたところ、下の画像を送ってきてくれました。
 「やっぱり、あの耳の傷はさくら耳だったのよねえ」

   
                                  Photo by Megu

 いま思うと、昨秋のある時期、ニャが3日3晩ばかり帰ってこなかった時期があるので、その間にどなた様かによってタマ抜きが断行されたのかも知れない! その時期からなんだかやたらとぶくぶく太り始めたのも去勢の影響かも知れない、などとおらの心はチヂに乱れたのであります。

 しっかし、費用のかかる去勢をそこらへんの野良猫だかよそんちの飼い猫だかに施してくださる、「八ヶ岳のカラマツ大兄」のようなお方がこの伊豆におられるとは、まったく信じられない思いで日を過ごしてきたおらなのであります。相変わらず外回りを続けるニャの首輪にお手紙をつけてみましたが反応はなく、あちこちで聞き込みもしてもみましたが、そんなお方やぼらんてぃあ団体に心あたりはないというお方ばかりでした。まさか、対岸の房総方面から海を渡ってミャが遠征して来るわけもないしねえ…。

 ところが、きのう、めずらしくおらちの庭を横切っていくキジトラ野良を見ていたら、左耳が、ニャよりもくっきりと切り込まれ、明らかなさくら耳になっているではありませんか!
 これは、まさしく「伊豆のカラマツ大兄」が実在することの証左と認めざるを得ず、この記事をUPした次第なのであります。

 それにしても、かの獣医師は「手術後、追って抜糸のために来院の要あり」と言っていたけど、ニャはどっかで抜糸もしてもらったんかいな、とまさしくキツネにつままれた思いでおりますのじゃ。
 (前記「めずらしく」と書いたのは、あれほど多数の野良ネコ、20数匹、がいたのに、現在はどういうわけかあまり見かけなくなっているのです。)

   
                       本日のニャ。こういう耳なんですう!


いつのまにかカラになっちまった玉袋!①

2019年03月25日 15時47分12秒 | ニャ!
   がりがりの餓死寸前でうちにやって来たニャ
 それがこんな具合のブタ猫になってしまいました


   

      
    あん! それがどうした! なんか文句あっか?

 文句はないのですが、このニャについてまったく不可思議なことがあって、ずーっと聞き込みをしたり考えたりしていたのですが、きのう同様のネコが庭先を通過していったので、おぼろげながらそれらしきことが判明したのです。以下、次回。

おっきな黒鯛来る!

2019年03月20日 08時10分08秒 | 日記
  うわぉ、でっかい黒鯛
 まるまる一匹手にするのは初めて
 ひと晩寝かせて今夜いただきます。


 ときどきなんだかんだ“物々交換”する百メートル離れたお隣のO倉さんから、ご主人が釣り上げた黒鯛(小さいうちはチヌという)が届きました。前回は、「大カマス」をいただきました。

     

 にんまりしながら「時々、こういうのが来るからねえ、やめられませんよ!」と話すご主人。
 もう一匹ゲットしたという大物、黒鯛よりやや大きいメジナも見せていただいた。
 「ええっ、こんな大きな魚、2匹は手に負えない」と内心思ったのも束の間、こちらは見るだけでお持ち帰りになったので、ホッとしました。
 釣りを楽しむために、埼玉県飯能市から定年後に移り住んだとおっしゃるだけに、相当の腕前であることは間違いありません。

 さっそく、4分の1身を刺身で味見しました。うまい! 黒鯛独特のクセ味がほとんどありません。
 きれいに始末してひと晩寝かせておきましたので、残りはさらに旨みが増したはず。
 今夜、じっくり味わってみます。

閲覧注意!ミニトカゲ画像。ぼやぼやしてるうちに3月も下旬!

2019年03月19日 14時55分33秒 | 生き物
ひとはなにやら活動停止状態というものになるけど、
    春の庭先では植物たちが粛々と……
  と思ったら、そうでもないのがいたニャ!


  

  

 なにかの木っ端が枯葉に埋まっていたので、取り除いてみたら…。
 まだ、ぐっすり眠っている「かなへび」というのか、ちっちゃなトカゲを見つけました。頭を胴体の下に埋めちゃって高鼾のようです。
 いつまで冬眠やってんだよ!と、ちょちょっとつっついてみましたが、知ってか知らずか、身動きもせで。

      

 んで、元どおり木っ端を被せておきました。

   

yahooブログ、ことし12月半ばで終わりだってよ! ひぇー!

2019年03月01日 13時18分00秒 | こりゃ、なんじゃい!
 勝手に終わられても困る、つうYahooブロガーも多かんべな!
  おらたちのgooはだいじょびかなあ!
   いろんな人がこっちに流入してくるんだろうな



 いましがた、おらのGメールを開けましたら、ええっ!?というお知らせが届いていました!
 きょう1日の午前9時12分の着信です。
 yahooブログの終焉です。
 (おらも10年ぐらい前に登録したまま、何も書いていなかったのを思い出しました。)

 経緯の説明がどこかに書いてあるとアドレスが表示されていますが、読む気がしないので、何があったのか、どんな事情なのか、さっぱりわかりません。
 儲からない、ということなのでしょうかね?

で、どっかのブログに移ってくれや、と書いてある! 下のブログへね。

アメーバブログ
5月9日より移行可能

ライブドアブログ
5月9日より移行可能

Seesaaブログ
5月9日より移行可能

はてなブログ
7月上旬より移行可能



 *********************
 *********************


重要】Yahoo!ブログ サービス終了のお知らせ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本メールはYahoo!ブログでブログを開設されているお客様への重要なご案内です。

お心当たりがない方は、お手数ですが破棄をお願いいたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
クッキークンちゃん 様


 いつもYahoo!ブログをご利用いただき、ありがとうございます。
 誠に勝手ながら、2019年12月15日をもってYahoo!ブログのサービスを終了することにいたしました。ご利用のお客様にはご迷惑をおかけし、大変申し訳ございません。


 終了に至る経緯や、今後のスケジュール、サービス終了までにお客様にご確認いただきたい内容については
以下のページに掲載しておりますので、必ずお読みくださいますようお願いいたします。


◇Yahoo!ブログ サービス終了のお知らせ
https://yahoo.jp/LXO6jd

 現在、他のブログサービスへの移行ツールの準備を進めております。
準備ができ次第改めて皆様にご案内申し上げます。

上記のページに「移行先と手順」の概要や「よくあるご質問」を掲載しております。
引き続きブログの継続をご希望のお客様は、お手数をおかけいたしますが、
移行ツール提供開始後に内容をご確認のうえブログの移行を進めてくださいますようお願いいたします。


 サービス終了までに他社のブログサービスに移行されなかった場合は、
 2019年12月16日以降、Yahoo!ブログで公開されているページが表示されなくなりますのでご注意ください。


長い間Yahoo!ブログをご愛顧いただき、誠にありがとうございました。
 サービス終了まで引き続きよろしくお願いいたします。


 ◇Yahoo!ブログ サービス終了のお知らせ
 https://yahoo.jp/LXO6jd