神楽塾(かぐらじゅく)

気持ちを明るく楽しく元気にする方法をお伝えします

改正道交法施行初日

2007年09月19日 18時59分59秒 | 時事雑感
改正道交法施行初日 酒気帯び運転相次ぐ 福岡西署「同乗罪」も視野(西日本新聞) - goo ニュース

ここまで厳しくしないと飲酒運転は減らないのでしょう。残念ですね。


飲酒運転はいけません。でも飲酒はお勧めします。

お勧めする理由は酒は精神状態が不安定な時の良薬であるからです。

精神状態が不安定になると肉体的なバランスも崩れます。

肉体的なバランスを崩して病院に通うよりも酒で癒して心のバランスを保った方が良いように思います。


とはいうもののアルコール依存症は社会問題になっています。

今の社会は人の心のバランスを平気で崩すという証かもしれません。


私たちは社会生活を営んでいますが、人の心を平気で傷つける集合意識に波長を合わせないように気をつけましょう。

精神的なバランスを崩せば病気になりますから。

心が傷ついたら、たまには酒で憂さ晴らしをしましょう。飲酒運転はいけませんけどね。