のんきいきいき So(走) Happy! -櫻庭健一の日記-

いつも笑顔と感謝を忘れずに
甘っちょろいと言われても希望を捨てず生きる
過去の少しの試練はそれで乗り越えたのだから

Twitter、SNS。新しもの好きのはずなのに使いこなしていない

2012年02月05日 14時03分00秒 | Weblog
Twitterアカウントは持っているが、放置状態である。
マメでないから、というのは理由にならない。
現にこうやって裕遊字的やのんきいきいきを毎日更新しているわけだからね。

SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)もそう。
Mixi、Facebook。
ともに休眠状態

めんどくさいというのが理由でないなら、
ブログをマメに更新していることの差は何なのだろう。

結局やっていて楽しいかということかな。
ホームページ、ブログの更新はやっていてワクワクする。
Twitter、Mixi、Facebookは現段階では義務感の臭いがする。
あーそろそろつぶやかなきゃまずいかな、みたいな。

つまりはきっかけだと思うのです、
義務感という「たが」が外れたとき、
これらにも、はまっていくのかなあと。

そうなったときでも依存症までにはならないだろう。
パソコン、ネットに使われる人間。
まっぴらゴメンだ。

気楽にやっていきたいね。
これからも。
先端技術を使いこなし。
さりとてそれに縛られることなく。

楽に、肩の力を抜いて、楽しく生きる。
頑張らないという意味じゃない。
でもいつも力んでいたくないんだ。

素晴らしきかな人生。
素晴らしきかな生きているってこと。
せっかく生まれてきたのだから、
精一杯楽しんで生きようじゃないか。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿