湘南・寒川 【イデアル】パーソナルカラーとらせん美のサロン

あなたの人生のステージを上げるカラーコンサルタント、
琴崎京子のブログ

若さの象徴は、赤

2023-06-14 | ├常若美人のカラーセラピー

画像はNHKニュースより、お借りしました。
 
ごきげんよう
常若美人道を提唱している
カラーコンサルタントの琴崎京子です。
 
大谷翔平さん、20号のホームランで、
リーグ単独トップだそうです。
素晴らしい活躍ですね。
 
ロサンジェルス・エンゼルスの
イメージカラーは赤、紺、グレーですが、
赤が一番印象的ですね。
 
 
今日は、赤について書きます。

歌舞伎の世界で、
女性の若さを象徴するのは赤い着物です。

赤は血液の色で、
最も人間の生命を感じさせる色です。

70代の役者さんが、
若いお姫様を演じることもあります。

たとえ70代の女形の役者さんでも、
赤い着物を着ておられたら、
若い娘を演じておられるということになります。

 

赤は波長が長いので、
目で見て暖かい気がするだけでなく、
実際に暖かいのです。

還暦祝いに贈るプレゼントの定番は、
赤いちゃんちゃんこでした。

暖房が充実していなかった時代には、
それは重宝だったかもしれません。

 

今は形式だけで、
すぐに箪笥にしまわれることも多いのですが、
たとえ箪笥の肥やしでも、
赤は目に飛び込んでくる色です。

見るだけで、交換神経の動きが活発になり、
気持ちを盛り上げてくれ、
身体が動きやすくなります。

 

赤い洋服は、着慣れない人には、
なかなか袖を通しにくいものです。

服として着るのが難しかったら、
下着やソックス、
小物などに赤を使われると良いでしょう。

たとえ少しの分量であっても、
赤を見ると心は躍動します。


今日もふわふわ 面白く 美しく
アビヤント~

 
追記
Amazonで電子書籍とペーパーバックを販売しています。

電子書籍、好評 販売中!

Amazon売れ筋ランキング
  6部門で1位を獲得!!


『令和は見た目90%』
~カラーコンサルタントが書いた 色で幸せになる極意~

こちらから購入頂けます