山里の米作り

山里で楽しんで米作り、それに家庭菜園

6月なのに、梅雨が空けた地方も有るとか

2011年06月29日 | 家庭菜園
 イヤ~ッ、暑い。

未~だ、6月だと言うのに、既に九州地方で梅雨が明けたとか?。この異常と感じる気候、将来、どうなるんでしょうか。当地方は、梅雨の合間の晴天。と、思いきや、連日の夏・・真っ盛りとも言える猛暑日を迎えてます。この状況の中、菜園内で勝手に伸びた雑草を抜き、手入れを始めました。生長した野菜類を紹介致します。


畝が長雨で変色してます。そして、邪魔な草が伸び始めて来ました。




♪ジャジャジャーン♪♪ アバシゴーヤの初成りです。



※ そして、本日花が咲きました。蜂さん来~い。




異常気象のせいかな? 双子茄子が出て来ました。 



トウモロコシは、雄穂・雌穂が付き雄穂が伸び始めてきました。
今週は晴天続きとの気象予報、もう少し雌穂が生長し、雄穂からの花粉が飛び散り降り掛かれば成功です。




 - お終いにします
ゴーヤの生長、随時御報告致します -





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏至も過ぎ、電力不足対策節電に向け、風通し良く

2011年06月23日 | 家庭菜園
 ・・・暑~ィ。

夏至が過ぎ、朝から梅雨の中休みの猛暑日、いよいよ本格的な夏を真近に控え、今期の節電対策へ出来る事から準備を始めました。先ず、暑さしのぎ対策に備え網戸からの風通しを良くする為にも、植え込みの剪定をしました。更に、西陽が射す西面の壁には、ゴーヤカーテン(電力会社から頂きました)を設けました。さすがのゴーヤも、本日の猛暑に身を細め耐えてました。

綺麗サッパリと新枝を剪定、更に思い切って背を低く、風通しを考えました。



剪定前の状況です。



出ました、出ました、剪定クズ。市の回収指定袋へ小さく切り詰めました(回収員さん、宜しくお願いします)。



菜園のゴーヤ棚の奥が、壁面の日除けのゴーヤカーテンです。



 - おわり -

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

分げつ終止の時期が来たのですが、中干しが出来ません

2011年06月18日 | 米作り日記
  ・・・
早朝、未だ暗いです。雨音で、目が覚めました。早起きし愛妻弁当を作って貰い、現地も雨と承知の上でコシヒカリの栽培地へと出掛けました。趣味の米作り、コシヒカリの里へ到着、里は思い以上の降雨でした。暫く時前のデータ―を信頼し、小降り間を待ち、コシヒカリ田を見て廻りました。生長は思った以上に上々の出来、分げつ終止期のこの時期、御近所の協力を得て先日から実施した中干しですが、今年異常に早い梅雨入りが、生育に必要な日照時間が少なかったのか? 又、悪影響してか? 例年通り上手く進捗出来ていません・・・。気になり念のため、周囲の田を見学しました。自身の田と比べさせて貰ったが似た様な出来でした。自身、念の為にと例年に無く中干し実施前に、イモチ病の予防剤を控え目分量で投与してきましたが、今週明けも日本列島にかかる梅雨前線がこの地方を覆い雨天との予測、しかも、夏季に向かう折に気温も上昇勝ちとの判断から、例年の規定数値迄追加の投与をしました。本日の草刈作業、残念ながら、午後からも雨天小康気配の様子が無く早目に諦め、(毎度、期待しながら残り、無駄に時間を過ごしたものですが)帰宅しました。
出来高、ご覧ください。今、外は、強雨状況です。

6月4日の1番田の様子です。



本日、18日の様子です。移植55日目、しっかりと分げつ出来たと思います。




同じく、4番田です。



4番田です。



5番田です。


5番田です。



- 稲作は、本当に難しく奥が深いと感じます。
            常に、勉強です・・・。 - 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色々あって時間が過ぎて、今報告が

2011年06月08日 | 米作り日記
趣味で始め、本業になりつつある米作り、そして家庭菜園、いずれも慣れ軌道に乗り、なんとか一人前に上手く出来るようになってきた今日この頃でしたが、突然の台風接近、豪雨、天候不順による低高温と植物栽培の最大の天敵、天候不順に苛められ、この対応に追われ忙しく過ごした時間でした。やっと? 天候も安定、時間も出来て(ちょっとオーバーな表現かな?スイマセン)今、報告出来ます。

先ず、41日目のコシヒカリの生長です。安定、そして順調です。



27日目はこの状態でした。分げつ途中で未だ土面がよく見えます。



・・・

そして、問題の休耕田です。整備終えてたはずですが、時間が経てばこの状況です。
本日、畔草刈。真最中に撮影しました。



昨年の11月、夜露が降りはじめる頃まで、夕刻から焼却し始め綺麗サッパリしたのですが。



- 暑く、長い闘いの開始です。負けてられません。 -






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする