円の外へ

20070121開設/中学高校国語授業指導案/中学校学級経営案/発達症対応/生活指導/行事委員会指導

中学国語指導案・授業案・竜

2010-11-02 17:39:40 | 中高国語など指導案
2010/11/2up
中学国語指導案・授業案・竜

授業記録中学1年 2003年2月中旬

第1時
  ・ベル学習なし。(ドリルが終わったばかり)

<説明1> 
 これからあたらしい勉強をします。
 プリントを配ったら三つすることがあります。
 頭を使ってどんどんやりなさい。
  ・記名する。題名横に○を十個書く。段落番号を振る。
  ・段落番号はできない生徒用に教師が言う。

<指示1>
 これから読んでもらいます。一人一段落読みます。
 国語班で順番を決めて声を出して読みます。
 読めない漢字は教わります。わからない時は飛ばしていいです。
 では、よーい始め。
  ・終わった班は机を戻す。丸を一つ塗り、もう一度読ませる。
  ・ルーズリーフを出させる。

(板書)月日
    一年生のまとめ
    物語「竜」人物とあらすじ
  ・書けたら手を上げさせる。
  ・ノートに1と書かせる。以下同様。

<発問1>
 主役は誰ですか。ズバリと書きなさい。
  ・竜の子三太郎。

<発問2>
 三太郎以外の登場人物をすべて書きなさい。書けたら立ちなさい。
  ・一つ言って座らせる。
  ・ならやん。竜大王。見物人。百姓。
  ・三太郎の次に大事なのは、ならやんであると確認する。

<発問3>
 では、この竜というお話は、誰がどうした話ですか。
  ・シャーペンを置かせて、○付けコンビで交互に言わせる。

<発問4>
 これを、あらすじといいます。
 「三太郎が」で始めます。
 「話」で終わります。
 25字以内。書けたら持ってきなさい
  ・五人まで板書させる。板書が終わるまで見せに来た生徒に丸をつける。
  ・板書を書いた生徒に読ませ、採点。
   『三太郎が沼から飛び出して竜神様になった話』(20字)
   『三太郎が人間に見つかって前より少し強くなった話』(23字)

<発問5>
 この話の中では大きく言っていくつの事件が起こりましたか。
  ・四つ

<発問6>
 一つ目の事件はなんですか。(二つ目は、三つ目はと聞きながらどんどん板書)
  ①かくれてそっと暮らしていた。
  ②村人(ならやん)に見つかった。
  ③見物人が集まった。
  ④飛び出して竜神様になった。

<発問7>
 クライマックスは何段落ですか。
  ・書けた生徒から立たせる。発表。
  ・28段落。

<発問8>
 この話はハッピーエンドですか。悲劇ですか。
  ・ハッピーエンド。

※1~3は、これだけで一時間かけたい。
※あらすじは迷ったまま前者を正解。
※このあと、
 「一字読解」問題。一時間。 
 「主題作文」を書かせる。一時間。
 計3時間扱いとしたい。

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自分は自分だ | トップ | 国内最後の一台 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

中高国語など指導案」カテゴリの最新記事