ふるさとは誰にもある。そこには先人の足跡、伝承されたものがある。つくばには ガマの油売り口上がある。

つくば市認定地域民俗無形文化財がまの油売り口上及び筑波山地域ジオパーク構想に関連した出来事や歴史を紹介する記事です。

〔筑波山の祭りカレンダー〕  9月、長月は「夜長月(よながつき)」の略、秋の夜長の頃の意味でこう呼ばれるようになった。

2017-04-30 | 筑波山 四季


開運厄除・交通安全


 
 

  ●筑波山神社元旦祭 (1日)



 ●筑波山大御堂初護摩会(1日)
 ●
元始祭 (1月3日)
 ●成人祭 (1月第2月曜日)
 ●筑波山大御堂初観音 (18日)
            
 ●平沢官衙遺跡 野焼き(1月末)

              (2014年1月25日)


●筑波山神社 年越祭(2月10日・11日)
 この祭りは元来旧暦正月14日に追儺式(豆まき)を行っていました。14日は小正月の晦日にあたりその年 初めての満月(十五夜)を迎えます。そこで筑波山神社でお祓いを受け心身を清めた年男が福男となり福を与えるため、 福豆とともに多くの福物を撒き、満々たる月の如く一年の一陽来復・家内安全・身体安全・除災招福・厄除けな どを祈願する祭礼です。

  ●飯名神牡祭例 (旧正月の初巳)  
    


 ●泉子育観音 年越大祭 (11日) 
 ●筑波山大御堂追難会 (18日)
  ●筑波山神社 皇霊殿遥拝式(春分の日)
 
 ●筑波山福寿草まつり  

 
●第44回 筑波山梅まつり
     平成29年2月25日~3月20日
   *
 
                      

 

 
 ●飯名神社祭礼 (旧正月の初巳)
 ●蚕影神社蚕糸祭(下旬)

  
 


 ●筑波山神社春の御座替祭(1日)  
       
                つくば花カレンダー

  
 ●筑波山頂 カタクリの花まつり(4月) 
 
      筑波山頂カタクリの里  

   広さ約2ヘクタールの敷地内には薄紫色のカタクリの花が群生している。       
   筑波山ケーブルカー筑波山頂駅から徒歩3分,筑波山ロープウェイ女体山駅から徒歩10分  

                    
     


  カタクリ   
 
丘陵地や山地の落葉樹林内に生じ、早春、ユリに似ているがやや小形で帯紅紫色の花を開く柔らかい球根性多年草。ユリ科。
  鱗茎は柱状披針形で、長さ5~6㎝、径約1㎝。花茎は高さ20~40㎝で、中央下部に1対の長楕円形で紫かっ色班のある葉をつける。花は径4~5㎝で、うなだれて咲く。

  6個の花被片は同形で披針形、長さ5~6cm、外巻し、紅紫色で基部内側に3裂する暗紫色の部分がある。内側には6個の雄しべと1個の雌しベがある。 鱗茎は殿粉を含み、昔は採って煮食したりカタクリ粉を作った。若葉はゆでて食べることができる。 カタクリの根からとった殿粉を片栗粉という。白色の光沢ある粉末で、美味なため、昔は料理や片栗落雁(らくがん)など菓子の材料として用いられた。  現在、カタクリ粉として市販されているものは、ジャガイモの殿粉である。 また食用の殿粉全体をカタクリ粉といっている。用途はクズ粉の代用として、くず湯にしたり、また “あんかけ”などに用いられる。

  北条大池の桜まつり

                2013年4月5日(土曜日)15時頃 撮影 

【関連記事】 
つくば市北条 大池公園の桜 満開!(2013年4月5日)


 

   
筑波山つつじ期間中のイベント  

 4月22日(土)つつじの苗木が当る抽選会
            (宮脇駅・つつじヶ丘駅、11時から)
 

 4月29日(土)ガマの油売り口上実演
           (筑波山御幸ヶ原、11時から、荒天中止)
   豚汁の炊き出しサービス
           (筑波山頂駅・御幸ヶ原にて、13時から、荒天時は翌日に延期)
 

 5月5日(金)子供の日乗車記念プレゼント
            (宮脇駅・つつじヶ丘にて各始発便より先着100名のお子様へ)
 

 5月6日(土)白玉入りお汁粉のサービス
            (筑波山頂駅「御幸ヶ原」にて13時から、荒天時翌日に延期)
 

 5月13日(土)納豆汁の炊き出しサービス
            (女体山展望フロアにて13時から、荒天時は翌日に延期)
 

 5月20日(土)ガマの油売り口上実演
      (女体山駅展望フロアにて11時から、荒天中止)
  草餅サービスとウスとキネでつく餅つき体験
     (女体山駅展望フロアにて13時から、荒天時翌日に延期)
 

 上記イベントに関する詳細・お問い合わせは、
     筑波山観光鉄道株式会社 
       ☎029-866-0611 
       http://www.mt-tsukuba.com



     
 アクセス改善で 茨城県がゴールデンウィークの旅行先ランキング2位に急上昇

 ●筑波山つつじまつり(5月
)   
 筑波山には約3,000本のつつじがあり、4月下旬頃山麓(標高300m)より咲きだし、5月中旬頃には筑波山頂(標高877m)で見頃を迎える。

 特に、つつじヶ丘やケーブルカー沿線は、多種多様の美しいつつじが群生するため、多くの観光客が訪れる。 『筑波山つつじまつり』の期間中は、苗木のプレゼントや「ガマの油売り口上」などのイベントが催される。 

つつじヶ丘        
 
  
 *
          

 ●筑波山神社 大祓(30日)
 
     パワースポット巡り 出発地点 大杉前でお祓い

  梅林のアジサイ

 【関連記事】
筑波山梅林 ホレストアドベンチャーのアジサイ



 ●小田八坂神牡祇園祭(第3土曜日)
 ●北条祇園祭り   (下旬) 
 ●筑波山七夕まつり (下旬) 

  
 ●筑波山ガマまつり 
        ガマ祭り 神事

  
【関連記事】 平成25年のガマ祭り
      秋晴れの秋分の日 第66回筑波山ガマまつり開催! 

 ●平沢の万灯まつり(8月下旬)

   ろうそくの炎に照らされた行灯群は幻想的な光の回廊をつくりだす。
   [時間]18:00-21:00
   [場所]平沢官衙遺跡(茨城県つくば市平沢353) 【関連記事】 
  つくば市北条の平沢官衙遺跡の万灯祭り(8月19日)
 
常陸の国は筑波の郡、歴史は古い筑波の正倉院 「国指定 平沢官衙遺跡」   

 

 ●まつりつくば 8月下旬 
   〔下図は平成28年のまつりつくば〕
  
 

  【関連記事
 まつりつくば ねぶた・竿灯のパレード(8月27日)

 



 ●普門寺施餓鬼会(彼岸中日)
 
  【関連記事】

   
                          

 
  ●夜の筑波山空中散歩 スターヅストクルージング

 【関連記事】

 

 ●蚕影神社秋の大祭(下旬)

 【関連記事】


 


 
 ●筑波山神社秋の御座替祭(1日)
 ●つくば物語   (上旬) 
 ●筑波山麓秋祭り (上旬) 

 茨城県のビデオデマンド配信「スクーピーレポート」
 「紅葉が見ごろを迎えた筑波山」(2015年11月18日配信)
         

       

  ●筑波山紅葉まつり(11月)   

             筑波山神社 御神橋 2013年11月23日(土曜日)午前9時撮影 
             
【関連記事】



  つくば山麓ハイキングコース

                        つくば市 『まるごと 筑波山』   
 



  ●新嘗祭 (5日)
 ●天長節 (23日)
 ●筑波山神社 大祓 (31日)
 ●筑波山大御堂納観音(中旬)  

   

  【関連記事】


 


この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 水戸天狗党 筑波勢・田中愿藏... | トップ | 筑波山が雄大に見えるリンリ... »
最新の画像もっと見る

筑波山 四季」カテゴリの最新記事