Department of Mameology, Private Institute of Shi-ba

いつか犬の気持ちを理解できるのだろうか?
ぽややん犬究者が見て感じた日々の景色。

今日の一本

2008-04-29 | Mameology (日々の生態)
明日は久しぶりの休日。

大好きなヴーヴさんかパイパーさんを探すもストック切れ(T0T)
ストック買わねば・・。

仕方なくゴソゴソと探してみると奥の方からハーフボトル発見!
ということで、今日はLansonさんでお食事。



大きめの泡がグラスの中を上って弾けるのを見ていると疲れが取れます。

ふー。

久しぶりのスープチャーハン

2008-04-25 | グルメ
とっても久しぶりのスープチャーハン。



新宿ミロードの上に新しくオープンしたチャーハンのお店『口福炒飯楼』さん。

店内はきれいだし、接客も丁寧。
かばんなどの荷物が汚れないよう、専用の覆うシーツも用意されてます。
ミロード上レストラン街とは思えない対応です(失礼)

チャーハンのご飯は柔らかめ。
別容器で出てくるスープをチャーハンにかけて頂きます。
もう少しパサパサ感が出ていてもいいかなと思ったけど、それなりに美味しかったです。
やっぱりスープチャーハン、好きです。
有楽町『慶楽』のスープチャーハンが食べてくなってきました。

デザートの杏仁豆腐もまずまず。

安心して利用できるお店だす。

元祖苺大福のお店(一不二@西台)

2008-04-07 | カフェ・スイーツ
美味しい苺大福を求めて西台へ!

情報によると西台にある一不二(食べログのレビューはこちら)というお店が元祖苺大福とのこと。


お店はとても小さく飾りっ気は全くなしで荒削り。
苺大福と梅大福を購入。



ゴルフボールより一回り大きいくらいで小ぶりです。
餡は粒が若干残っている状態で甘め。
苺は小さめでキュッと引き締まった酸味が印象的。
餡、苺、餅のバランスがとても取れていて美味しいです。
わざわざ遠出をしてまで来る味ではないですが、近くに寄った際にはお土産に買うにはいいですね。

ピザランチ

2008-04-04 | Mameology (日々の生態)
神保町『Le 窯ぞう』でピザランチ。



楕円の形をしたピザ。
びみょーに焦げてるけど、モッチリ系で美味かった!
単品850円(セットだとプラス250円)。

パスタも美味しく頂きました。



神保町付近でイタリアンランチになると『パパミラノ』くらいしか思いつかないので、ピザランチでバリエーションが増えるのは嬉しい限り。