シナシナシナ

2014年12月まで延世大学語学堂に留学
2015年9月に韓国人の彼と結婚しました♪

128日目 インタビュー順調にこなしています

2014-07-31 | 留学日記 2014年夏学期 5級
今日は日本語教室に行ったので
そこで30代女子2人にお願いしようと思っていたんですが、
一人が遅れてきたのでお願いできず。。。一人にだけやってもらいました。
ですが、どうしても2人くらいは確保したかったので
よくおしゃべりする60代のおじさまにお願いして、協力してもらいました。
お二人とも協力的で、嬉しかったです。

協力してくれた女性の方は7月から新しく受講している同年代の方なんですが
その方とは、ちょっとずつ仲良くなってきました^^
お礼のキットカットをめっちゃ喜んでくれて、こちらもうれしいです^^


ここの日本語教室が若手がたくさんいたらよかったのにー
年齢層が高すぎて、データが偏るので。。
ここで何人もできないのが残念です。


あとは、日曜日の日本語教室の先生に連絡をして
生徒さんにインタビューさせてくださいとお願いしました^^


これで、人数は集まりそうです^^


こういう人脈ってホントに大切ですね。
延世の図書館で声をかけて、
見知らぬ人に協力してもらうのってホントにハードルが高すぎます。。。


今日クラスで先生が確認したけど
まだ私を含めた日本人しかインタビュー始めてませんでした。。。
みんな大丈夫か??


とりあえず録音できた人については、集計を始めて行こうと思います。
私が予想していた結果とほぼ同じような結果が取れています。


中国人Yさんも言ってましたけど
こういうインタビューって、ここに通っているからやるんであって
留学してなかったら、見知らぬ人に声をかけてインタビューするなんてできないよね・・・と。
韓国人の生の声を聞ける貴重な経験をしているということで、
最後まで頑張ろうと思います

127日目 インタビューに苦戦

2014-07-30 | 留学日記 2014年夏学期 5級
昨日作成した質問用紙をもとに、今日から韓国人15人にインタビューを行います

韓国人15人をどうやって見つけるかというのと
全員分会話を録音しないといけないというのがネック


というわけで、中国人Yさんと一緒に学校の図書館のエントランスで頑張ってみたものの
めっちゃ警戒され、2人しか声かけできませんでした。
それでもやっていただいた二人は、良い人でよかったです。


しかも今の季節、大学は夏休みで人はいるのですが
いつもよりかなり人がすくない!

というわけで
向かったのはカケハシさん

最近めっちゃお世話になっています(笑)



とりあえず誰もいなくてもマネージャーさんは韓国人だし1人は確保できるよね~と
話していたら、マネージャーさん含めて韓国人が3人いたので協力してもらいました。

そのほかにも、マネージャーさんの計らいで、
お隣の食堂のアジュンマとアジョッシにも協力してもらいました(笑)


こうやって、協力してくれる人がいるのってありがたいですね。
マネージャーさんの話では、インタビューの課題が出ると
みんなカケハシに来るんだよね~と(笑)
考えることみんな一緒ですね^^


でもそこで新たに分かったのは
全員分録音なんて前はやってなかったよ!ってこと。
確かに、延世を卒業した別の方も「えー?録音するの?」なんて言ってましたので
最近そういう風に変わったのかもしれません。
全員だなんて、わなわな震えます・・・。
録音さえなければ、地方に住んでるスカイプレッスンの先生とかにもお願いできたのにー。


明日は、日本語教室にいくので
そこにいる人にも少し協力をしてもらおうと思います。

今のところ8人にインタビューしました。
あと7人!

なかなか難しいようなら、日曜日にまたカケハシに行って
協力してもらうかな?

グラフ作ったりして資料を作らないといけないので
早めに終わらせたいんですが・・・

とりあえず何とか頑張りますよー!

126日目 あ・・・またギリギリの更新

2014-07-29 | 留学日記 2014年夏学期 5級
アンケート調査の準備をしていたらこんな時間!


中間試験が終わったら、期末試験まであっという間に過ぎていきます。

第一弾は 터놓고 말하기 というアンケート調査
来週発表なので、今週韓国人15人にアンケートを行うというものです。

明日から少しずつ、実際にインタビューをしていきます。
今日はそのアンケート用紙を作っていました。。。。


あー
緊張。

全員分録音するんですって。


そして、アンケート調査結果はグラフなどを駆使して分析します。

でもやらないといけないので、さっさと終わらせます。


内容?

終わったらお知らせしますね^^

125日目 中間試験結果が返ってきました

2014-07-28 | 留学日記 2014年夏学期 5級
うーん
平均81点だったんですよね。

ですがこれがいいのか悪いのか。。。
もはや判断がつきません
悪くはないってところでしょうね。
自分的にはもう少しできたと思っていましたから。。。

1班の中国人Yさんでさえ、平均が80点台後半だったそう。

赤点はなかったので、まずは安心ですが。。。
悩んだところが軒並み間違えていたのと
スギで問題文を読み間違えた疑惑のところはやっぱり間違えていて、8点もロスしたのが痛かったです。。。
なんかおかしいと思っていても、気がつかなかったので、落ち着いて受けなきゃダメですね。。反省(T_T)
スギの作文は15点のうち12.5点だったのは安心しました。


クラスによっては聞き取り全員赤点というクラスがあったそうです((((;゜Д゜)))))))
怖い!!!


会話の試験の講評では
幾つか文法の間違いもありましたが
文章の長さ、発音、流暢さは5級のレベルだと評価していただきました。
というわけで、4級の期末の時に先生から言われた、もっと早く話せるようにという点については、少し改善できたからこの評価ではないかな?とおもいました。

作文のマイナスも文法の間違いなので、もう少し時間がある時に文法の復習を全体的にしないといけないな。。。と思いました。。。


思ったのは
作文の点数にしても、会話の点数にしても
4級の時は先生の感覚でつけられていたような気がしましたが、
作文は、文法の正確性、多様性、内容で評価されていて、それとは別に15文章に満たない場合は1つにつき1点ずつマイナスされると、かなり明確に決められていたということ。
文法の正確性は誤字があればどんどんマイナスされて行きますし
多様性は恐らく習った単語・文法をどれだけ使っているか(文法は3つ以上と決まっているので、単語をどれだけ使うかだと思います。)
内容は先生の独断の評価でしょうが、これはちゃんと起承(転)結でかければ問題ないと思います。

そして、会話の試験で先生がメモしたものも見せてくれて、何をどう間違えていたのか
会話の中で、文法や単語をどのくらい使ったのか、見える化されていたこと
そして、発音・流暢さが10段階で評価されていたことがわかりました。
そう言うのをキチンを見せて、あなたはココができているけど、ココはもう少し頑張りましょうと
全部説明してくれてありがたかったです。
ここまで見せてもらえたら、どんな点でも納得ですね。



期末に向けてまた頑張りますー

124日目 韓国語お上手ですね

2014-07-27 | 留学日記 2014年夏学期 5級
と、言ってもらえてドヤ顔(笑)


とはいえ、社交辞令的なのは十分承知なんですが
でも、学校ではそう言ってもらえることはないので
一般の人たちから、「発音がいい」とか「잘하시네요」と言われると
頑張ってる成果があるような気になりますね。


最近カケハシの交流会に一度参加したこともあり
そして、カケハシの中でやっている日本語教室の先生と知り合ったこともあり
今日は日本語教室のゲストとして参加し、そのまま飲み会までお邪魔してきました^^


こういう、地道な交流をもうしばらく続けて
韓国人のお友達がすこしずつできたらいいな~と思います^^



123日目 5ヶ月目突入&新村水鉄砲祭り!

2014-07-26 | 留学日記 2014年夏学期 5級

26日なので、今日で5ヶ月目に突入しました!


今日明日は新村の延世路で水鉄砲祭りが開催されています
その名の通り、水鉄砲で水を掛け合う&放水車でめっちゃ水を掛け合うお祭りです

こんな大きなスライダーが設置されたりと、気合入りまくり
ですが天気があいにくの曇り。。。
朝は雨降って涼しかったのですが、昼過ぎからはちょっとだけ日差しも見えて来たので、夕方には大盛り上がりでしたー





でも、私は遠くからちょっと写真を撮っただけですけどね。。。
水かけられるかと思ったけど大丈夫でしたー


そんな私はお昼からポジャギ教室へ~
昨日から作り始めたのが終われば、初級班も終了なので、今週でできる限り進めたかったのですー

縫う工数が多くて終わらなかったけど、次回には完成できるかな?


ポジャギ教室をでたら、台湾Mさんからカトクが入ってて、中国Sさんとチキン食べに行くけどどう?と誘われたので行って来ました
珍しいメンバーでしたが、このメンバーだと韓国語オンリーで話してくれるから嬉しいですねー


ちなみに、この写真の奥の方にあるスルメの乗ったお皿は
お隣のアジョッシが、二人じゃ食べきれないからとくれました。
「他意はないよ」と何度も言ってましたけど
外国人な私たちアジョッシが何言ってるのかもよくわからないので「カムサハムニダ~~」と素直にいただきました^^


21時からだったので終わったのが0時近かったけど、楽しかったです
中国Sさんは実は今も同じクラスですが、彼女にいわせると、4級の時のクラスよりも今の方が楽とのこと。

4級の時は話せる子が多くて辛かった。今はみんな同じ位だから楽なんですって。
人によって感じ方はそれぞれだなーと思いました;^_^A


でも、なんだかんだ言っても、4級の子達とは繋がってるなーと思いました*\(^o^)/*



122日目 一日だけの夏休み

2014-07-25 | 留学日記 2014年夏学期 5級
中間試験が終わったので、今日は夏休みという形で1日だけお休みでした。

先週末は日本に行ってて行けなかったので、
ちょっと久しぶりになってしまいましたが、ポジャギ教室に行ってきました。
今週だけちょっと時間があるので今日はがっつりやるぞ~と思って。


行く途中に、最近お気に入りの천도복승아ジュースを買って行きました^^

この写真は前回取ったものですが・・。
천도복승아は桃の一種ですが、黄桃のように中がちょっと黄色い桃だと
ポジャギ教室の先生が言ってました。




この間作り始めた도장주머니(印鑑入れ)が完成しました~



印鑑を入れたら、朱肉でどうしても汚れるから
印鑑いれは普通濃い色の布で作るんだそうです。
なので、赤や紺を選びました。

でき上ってみたらちょっとイマイチな感じですが、
それでも、作り終わると愛着で一杯です♪


次は初級班最後の作品、꽃잎주머니をつくります。
花びらというくらいなので、薄いピンク色の布を選びました^^
出来上がりが楽しみです~♪



121日目 中間試験終わりました

2014-07-24 | 留学日記 2014年夏学期 5級
今日はマラギ(会話)と読解の試験でした


マラギは4級の時の教訓で
いろいろ準備しても、準備したものは出ないのでたいしてやりませんでした。
テーマに関連する単語だけチェックして
一度簡単に文章を作ってみて終わり。

早めに行って、先に終わった人に
聞いたところでも、テーマがいろいろあるので、自分のところに出るとは限らないしーと、
なめきった感じですが、やり過ぎてストレスになるよりいいかな?と。

でも、結局は
ゲーム中毒と余暇についてだったので
どっちにしても大した準備もしてなくても答えられる内容でした。。。ほっ
ゲーム中毒は本当になにも準備してなかったんですが授業でもやったとこなのでなんとか大丈夫でした。
噂では8文以上話さないといけないとかいわれてましたが、それは関係なかったみたいです。
他の子は敬語についてとか、クローン人間とか聞かれていたようです。

結局は、どんなに準備をしても覚えられないならやってもむだなので、細かく文章をつくるのはあまり意味がないなぁと思いました。
単語さえわかれば大丈夫ですよ。


そして、読解は
難しい難しいといわれていた割に、実際はそこまでではありませんでした。
先生が、文章が長いからゆっくり読んでたら終わらないなんて言ってましたが
教科書の内容は、別に読まなくてもできるので、実際は授業でやってない新しい内容だけ読めばよかったです。
クラスの半数は時間内に退出。
私も10分前くらいに出ましたー

これで、中間試験は終わりです。
難しさは、ダントツで聞き取りですが
私の場合はそのあとは、会話、文法、読解の順でした。
さて結果はどう出るでしょうか。。。。

120日目 中間試験始まりました

2014-07-23 | 留学日記 2014年夏学期 5級
今日は、スギと聞き取りの試験でした

もー
どっちも難しいんですけど。。。

スギは、前日に先生が相当ヒントをくれていたので、そんなにむずかしくなかったのですが
たぶん、正しいものを選ばなくてはいけないところで、間違えてるものを選んだ予感。。。オットッケ。。。

聞き取りは、なんですかあれ?
めっちゃ難しかったんですけど((((;゜Д゜)))))))

うーん
あまり、自信を持って答えられたのが少ない気がするー

明日は、会話と読解の試験です
読解は4級の時は、勉強しなくても解けたけど、今回は単語がわからないものだらけで、最低限調べておかないと、不安すぎる。。。


どうやら同じコシテルの4級男子君に聞いたら、なんと昨日今日で試験が終わったとのこと!
うらやましー!
お疲れ様でした~ 

119日目 いよいよ明日から中間試験です

2014-07-22 | 留学日記 2014年夏学期 5級
いよいよ中間試験ですー

5級始まって1か月たったってことですねー
早い!


でも、5級は文法もあまり多くないからか
内容もあまり面白くないからか
大学の試験が終わってホッとしているからか(たぶんこれが一番かも)

あまりやる気が出ないまま、今日を迎えています。


とはいっても、これまでに
・各文法の例文2-3個ずつ暗記
・例文暗唱 100回
・ことわざ、慣用句暗記
・各課のCD50~100回聞く
・読解のCDも聞けるだけ聞く(MP3なので回数カウントできず)
・できるだけニュースを見る
とか。。。。と言うわけでできる限りのことは、あらかじめしてきたということもあるんですけど。

ただ、それでもあまりちゃんと覚えていないような気になるのです。。。
相変わらず誤字も多いしね。。。


そして。。。
5級ってスギ(文法)の試験の最後の作文15文ですってよ!
大丈夫なのか?!そんなにネタあるのかわからないけど、とりあえず書きまくるだけですね。
4級の時から10文でいいのに12文とか書いていたので、何とかなると信じます。


今日、ワークブックの答え合わせしていた時に
先生が「短文の作成は後で個別に見て赤でチェックします~」ていって、書いた文章を全部チェックしてくれました。
ありがたいですね~
作文だけは合っているかどうかわからないので、こうやってマメにチェックをしてくれるのはうれしいです。


なので、今日はノートをまた見返して
先生が授業で話した内容を再度チェックしたいとおもいますー
先生も言っていたけど、今日は早く寝よう。。。
最近、2時過ぎくらいまで起きている割に、6時くらいには起きてしまう生活をしているので
慢性的な疲労と睡眠不足なんです。。。


さっきツイッターにも書いたけど
前日なので、今日聞き取りの練習をしました。
4級の時よりも、文章が長い・・・
4級の期末の時の練習の台本がまだ手元にあったので見たけど
だいぶ長くなってました。。。ひー。。。


でも、先生はどうせ2回流れるんだから、1回目は内容を把握する程度にとどめ、キーワードを書きとめておけばいいのよ~~って言っていたので
とりあえずその通りにしたところ。
なんか落ち着いて聞き取れたような気がします。
4級の時は、この練習の時に難しい!と思ってしまって、実は本番ちょっと手が震えるくらいビビっていたのですが(特に中間)
なんとか、それを回避できたのは良かったかな?
書き取る問題が増えていたので、本番もどれだけ増えるのか、そこがちょっと心配ですが・・・


とりあえず、もうやることはやったような気がするので
明日頑張ってきますー