おとんの独り言

「おとんとおかんのタンデム放浪記」「otonn.com」

毎日毎日倉庫のガラクタ整理です。

2020年09月28日 11時29分52秒 | メンテナンス・整備

倉庫を整理したらバイクを1台突っ込めるのでは?

と、思い立って整理を始めましたが手強かったね!

天気の良い日は倉庫の荷物を庭に放り出して

 

倉庫を占領してた古い古い箪笥の解体です。

 

木の板は何かに再利用出来るかもと丁寧に解体して釘を抜いたので結構時間が掛かりました。

 

夕方になり作業を終えると荷物を元に戻すの繰り返しです。

 

引き出しも全て解体し釘も抜きました。

板の再利用が出来なければキャンプで焚火の薪として燃やすかな・・・

 

古い箪笥が無くなるとええスペースが空きました。

 

そこに作業台とエアーコンプレッサーを配置するとええ感じですな!

 

解体した箪笥や棚の残材を使って枠を組み

 

台を組み立てて

 

エアーコンプレッサーに被せるとええ荷物置き場が出来ました。

 

壁の棚も少しずつ整理ですが埃とネズミの糞で大変でした。

 

まだまだ大量のガラクタが有りますな・・・

作業中に雨が降り出すと慌てて軒下に移動させたりバイクを動かしたりと大変でした。

 

結構ガラクタを捨てましたがバイクが置けるスペースは空かなくて諦めます。

 

で、2台並べると、

おかん「洗濯物が干し難い!」とのクレーム・・・

 

ならば脚立やベビーカーを出して

突っ込んだら入りましたよ!

 

ベビーカーも収まって一安心。

脚立類は裏に置くことにします。

 

これで以前と同じになりました。

でも当分の間はGSX-R1000は外に出して洗車とカウルを外して磨いてやるつもりです。

無職になっても色々と忙しく過ごしておりますよ!

か~くんの子守も一番大事なミッションです。


ノートe-POWR NISMOを車中泊仕様に・・・その2

2020年09月22日 05時55分14秒 | メンテナンス・整備

窓は古くなった銀マットを切ってはめ込み、固定しなくても落ちません。

 

箱をセットし

 

板を置くとリビングモードになり弁当を食べたり酒を飲んでリラックスかな・・・

 

ドチビなので足元は十分余裕ですね!

 

夜はこんな感じです。

 

このスペースにポータブル電源を置くつもりですが貧乏年金生活者なので注文は10月になってからな

 

ベッドモードはリヤシートを倒し

 

各シートの段差をパッドで埋め

 

板を重ねて平らにします。

 

当分は一人旅なのでこの状態で走行です。

 

マット類は敷く順番に重ねております。

 

銀マットを凹凸に合わせて厚さを変えて敷き

 

マット類を重ねます。

 

ベッド長さは180cmなのでおとんには十分です。

 

横幅は最大で120cm

自宅駐車場で試しに3日間車中泊して寝心地を確認!

問題無しでした。

 

リビングモードとベッドモードのセット時間は2分で完了

 

荷物は走行時はリヤシートに置いて車中泊時は助手席&運転席に移動させます。

荷室の棚も小物を置くのに便利でした。

近々、実戦の一人旅に出掛けるつもりです。


ノートe-powerニスモを車中泊仕様に変身・・・その1

2020年09月21日 05時10分44秒 | メンテナンス・整備

「車中泊」って言葉が使われて無かった時代にホーミーGTクルーズ4WDやランクル100の

メーカー純正キャンピングカー(規格が変更される前の最終型)で各地を旅してたおとんですが

子供達が成長し高校生になって4人が社内で寝るのは狭くなったので車中泊は止めました。

そして定年退職を迎え貧乏年金生活者になったおとんは「いかに安く旅が出来るか」を考え

ノートでの車中泊旅にチャレンジです。

身長153cmのドチビなおとんはバイクに乗ると足が届かず大型バイクを自由に操る

大男・大女を羨ましく思っておりますがチビの体格ならコンパクトカーのノートでも寝られます。

で、

快適に旅が出来る様に工夫しました。

通常運転状態

ドチビなので運転席は前の方です。

 

リヤシート空間

 

ニスモのスポーツシートなのでリクライニングは此処までです。

 

荷室

ネットでポチ!したマルチラゲッジボードを敷いてます。

 

リヤシートを倒します。

 

完全にフラットで無く背もたれが少し上がっておりますね。

 

先日自作した板を載っけます。

 

リヤシートに3人乗った時、真ん中の人にシートベルトを通すガイドですがこれが滅茶邪魔です。

 

この部分の切り欠き加工で苦労です。

 

ちなみに純正のトノカバーは何と3万円也!

目玉が飛び出る金額の上に物が載せれません!!!

 

走行時は3枚重ねております。

 

作った箱はリヤシート真ん中の空間に置いて

 

助手席のシートを後ろにしても当たらずリヤシートに2人乗っても邪魔になりません。

そして棚には

 

プラケースにモバイルバッテリーやランタン、予備電池を入れて

 

こんな感じです。

 

こいつは車中泊やら無い時は積まなくてもええですね。

 

目隠しのカーテンは運転席の後方に取り付けました。

 

カーテンレールは娘が大学生の時にアパートに付けてたのを外して倉庫に放置してたのを

分解して再利用したのでタダです。

取り付けはL型金具を内装の隙間に挟み込みましたがしっかり固定出来ました。

 

カーテンはニトリで購入

ええ感じです。

 

前はこんな感じ

走行時は開けます。

 

閉めるとルームミラーで後方が見えませんが

 

日産自慢の「なんちゃらかんちゃらミラー」でカメラ画像を確認でき安心です。

 

その2に続きます。


木工工作

2020年09月20日 05時33分52秒 | 2020年日記

連日木の板と格闘しておりました。

こんな集成材を5枚買ってきて

現物合わせで切って作っていきますが採寸間違いで何度も作り直します。

ジグソーでR部分もカットしますが難しい・・・

凹凸はヤスリやペーパーで仕上げました。

こんなのを3枚作り、材料が足りなくなったので

大量に積んでいたバイク雑誌を断捨離兼ねて処分して

その自作本棚を解体して板を再利用です。

釘の穴が残りますが再利用出来そうですね。

こんな形に作って

塗料をペタペタ・・・

塗装は何度やっても飽きるね!

お天気が良いのでしっかりと乾燥させて完成!

後は実戦配備が楽しみです。

 


東京からGSX-R1000Rが到着しました。

2020年09月18日 19時07分41秒 | 2020年日記

なにわナンバーの軽トラにバイクが2台、牽引トレーラーに2台積んで参上です。

東京から自走なんかなぁ~

 

無事到着ですね。

ドチビのおとんには絶対に乗れないバイクですな・・・

バッテリーが上がってるので良さんにヘルプをお願いして二人で坂を押し上げようとしましたが

滅茶重くて坂の下の方で諦めました。

力持ちの良さんと一緒なら問題なく持ち上がると思ったのになぁ~

バッテリーの充電器を繋いで何度かのチャレンジにてエンジン始動!

力強い排気音ですな!!!

 

 

スタンドは掛け方に四苦八苦・・・

どうも別売のフックボルトが必要なようで取り敢えず工具で代用しました。

良さんのヘルプで一人でのスタンド掛けが出来る様になりましたが慣れが必要ですね。

充電器を繋いで今日は終了!

低額年金生活者のおとんは時間が十分あるのでボチボチとカウルを外して磨いてやるか・・・

良さん、ヘルプありがとう!助かりました。

 


バイクスタンドと車体カバー

2020年09月12日 20時42分19秒 | メンテナンス・整備

東京に住んでる息子は独身時代にスズキGSX-R1000Rを買って走り回り

青春を謳歌しておりましたが結婚して子供が出来、この秋にも二人目が出来る予定なので

「当分、バイクに乗れないので実家で保管して!」って連絡があり

おとんは「子育てが忙しいから10年は乗れないのでバイクを売ったら?」と答えるも

「大金投入して改造してるけど売ったら安いので送るわ!」との返事

おとん「バイクは乗らないとゴム類は劣化して硬化するしガソリンは腐るよ、陸送も高いよ」

息子「コレクションにしたいから時々エンジン掛けてやって」

おとん「それなら整備用にバイクスタンドと車体カバーも一緒に送って」

まぁ~都心の一等地のタワーマンに住んでるのでバイクの駐輪代が月2万円と田舎者には

目玉が飛び出る金額を支払ってるらしいので実家で保管が決まりました。

 

で、バイクより先に用品が届きましたよ。

でっかい箱が2個

 

開封して出してみます。

 

車体カバーで25,300円也!

ええのを注文したんや!

 

 

スタンドは右がリヤ用で17,460円 左はフロント用で22,280円

合計65,040円也

 

GSXーR1000Rは以前、試しにおとんが跨がってみましたがドチビのおっさんが乗れる訳もなく

陸送到着日には良さんに手伝って貰う予定です。

F700GSのスタンド掛けは一人でも平気ですが初めてのバイクでスタンド掛けは怖いですね!

毎日が日曜日のおとんは時間がたっぷり有るのでまぁ~ピカピカに磨いてやるか。

 


フェンス門扉工事

2020年09月10日 21時26分46秒 | 2020年日記

フェンス工事した時に門扉は作りませんでしたが庭で遊んでるか~くんが勢い良く道路に

飛び出して行くので以前のデッキ解体の残材を利用して飛び出し防止柵を手作りしました。

この柵は固定して無くバイクの出入りの際は移動できる様にしてますがか~くんが押しても

倒れないように重くしたら一人で移動できない!

一人の時にバイクで自由に出掛けられないのは不便なので良さんにお願いして門扉を作りました。

 

注文して少々納期が掛かりましたが送られて来ました。

 

設置工事は良さんがしてくれます。

色々と職人技を発揮してくれて綺麗に完成しました。

中々ええ感じです。

これならバイクも楽々出入り出来るね!

F700GSも乗ってやらないとなぁ~