おとんの独り言

「おとんとおかんのタンデム放浪記」「otonn.com」

孫の飛び出し防止柵

2020年12月10日 15時54分18秒 | 2020年日記

以前、同じような柵を作っておりましたが重すぎて一人で移動できずバイクの出し入れに

不便なので良さんに門扉工事をお願いしてええ感じに出来ております。

これで孫も出て行かないと安心してたのに・・・

 

大人の仕草をよく見てるのかスライドフックは簡単に突破です。

上のフックには背が届かないので無理にフェンスを押してその隙間から出て行こうとしますが

急坂なので勢い良く道路に飛び出しそうになります。

 

以前の残材を使って「飛び出し防止柵」を作りました。

 

滅茶、風の強い場所なのですが前回の反省から一人で移動できる様、2分割で軽くします。

移動すればバイクの出入りに問題なし!

 

見た目は不細工ですが事故が起きて悔やむよりはこの方が安心です。

最近は孫の素早い動きに全力で対応しないと追いつけないジジババになってしまいました。


焼き芋

2020年12月06日 12時53分36秒 | 2020年日記

バイクを庭に出したのでか~くんとパチリ!

 

おかんが焼き芋作ってくれました。

濡らした紙でくるんでアルミホイールを巻きます。

後は焼くだけ・・・

2時間ほど焼いたら

出来上がり!

ほくほくに焼けております。

か~くん大喜び!!!

しっかり食べてくれました。


残念ですがおとんのホームページが終了しました。

2020年12月01日 17時22分08秒 | 2020年日記

2003年から自分の記録用にホームページを開設して多くの写真や記事を残して、

容量が大きくなったので有料のレンタルサーバーを借りておりましたが最新の

セキュリティーソフトに対応していない事で終了になりました。

2003年3月からツーレポやキャンプの記録、四国八十八カ所参りの記事などを残してきてましたが

ネット上では見えなくなりました。(自分のPCの中には残ってるので見返す事は出来ます)

昔は情報発信の手段がホームページがでしたがそれがブログに変り、その後も新しい手段が出てきて

おとんには解らない事ばかりなのでブログも将来は消えて行くのかなぁ~


心変わり・・・

2020年11月10日 13時53分10秒 | 2020年日記

来週からの九州遠征はキャンプ泊なので日中は暖かくても夕方になると急激に冷え込んで

寒くなり心が折れるのでノートでの車中泊を予定して準備しておりました。

でも何となく「バイクで行くか!」と急に思い立ちF700GSにキャンプ用品を積み込みましたよ!

リヤのトップケースはキャンピングツーリングバックに付け替えて冬用寝袋と寒さ対策の

衣類でパンパンになっております。

シートバックには雨の時直ぐに着られるよう合羽類と食料を買った時のスペースを確保です。

サイドボックス左右にはテント類と椅子や炊事用具、タンクバックにはカメラやマップルを入れ

エンジンガードにぶら下げてるバックは工具類と反対側には炊事用具の小物を入れてます。

キャンプ用品は小型軽量の物を最小限積みましたがそれでも重くて取り回しはフラフラします。

身長153cmのドチビなおっさんにはこれが限界ですな・・・

とにかく立ちゴケせぬ様、緊張の連続なのが辛いね!

ノートなら楽なんだが・・・


ノート車中泊仕様の改良

2020年11月09日 11時13分10秒 | 2020年日記

10月にノートで車中泊ドライブした時に気がついた所を改善しました。

リヤシートを全部倒せば2人寝られる様にしてましたがそれを1人用にします。

断捨離で我が家の本や雑誌の8割以上を捨てて不用になった自作本棚を解体した残材を使用して

一体にした箱にしてベッドキッド?にします。

 

アングルの残材を切断して

ボール盤で穴を開けたら

板の小口にビスで固定します。

 

助手席後ろ側にベッドキッドを置いて

アングル付き板を引っ掛けたら一人用ベッドの完成です。

この空間にクーラーボックスを入れたいけど入るかな?

マット類を敷いたら常設ベッドです。

マットを折り返せばテーブルになります。

 

残材でこんな箱も作り

孫の飛び出し防止柵に使っていた蝶番を再利用して箱が完成!

 

運転席後ろに置きますがドチビなおとんは運転席シートが前の方なので後部座席の空間は

広くて箱を置いても余裕で座れリビングになりますね。

 

キッチン完成!

これならコンロの熱でカーテンが燃える心配も無くなりました。

でも配置等もう少し工夫が必要かも・・・

今月は良さんと九州に遠征の予定なので実戦で確かめますね。

 

ドチビなおとんは足が届くバイクが無く大型バイクを乗りこなす大男、大女を羨ましく眺めており

四輪でもコンパクトカーのノートで十分寝られる自分が悲しい・・・

 


将来の老化に備えて階段手摺り取り付け

2020年11月06日 12時44分05秒 | 2020年日記

我が家の階段には手摺りが付いておりません。

若い時には全く気にしてなかったのですが歳を取るに従って体力の衰えを感じております。

なので手摺りを付けるか・・・・・

手摺りの高さ75cmの所に糸を張りボードの下に下地材が在りそうな所に印を付けて

取り付け方を色々思案します。

 

回り階段なので上と下の2カ所に分かれます。

築30年を過ぎると壁紙も手垢で汚れてますなぁ~

 

作戦を考え近所のホームセンターで材料購入。

取り付け金具は小さなホームセンターなので同じ形状の金具が揃って無く取り寄せるのも

面倒なので形の違う物を組み合わせることにしました。

上の方は柱をノミで削ってベースプレートを固定します。

2カ所で固定するので問題ないでしょう。

スライド丸鋸を引っ張り出してベースプレートの角度を付けて切断。

 

がっちり付きました。

滑って全体重が掛かっても心配無し!

 

下の方はベースプレートと手摺りも継ぎ足すため見た目より強度重視で作業しました。

もし滑って体重が掛かったとき手摺りが引っこ抜けたら情けないからな!

こちらもがっちりです。

 

 

次は滑り止め

 

両面テープで貼り付けるだけです。

気温が低いのでドライヤーで十分テープを暖めてから貼り付けて

プラハンマーで叩いて接着しました。

完成

中々ええ感じで我ながら満足しております。

おかんの感想

「手摺りが在ると自然に持つなぁ~ 助かるわ!」

歳を取って階段でケガをするリスクが少し減ったかな?


木工工作

2020年09月20日 05時33分52秒 | 2020年日記

連日木の板と格闘しておりました。

こんな集成材を5枚買ってきて

現物合わせで切って作っていきますが採寸間違いで何度も作り直します。

ジグソーでR部分もカットしますが難しい・・・

凹凸はヤスリやペーパーで仕上げました。

こんなのを3枚作り、材料が足りなくなったので

大量に積んでいたバイク雑誌を断捨離兼ねて処分して

その自作本棚を解体して板を再利用です。

釘の穴が残りますが再利用出来そうですね。

こんな形に作って

塗料をペタペタ・・・

塗装は何度やっても飽きるね!

お天気が良いのでしっかりと乾燥させて完成!

後は実戦配備が楽しみです。

 


東京からGSX-R1000Rが到着しました。

2020年09月18日 19時07分41秒 | 2020年日記

なにわナンバーの軽トラにバイクが2台、牽引トレーラーに2台積んで参上です。

東京から自走なんかなぁ~

 

無事到着ですね。

ドチビのおとんには絶対に乗れないバイクですな・・・

バッテリーが上がってるので良さんにヘルプをお願いして二人で坂を押し上げようとしましたが

滅茶重くて坂の下の方で諦めました。

力持ちの良さんと一緒なら問題なく持ち上がると思ったのになぁ~

バッテリーの充電器を繋いで何度かのチャレンジにてエンジン始動!

力強い排気音ですな!!!

 

 

スタンドは掛け方に四苦八苦・・・

どうも別売のフックボルトが必要なようで取り敢えず工具で代用しました。

良さんのヘルプで一人でのスタンド掛けが出来る様になりましたが慣れが必要ですね。

充電器を繋いで今日は終了!

低額年金生活者のおとんは時間が十分あるのでボチボチとカウルを外して磨いてやるか・・・

良さん、ヘルプありがとう!助かりました。

 


フェンス門扉工事

2020年09月10日 21時26分46秒 | 2020年日記

フェンス工事した時に門扉は作りませんでしたが庭で遊んでるか~くんが勢い良く道路に

飛び出して行くので以前のデッキ解体の残材を利用して飛び出し防止柵を手作りしました。

この柵は固定して無くバイクの出入りの際は移動できる様にしてますがか~くんが押しても

倒れないように重くしたら一人で移動できない!

一人の時にバイクで自由に出掛けられないのは不便なので良さんにお願いして門扉を作りました。

 

注文して少々納期が掛かりましたが送られて来ました。

 

設置工事は良さんがしてくれます。

色々と職人技を発揮してくれて綺麗に完成しました。

中々ええ感じです。

これならバイクも楽々出入り出来るね!

F700GSも乗ってやらないとなぁ~


TVガード

2020年08月27日 22時14分52秒 | 2020年日記

娘から「か~くんがテレビ台の上に上がってイタズラしたりパソコン周辺機器の

配線を触って困ってるからガードになる囲いを作って欲しい」と頼まれて

先日エアコン室外機の日除けカバーを作った残りの部材を使ってみます。

 

追加で買ったのがBBQ用の網を4枚と金属切断用サンダーの刃3枚に結束バンドで合計5000円弱也

BBQ網の大きさは900mm×600mmです。

 

 

サンダーで必要サイズに切断して断面のバリをヤスリで落としペンキを塗ります。

 

庭で仮組みしたら切ったアングルとBBQ網のサイズが同じなのできちんと収まらず

網をカットしました。

 

1800mm×600mmのフレーム枠をノートに積んで娘家族のアパートにGO!

部屋で組み立てです。

BBQ網はアングルに結束バンドで固定しました。

中々ええ感じに出来ましたよ。

後日、娘に感想を聞くと

「私のストレスが滅茶減ったよ!良かった」と言ってくれましたが

テレビ台の上で遊べないか~くんのストレスは溜まってるだろうなぁ~


エアコン室外機に日除けを作りました。

2020年08月15日 13時43分19秒 | 2020年日記

勤めてた頃は夫婦共に日中は家にいないのでエアコンを昼間に使うことが有りませんでしたが

退職してからはほぼ一日、家での作業が中心のおとんです。

で、この猛暑の中、出来る限りエアコンは使っておりませんが夕方になって西日が射し

気持ち良かった西からの風がピッタリ止まったらエアコンスイッチON!

生き返りますなぁ~・・・

昨日、一番日射しが強い14時頃にエアコン室外機を触ると火傷しそうなほど熱くて天板は

とても触れません。

居間以外の室外機は全て北側に設置してるので触っても問題無しでした。

直射日光に一日当たってたら冷房効率が悪いのは想像出来るので日除けを作ることにします。

 

 

涼しい朝早くからの作業です。

前の職場で使わなくなって処分するアングル材を貰ってきてたのでそれをサンダーで切って

囲いのフレームを作り

買ったまま使ってない簾と古いバスマットを引っ張り出します。

よって今回の作業は家の在庫品なので直接の出費は無しです。

バスマットを切って2枚重ねにして結束バンドで固定。

周りを簾で被います。

エアコン室外機の事は良く知らないのでサイドを囲っても良いのか悩みましたが

日陰になった方がええのかと思い簾で囲いました。

まぁ~見た目はそこそこかな?

 

 

13時頃、外板を触ってみると天板はほんのりと熱い位で問題ないと思いますが日が当たる

正面下部が結構熱くなってるので

残ってた簾の横幅を切って正面にも貼り付けました。

エアコン室外機の外板の温度上昇を抑えたら本当に冷房効率が上がるのかは良く知らないけど

まぁ~自己満足ですな。

この場所は冬は滅茶冷たい風がよく当たる場所なのでその風除けにも期待です。

暖房効率も良くなると信じておりまっせぇ~!


赤いのが帰ってきました。

2020年08月11日 15時48分50秒 | 2020年日記

去年の馬路村キャンプツーリングの帰りに大岡さんのお店に置きっぱにしていたF700GSですが

車検が完了したのでおかんとノートに乗って取りに行きました。

車検費用も前回のDら~に出したのと大違いに安くて本当に感謝です。

久し振りに乗ったので最初は少し緊張しましたがやっぱり気持ちええねぇ~!

気軽に乗れる250スクーターか今大人気のハンターカブに乗り換えようかと考えましたが

やっぱりこいつがええです。

こいつの定位置に収まりました。

「お帰りな!」

当分はリハビリを兼ねた近場ツーをしてから大岡さん、良さんとのキャンツーに行くかな。

最近ニュースで中高年のバイク死亡事故の記事をよく見るので安全運転で慎重に走ろうと思ってます。

定年退職して年金を余り貰わない内にバイクで死んだら洒落にならんもんな!


放置子F700GSの車検をお願いしてきました。

2020年07月27日 13時28分15秒 | 2020年日記

昨年9月の馬路村キャンプツーリングから帰って大岡さんのお店に置きっぱ!にしていた

F700GSの車検受けをお願いしてきました。

まるで売り物の中古車のごとくお店に約一年置きっぱなしにしていたF700GSですが

改めて見てみると格好ええなぁ~

加齢と共に運動能力も衰えてきたのでもっと小さく乗りやすいバイクに乗り換えようとも考えたのですが・・・

 

もう少し乗ってみて考えます。


撤去したデッキの残材で作りました。

2020年07月20日 09時28分21秒 | 2020年日記

撤去したデッキの残材から腐っていないしっかりした木材を選んで作業開始。

適当に現物合わせで作っていきます。

腐らないように木材保護塗料もしっかり塗って

ほぼ一日かかって完成!

おかん「直接、居間からの出入りが滅茶楽になった」って喜んでくれます。

 

か~くんはプールで水遊び!

 

 

翌日はか~くんが直ぐに道路へ出たがるので飛び出し防止の為の柵を作ります。

これも作りながら現物合わせで考えます。

で、色を塗ってる途中で最大の欠点に気がついて・・・

「重い!滅茶重い!!!」

バイクが通る時に邪魔にならない様に固定せず移動出来るのが条件ですが

軽いと安定しないので重くしたら一人では移動できない!

放置子のF700GSが戻ってくると出掛ける度におかんと二人で移動させるのは面倒か?

 

 

こんな感じで残材を使って完成したのでしばらくは使ってみます。

 

か~くんが外に出ないで安心と思ったら

何とか突破しようと色々チャレンジするか~くん・・・

少しの隙間に足を突っ込んで力ずくで出ようとしております。

こりゃ~壊されて突破されるのも時間の問題か!

バイクの出入りも考えたらきちんとした門を買うかなぁ~

 

人工芝の上でゴロゴロ遊ぶことをおぼえたね!

 

 

日曜日はか~くんが遊びに来ないのでおとんは使った道具類の整理整頓作業。

おかん「前のデッキより布団が多く干せれるから助かる」って・・・