常陸大宮里山日記

茨城県の北西。久慈川と那珂川に囲まれた、常陸大宮市のなんだか暖かい里山の暮らし。

甲神社で初詣

2017-01-08 21:09:26 | 神社仏閣
明けましておめでとうございます。

今年の初詣は大宮地区の中心に鎮座する甲神社にしました。
この神社は前はよく通るのだけど、参拝するのは初めて。
通るたび、鳥居が二つ並んでいるのが不思議だったんですが、
境内に入ってすぐ理由がわかりました。


甲神社に隣接して素鷲神社がありました。
右側が甲神社。


甲神社も東日本大震災で大きな被害を受けたようです。
ちょうど創建1400年と重なり、昨年、この山門を新たに建てたと
記念碑に説明がありました。
真新しい立派な山門です。


住宅や商店がひしめく大宮地区のど真ん中なのに、
周囲を囲む巨木が境内を別世界にしています。
常陸大宮の古刹は、本当に迫力あります。

本殿です。200年くらい前のものだそうです。本当に神様が住んでいそう。

この神社は西暦807年創建と伝えられています。
平安時代になったころですね。
大宮の地名は、この神社の別称が甲大宮だったことに由来するとか。
大宮の歴史とともにあった神社です。
常陸大宮は古い歴史ある神社やお寺が多くて、
この地域の歴史の深さを感じさせます。

私がお参りした直後、神社の方が初詣の幟を片付けていました。
どうやら私が最後だったようです。ギリギリセーフ。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 家和楽のもみじ | トップ | つづく農園のイチゴ狩り »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

神社仏閣」カテゴリの最新記事