常陸大宮里山日記

茨城県の北西。久慈川と那珂川に囲まれた、常陸大宮市のなんだか暖かい里山の暮らし。

小貫の桜

2014-04-26 19:29:21 | 木の話
山方地域の国道118号線から小貫橋を渡って、小貫地区に入って、左側。
道に面した野原の真ん中に桜の大木。


野原の草花が芽吹き、桜の枝が微かに風に揺られていて、
里山は別の時間が流れていました。

撮影したのは4月の中旬です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御前山ダムの山桜

2014-04-24 22:30:09 | 里の話
桜は散ってしまいましたが、もう少し桜の話題。

2週間前の山桜と御前山ダム。


御前山ダムのまわりの雑木林にはたくさんの山桜があるのに、
この時期でないと、それがわからない。
山笑う、とはこういう季節のことかな。


ソメイヨシノとはちがう、圧倒的な生命力を感じさせる。


田んぼの中にも境界線があった。
山の中にも境界線がある。
この時期だけ見える境界線。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大沢林道の山桜

2014-04-20 20:46:56 | 里の話
御前山地域の伊勢畑から南側の御前山の山裾を抜けて行く大沢林道。
ここの峠沿いに広がる山桜の森。
ソメイヨシノとちがう、野趣あふれる山桜。
里山の春の女神。

杉や桧の林を抜けて、たどりつける山上の春。


この山桜は林道に沿って下方に広がっているので、
見上げるのではなく、すぐ横に満開の桜を眺める。






山桜は、ソメイヨシノなどと違って花と同時に葉が開きます。


通りすがりの方と少しお話ししました。
仕事で世界中を回っているけど、
地元の人しか知らないこの山桜の森に毎年通っているのだそうです。

この山桜だけの森は自然にできたのではなくて、
この山の持ち主が何十年もかけて作り上げた森。
いつもながら里山の人たちにはかなわない。








コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

辰ノ口親水公園桜まつり2014

2014-04-14 22:10:27 | 里の話
辰ノ口親水公園の桜堤。今年も来てしまいました。
水戸の桜は散り始めていたので、少し遅いかな、と思ったんですが、
ここの桜は2種類あって、ソメイヨシノは散り始めていたけど、
もう一つのセンダイヤはちょうど満開。


散り始めたソメイヨシノの花吹雪。菜の花。満開のセンダイヤ。



辰ノ口親水公園からは、久慈川と辰ノ口堰を見渡せる。
ここから北は山がち。関東平野はここで終わり。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

万福寺のしだれ桜

2014-04-13 21:32:05 | 木の話
美和地域の名桜。万福寺のしだれ桜を訪ねました。

主要道から少し入った高台にある万福寺。
立派なお寺でした。


まさに、花が滝のよう。春の風に微かに花が揺れて。


お寺のまわりの桜が、美和の象徴の杉や桧の林の濃い緑に映えています。


那珂川や久慈川沿いの桜は、散り始めましたが、
常陸大宮の奥座敷、美和の桜は今が満開。
運動公園や美和小の桜も見ごろ。
南北に長い常陸大宮は、いつもどこかで花が満開。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする