常陸大宮里山日記

茨城県の北西。久慈川と那珂川に囲まれた、常陸大宮市のなんだか暖かい里山の暮らし。

緒川富士ハイキングコース

2024-01-28 21:50:36 | 風景
久しぶりに歩きに行きました。
緒川地区の物産センターかざぐるまから出発。
このハイキングコースは2時間あれば沙羅向山と小舟富士と小瀬富士をぐるっと回ってこれる。
低山ながら山頂や稜線からの眺めは素晴らしい。
最近は地元のボランティアの方々が登山道を整備してくれるので、歩きやすいし、
樹木を伐採してくれたので、さらに眺めがよくなって、とても楽しい山歩きができました。


登り始めて最初のベンチからの眺め。
緒川地区の山々は雑木林が多いけど沢筋には杉が植わっているのがよくわかる。


山頂にはかわいい看板。
コースにも道標があるので迷うことはありません。
ボランティアの皆さんに感謝。


小舟富士からは常陸大宮市の山並みを一望。遠くに男体山が。
反対の南側からは関東平野が広がり、県庁がよく見えます。
富士山や日光連山は今日は見えませんでした。残念。
山頂で宇都宮から来たというご夫婦に会いました。
ここはいい眺めだねえ、のんびりするには最高だね、と。
はい、私もそう思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蕎麦のうか しの田

2023-11-18 14:35:16 | お食事処
ちょっと前なんですが、上大賀にあるお蕎麦屋さんに行ってきました。
とってもおいしいお蕎麦でした。

蕎麦のうか しの田

金・土・日の11:30からの営業です。
古民家を改造した風情のあるお店です。
お店の前は刈入れの終わったそば畑。




限定の十割蕎麦を頼みました。
香りも歯ごたえも最高。とても美味しい。
上に載っているのは板状のお蕎麦。お塩でいただきます。これも美味しい。


それからデザートにそば粉のシフォンケーキ。
蕎麦の風味があって、甘すぎずさっぱりした味わいで、食後にぴったり。


お店の方にどちらのそば粉を使っているのですかときいたら、
(常陸大宮市の〇〇さんの・・という回答を期待していた)
お店の前の畑で数日前に刈り取った、との返事。
そば粉からこだわって作っているのかと感心しました。
そりゃあ美味しいよね。また来ようと思いました。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全国高校生花いけバトル茨城大会 小瀬高校優勝!

2023-10-29 20:02:57 | 里の話
できたばかりの水戸市民会館で開催された花いけバトル茨城大会。
見事、常陸大宮市の小瀬高校が優勝しました。

小瀬高校の地元緒川地区は枝物の産地。
JA常陸の奥久慈枝物部会が今回の花材を提供。

審査員の方々が、こんなに豊富な花材で花いけバトルが開催できるところはないと
しきりに感心してました。
奥久慈枝物部会は花いけバトルが茨城で開催されるようになった当初から
ずっと小瀬高校生と花いけバトルを応援してきたそうです。

花いけバトル、とーっても面白かった。
制限時間はたったの5分。
この5分で高校生たちが花を生ける。
この五分間に凝縮された情熱、逡巡、技術、一瞬の判断…
勝負をかけたチャレンジに勝っても負けても涙ぐむ。
作品としての良し悪しだけじゃなくて生ける過程にも手に汗握る。
観客もジャッジメントに参加するので見るのも真剣勝負。
久々にエキサイトしました。

2月に香川県で全国大会があります。
小瀬高校の挑戦が楽しみです。

今回、私が1番ハラハラドキドキした予選の小瀬高校の作品。
諦めずに勝負に出て、見事1位で予選突破。
やるなあ、高校生。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

権現山展望台

2023-04-11 20:49:03 | 風景
深山の桜並木の八里隧道の石碑の脇に「権現山展望台」の看板。
好奇心で入ってみました。

登り始めは急な階段。ちゃんと手すりもついている。
ゆっくり登って、すぐ稜線に。

やがて、展望台が見えてきて・・・素晴らしい展望にびっくり。
360度、遮るものはなく、広い空。

今日は雲がありましたが、晴れていれば富士山はもちろん、日光や那須も見えるんじゃないかと。
ふもとに見えたのは油河内(ゆごうど)の集落。


ちょっと見てみようと入り込んだ道の先に、こんないいところがあったなんて。
現実じゃないみたい。
常陸大宮は奥が深い。まだまだ知らないいいところがありそうです。
小さな祠が祀ってありました。手を合わせてから山を下りました。

ツツジの季節が始まったようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深山の桜並木(八里隧道跡)

2023-04-09 13:25:43 | 里の話
緒川地区の八里から長倉方面に伸びる県道164号長倉小舟線を南下すると、
大きな切通しの峠を越えたあたりに見事な桜並木があります。
ここを通るたび花の時期に来てみたいと思っていました。
期待どおり。
あまり車も通らない静かな山奥の峠道の桜並木。


一本一本の桜の高さがあるので迫力あります。


「八里隧道」の記念碑は以前、紹介したことがあります。
昭和3年11月竣工。重機のない時代に人力で作られたトンネル。
今は大きな切通しの県道になって、桜並木はその名残。


そういえば、白谷峠も昔はトンネルだったよね・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする