今、社会問題になっているマンション耐震強度偽造の報道に触れるたびに思い出すことがあります。
私が所属する労働組合の親会社を中心にグループ・関連企業の労働組合を一つの連合体にした組織があります。
そこで知り合った友人の一人に、ある企業の不動産部で設計をしていた奴がいます。
彼に聞いた話をいつも思い出すのです。
彼は、建築を知らない上司に「なぜ当社のマンションは同業他社が建てる同じ地域のマンションより販売価格が高いのか?価格競争が出来ない!」と云われるのがいちばん辛いと、よくこぼしていた。
彼から見たら、今の新築マンションの価格相場は異常らしい。
どう設計しても太刀打ちできないらしい。
確かにその会社の販売している新築マンションは、同じような平米、設備、立地で比べても他社の施工マンションより高い!
僕も、今のマンションを買うときに、出来たら自分の会社のグループ会社から買いたかったが、高くて諦めたもんね・・・。
その時は、やはりあの会社はブランド力にものを言わせて大名商売していると、自虐的な気持ちになったけど・・・(当社もお客様からよくそう罵られていますので)
今回の偽造問題、まだまだ氷山の一角じゃ無いかなあ。
労働組合の役員をやっていると、本当にいろいろな方と知り合えます。
業種を超えた労組の役員、行政、議員(取り巻き含む)などなど。
いろんな経験、知識を頂いていますことに 拝
今日は、石川県金沢の内灘で波乗り。
サイズは腰~胸、強いオフショアに押されて割れにくい波でしたが楽しんできました。
越前クラゲにびっくり!40~60㎝くらいのがたくさんプカプカ。鳥取で出会うより、たくさんご面会できます。波を待っているとき、腰にぶつかってきてびっくり!友達は波に乗っているときに轢いたらしい!
写真は、打ち上げられた越前クラゲ。僕の足(27㎝)と比べてください。