冬の波乗りって辛いです。
大阪に住んでる僕は、冬は基本的に日本海(福井・京都・兵庫・鳥取)です。
一番のねらい目は、西高東低の冬型の気圧配置が、緩み出す頃。
北西の風でぐちゃぐちゃに荒れた波が、無風から南東の風に変わっていきながら、バッチリ整う一時の、グラッシーな波が最高です。
今日はそれほど強い冬型の気圧配置にならなかったけど、それでもある程度のサイズにはなったから、明日、風がやんで、期待が出来そうです。
冬の日本海で楽しみなのは温泉とカニv(^_-)v
明日は友人達と、京都の夕日が浦温泉でニコニコカニカニ温泉波乗りツアーですo(^-^)o
しかし冬、2ラウンド目って、あの濡れたウェットスーツが辛い{{ (>_<) }}
最近のウェットスーツの裏地はかなり早く乾くようになったけど。
大阪に住んでる僕は、冬は基本的に日本海(福井・京都・兵庫・鳥取)です。
一番のねらい目は、西高東低の冬型の気圧配置が、緩み出す頃。
北西の風でぐちゃぐちゃに荒れた波が、無風から南東の風に変わっていきながら、バッチリ整う一時の、グラッシーな波が最高です。
今日はそれほど強い冬型の気圧配置にならなかったけど、それでもある程度のサイズにはなったから、明日、風がやんで、期待が出来そうです。
冬の日本海で楽しみなのは温泉とカニv(^_-)v
明日は友人達と、京都の夕日が浦温泉でニコニコカニカニ温泉波乗りツアーですo(^-^)o
しかし冬、2ラウンド目って、あの濡れたウェットスーツが辛い{{ (>_<) }}
最近のウェットスーツの裏地はかなり早く乾くようになったけど。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます