昨日、携帯を「ドコモ D903i」に買い換えました。
今までmova D253iWMを使っていましたが、こっちの方がミュージックプレーヤーの機能が充実しているようなので。
でも、失敗です・・・
FMラジオを聞くのん、前のより感度悪いし、使い勝手が悪いし、ラジオ聞いている最中にはI-modeが出来ない。
解っていたけど、想像以上にスライドオープンは使いにくい、文字を打つのもキーと決定ボタンが離れていて手が疲れる、0(わをん)ボタンの下に出っ張りがあってそのせいで押し間違い頻発。
早まったかなぁ
うちの労働組合本部の窓から大阪伊丹空港に着陸する飛行機
が見えるんですが、午前中会議していたら、執行委員の一人が「あっ!温首相が来た!」って言うんで振り返って空を見たら、伊丹では見慣れない中国の飛行機が降りてきました。
「発着制限が掛かっていたんですよ、通りでさっきまでぜんぜん飛行機が降りてこないと思いました。」
こらー
会議に集中しろっ

ちなみに大阪伊丹空港に着陸するときに右の窓側に座っていただいたら、僕が一生懸命働いている姿が見えますよ
今までmova D253iWMを使っていましたが、こっちの方がミュージックプレーヤーの機能が充実しているようなので。
でも、失敗です・・・

FMラジオを聞くのん、前のより感度悪いし、使い勝手が悪いし、ラジオ聞いている最中にはI-modeが出来ない。
解っていたけど、想像以上にスライドオープンは使いにくい、文字を打つのもキーと決定ボタンが離れていて手が疲れる、0(わをん)ボタンの下に出っ張りがあってそのせいで押し間違い頻発。
早まったかなぁ

うちの労働組合本部の窓から大阪伊丹空港に着陸する飛行機

「発着制限が掛かっていたんですよ、通りでさっきまでぜんぜん飛行機が降りてこないと思いました。」
こらー



ちなみに大阪伊丹空港に着陸するときに右の窓側に座っていただいたら、僕が一生懸命働いている姿が見えますよ

いろんなサイトに訪問させていただいています。
私の保険のサイトで
こちらの記事を紹介させて頂きましたので
ご連絡させて頂きました。
紹介記事は
http://hokenhoken77.blog99.fc2.com/blog-entry-286.html
です。
これからもよろしくお願いいたします^^
「予想外」の動きをする
ソフトバンクのアクオス携帯なんですが、
テレビの電波が、
電車とかだと(当たり前ですが)ブチブチ切れて、
みのもんたがものすごい中途半端な顔で
突然静止したりするので、
それでふきだしそうになる、という
予想外の弊害に悩まされてます・・・
うちの組合事務所で仕事しているように見せといて
実はアクオス携帯見ている奴が居ます・・・
こないだもヤケに松阪VSイチローの対戦をやたらリアルタイムに
詳しかったです・・・