昨日は万博陸上競技場にガンバ
の試合を見に行きました。
大雨
&寒さでサッカー観戦にはスッゴい厳しいコンディションですが、友達の会社が持っているボックス席だったので、非常にいい席でした。
試合も15
0と、ゴールラッシュだったので、退屈せずに楽しみました。
後半始まってすぐに一点入ったとき、僕はスタンド下の売店にいましたが、一点くらい見逃しても、「まだなんぼでも見れるわ
」って感じでした。
最後の方は、ダナン(ベトナムのチャンピオンチーム)が切れずに頑張っているのが格好良くて、どっちかというと相手を応援していました
去年は一試合も見に来れなかったので、久々やったけど、サッカー
観戦はやっぱ生がいいわ
いつもはゴール裏のサポーター席でスコアボードの右下の当たりで観戦しています。
「オーオーレオレッ
ガンバっ
」って応戦ソングを歌いながら大騒ぎしています。
でも、試合中、ずっと飲んだくれてますので
、最後の方は
「おおおおれぇええおれぇぇぐわんばぁあとぉぉきたもんだぁぁぁ \(@_+ ) ヒック!」
ってなっています
22日、欧州連合(EU)が国際的な安全基準を満たさない「安全ではない」航空会社として、北朝鮮の高麗航空やタイのプーケット航空を含む95社(なんでか僕の作ったリストでは96社になっちゃいました????なんで???)の名前を公表しました。
ここんとこ、危険な公共交通のことを書いているので、すごいタイムリー
92社はEU域内の離着陸や上空の飛行禁止、残り3社は運航上の制限が課せられるそうです。
ほとんどはアフリカの航空会社で貨物航空が多いですが、アジアではアフガニスタンのアリアナ・アフガン航空なども飛行禁止に指定されました。
日本の航空会社が無くて良かった
特にJALとスカイマークエアライン
(スカイマークはEU圏内飛んでなかったから大丈夫だっただけで、もし飛んでいたら危ない
)

大雨

試合も15

後半始まってすぐに一点入ったとき、僕はスタンド下の売店にいましたが、一点くらい見逃しても、「まだなんぼでも見れるわ

最後の方は、ダナン(ベトナムのチャンピオンチーム)が切れずに頑張っているのが格好良くて、どっちかというと相手を応援していました

去年は一試合も見に来れなかったので、久々やったけど、サッカー


いつもはゴール裏のサポーター席でスコアボードの右下の当たりで観戦しています。
「オーオーレオレッ


でも、試合中、ずっと飲んだくれてますので

「おおおおれぇええおれぇぇぐわんばぁあとぉぉきたもんだぁぁぁ \(@_+ ) ヒック!」
ってなっています

22日、欧州連合(EU)が国際的な安全基準を満たさない「安全ではない」航空会社として、北朝鮮の高麗航空やタイのプーケット航空を含む95社(なんでか僕の作ったリストでは96社になっちゃいました????なんで???)の名前を公表しました。
ここんとこ、危険な公共交通のことを書いているので、すごいタイムリー

92社はEU域内の離着陸や上空の飛行禁止、残り3社は運航上の制限が課せられるそうです。
ほとんどはアフリカの航空会社で貨物航空が多いですが、アジアではアフガニスタンのアリアナ・アフガン航空なども飛行禁止に指定されました。
日本の航空会社が無くて良かった

特にJALとスカイマークエアライン


近所のお兄ちゃんが選手だと余計に応援してしまいます。(でも、まだ試合には出ていないけど。。)あすやが小さいのでまだまだ無理そうです。
4/2、お花見ですかぁ???
私、大台に乗る誕生日なんですけど。。。。 (爆)
何でここに書いてるかというと、、、、
「JAL.....」の本があったから。。
6末のTDRへ行くとき利用しようと思っているのに。。。
最近整備不良や何やらかんやらで
ちょっと飛行機が怖く思っています。
にちやんは飛行機に乗るとジュースとおもちゃが貰えるので飛行機がいいというのですが。。
ようこそ目眩く
運行便数で考えたら、大した確立ではないのやけど
数学的確立だけでは納得できないもんね。
にちゃんには新幹線のおもちゃと缶ジュースで
納得して貰う?