ちいさなちいさな いのりのことば

 * にしだひろみ *

講座、たのしく開催中です

2018年06月05日 | Weblog
お返事が、とても長くなってしまいました。

講座受講生への、お手紙です。


涼しい風が、カーテンを揺らす午後。




わたしの樹木好きが高じて始まった、シンボルツリーの講座。

三回の講座には毎回宿題があり、あえて郵便で送っていただいています。

お手紙のやりとりをするのです。


「手紙なんて久しぶり!」という方も多いです。



宿題が送られてくると、それはそれは嬉しくて、大切に大切に読みます。

そして、お返事を書きます。

感じたこと、ご質問へのこたえ、ヒントになりそうなことなど、自由に綴っています。



講座では、植物の不思議な力や、暦にある全ての木について(人について)、びっしりと学びます。

そして、宿題では、ご自分の心と向き合う作業をしていただきます。


みなさんの発見は、片付けものをした時に見つかる懐かしい宝物みたいに尊いものだから、

わたしは、感嘆しながらお返事を書いています。



受講生のみなさんが、

ご自分を含め、まわりのみなさんを理解し、

受け止める、まではいかなくとも、納得することができるようになり、

心が楽になれますよう。



この頃、近くの山に呼ばれるような気がして、時間を見つけては登っているのですが、

木々に、ありがとう、ありがとう、とつぶやきながら、

ああそうか、わたしは、御礼参りをしているのかもしれないな、

そう感じているところです。