疋田 学 ピアノ調律師です。

ピアノの調律 修理 消音装置取付 販売 など 自分の仕事について

ピアノにも 錠前がありました

2024-03-03 00:03:37 | 日記

 ようこそ いらっしゃいました

ピアノにも 錠前がありました

一般の ご家庭ですと 錠前を閉める事は 少なく

ピアノメーカーも 錠前が 無いピアノも 販売されています

余り 使わない 錠前

これ 意外と 問題が 有る場合が 起きます

ピアノの鍵を 仕舞い忘れ 出てきたとき 

閉めて見たくなるものです

この時 閉めてしまい 錠前を 開けようとしても

鍵が 回らなくなった 経験をされた方は

そうだ クレ556を 一拭き して直ります

昔は それが 正解だと 言われてきました

ただ 556の成分が 年月と共に 固まるようなのです

凝固した 錠前は 厄介でして

先輩から 聞いた話では

錠前を 取り出し ミシン油に 漬け込んで 直せ

と言われましたが

錆が 発生している場合

手間を 掛けませんと いけないか

錠前自体が 駄目な 場合もあります

使用頻度が 高い場合 錠前より 

鍵が 減り 掛からない場合が 起こり得ます

その際は 新しい 鍵を お求めください

但し メーカーにより 鍵が違います

鍵と錠前 チョイト注意が 必要なのです。

 ピアノは 調律と各種調整・点検が 必要です

  部品の消耗・摩耗・劣化・破損等で 修理が行われます

 📱 090-8779-3496

 ピアノが 楽しく弾けますように!

ピアノ調律師 疋田 学(ひきだ まなぶ)♩

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする